トピック
夏のふるさと納税のオススメは? 今ならではの返礼品
2024年7月5日 08:30
年末にピークを迎えるふるさと納税。12月にまとめて申し込むという方も多と思います。しかし年末に申し込みを集中させると、返礼品を選ぶ時間がなかったり、ピーク時期でなかなか届かなかったり、出費もかさんだりとデメリットもあります。
1年の半分が過ぎるこの時期に一度ふるさと納税をしておく、という人も最近は増えているようです。家計の圧迫を抑えられるほか、夏限定の返礼品を申し込むといった楽しみ方もできます。また、人が集まる夏休みに向けて食材やお酒などを返礼品として注文したり、旅行クーポンに替えたりといったことも可能です。
まだふるさと納税をしたことがない人も、時間に余裕がある今こそ始めどきと言えそうです。今回は、ふるさと納税の仕組みをおさらいしながら、夏ならではのおすすめ返礼品を紹介したいと思います。
ふるさと納税とは
まずふるさと納税とは、生まれ育った故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度。寄付することで、その地域の名産品などを「返礼品」として受け取れるのが大きな特徴です。
返礼品だけでなく、寄付金額の一部は所得税および住民税から控除される点も特徴。ふるさと納税の場合は、原則として寄付金から2,000円を除いた“全額”が控除の対象となります。返礼品は「寄付額の3割以下の地場産品」といった条件はありますが、全国の名産品を楽しめ、税控除も受けられるお得な制度なのです。
寄付できる金額(控除上限額)は人によって異なり、1年間の給与収入などによって決まります。ふるさと納税は1年区切りなので、その年の収入目安がわかる年末に控除上限額もわかるので申し込みが増えるという性質があります。
ですが年末を迎えなくても、現時点での給与収入を入力して控除上限額をシミュレーションすれば、今の時期でもふるさと納税ができます。
今ならではの返礼品
旬のフルーツ
ふるさと納税の返礼品はその地域の名産品が取り揃えられており、精肉や海産物、米、フルーツなどが目立ちます。期間限定で注文できる旬のものもあり、この時期は桃やメロン、さくらんぼなど多くのフルーツが旬を迎えています。
少し先にはなりますが、スーパーでは見かけないようなブランドフルーツを頼むといったふるさと納税の使い方もあります。ゼリーのような食感で有名な愛媛県のブランドみかん「紅まどんな」や、幻の西洋梨と言われている新潟県の「ル・レクチェ」など、普段入手しにくいものも返礼品として多数用意されています。
いずれも11月以降の発送が多いですが、人気の返礼品は申し込みを締め切ってしまうこともあるので今のうちに申し込んでおくのが良さそうです。
旅行クーポン
夏休みを迎えるにあたって便利なふるさと納税の使い方が、旅行クーポンに変える方法。宿泊券や寄付先の自治体で使える電子クーポンなどが返礼品にあり、旅行の予定があるならこちらもおすすめです。返礼品は「寄付額の3割以下」というルールがあるので、旅行クーポンなどは「10,000円の寄付で3,000円クーポン」として利用可能。
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」では、寄付先の自治体が指定した地域内の店舗・施設で買い物できるお礼品「PayPay商品券」を導入しており、飲食店や宿泊施設などで利用できます。PayPayアプリを利用するため、寄付したらすぐに使えるのもメリットです。
現在は583自治体が対象で、北海道小樽市、栃木県那須塩原市、石川県能登町、京都府、兵庫県神戸市、広島県北広島町、福岡県福岡市、沖縄県石垣市などが導入しています。対象自治体に訪問予定があるなら、こうした商品券に変えるのもありでしょう。
また、楽天トラベルでは宿泊予約などに返礼品クーポンが利用できます。予約済みのホテルにも後から適用できるのが大きな特徴で、対象ホテルもかなり多くあります。
通常の楽天トラベルページからホテル検索した際も、ふるさと納税クーポン対象の宿泊施設であればバナーが表示されるのでわかりやすいです。
ビール
夏休みの帰省で人が多く集まる予定があるなら、ビールなど酒類をまとめて頼んでおくのもお得です。返礼品選びに迷う人、生鮮食品は当たり外れがあるからできるだけ避けたい、という人にとってもおすすめです。
北海道千歳市の返礼品には千歳工場産のキリン一番搾り、茨城県守谷市の返礼品には茨城工場産のアサヒ 生ジョッキ缶などがあります。普段飲んでいる缶ビールも、工場を意識しながら飲むといつもと違う味わいがあるかもしれません。いずれも注文から発送までの期間が短く、すぐに欲しいというときにも便利です。
ふるさと納税で控除される上限額は、年収や家族構成などによって変わってきます。各サイトでは上限額を確認できるシミュレーターが用意されているので、控除額の上限額を超えないよう寄付前に確認しておきましょう。
主なふるさと納税ポータルサイト
・ふるさとチョイス
・楽天ふるさと納税
・さとふる
・ふるなび
・ふるぽ
・au PAY ふるさと納税
・ANAのふるさと納税
・JALのふるさと納税