トピック

【買い物相談】ゴミ収集機付きロボット掃除機がほしい。8万円以下

パソコンやスマホ、家電などがほしい。でも、どういう基準でなにを選べばいいか、わからないということが多いハズ。自分の生活スタイルや仕事環境にあった製品はどれ? を専門家に聞いてみましょう。

相談内容:8万円以下のゴミ収集機付きロボット掃除機を教えて

在宅勤務で家にいる時間が長くなり、部屋の汚れがいっそう気になるようになってきた。予算8万円以下で、基本的な掃除は任せられるロボット掃除機が欲しい。

頻繁に掃除して家をキレイな状態に保ちたいので、手入れの手間が少ないモデルが良い。最近はゴミ収集機付きモデルが増えていて、ダストカップのゴミ捨て頻度を減らしてくれると聞くのでそういった製品が気になっている。部屋の床にはコード類がそのままになっているので、障害物にぶつかりにくくコード類を巻き込まずに掃除できる製品があると嬉しい。

ゴミ収集機付きで8万円以下のロボット掃除機を教えて
欲しい物

・製品:ロボット掃除機
・予算:8万円以下

使用環境

・2人暮らし
・間取りは2LDK・55m2
・2人ともテレワークでほぼ家にいる

要望

・頻繁に掃除したいので、ゴミ収集機能はあってほしい
・コード類が床にあるのであまりぶつからないもの
・ずっと家にはいるが運転音は気にしない
・水ぶき機能はあると嬉しいが、なくてもOK

家電プロレビュアー石井 和美さんの回答

これからロボット掃除機を導入されるのであれば、やはり充電ドックにゴミ収集機能がついているタイプがおすすめです。各社からゴミ収集機能付きのモデルが登場したことによって選択肢も広がり、予算に合わせて選べるようになりました。今回、ゴミ収集機能搭載を検討されているとのことで、ぜひ選択肢に入れていただければと思います。

ゴミ収集機能が便利な点は、毎回ロボット掃除機本体を掃除する手間を省け、お手入れの回数が激減することです。ロボット掃除機のゴミ捨てはゴミが舞い散りやすく、振ってもなかなか出てこないこともあるので、意外と大変です。ゴミ収集機能が搭載されていれば、1カ月~数カ月に一度、充電ドックの紙パックを捨てるだけでいいのでとてもカンタン。ゴミ捨てから解放されるのは、想像以上にラクです。

常にロボット掃除機のダストボックスを空にしておけるので、掃除性能のパフォーマンスも落ちません。ロボット掃除機の構造上、ダストボックスが小さく、サイクロン機構などを備えていないため、ゴミがどんどん溜まって詰まっていきます。ゴミが溜まれば溜まるほど風も通りにくくなり、ゴミが吸えなくなるので、毎回きちんとお手入れが必要です。

2LDKの間取りをすべて掃除すると、ダストボックスには毎回驚くほどゴミが溜まると予想されますので、やはりお手入れの手間も減らせるゴミ収集機能付きモデルが便利です。

障害物の回避能力については、一昔前のロボット掃除機と比較すると、最新の高性能モデルは向上しています。3万円以下のロボット掃除機については、あまり期待しないほうがいいでしょう。特にコードにはよく引っかかります。

高性能モデルは、コードの上に乗ってしまっても、前後左右に動きながら、はさまりかけたコードを押し出します。ただ、このタイプは特に充電用の細いコードはからまりやすい傾向があります。

しっかり回避したいのであれば、コードや障害物をセンサーで検知し、回避できるタイプがおすすめです。こちらはコードそのものに触れないので、巻き込むことがほとんどありません。今回、要望の上位にコードや障害物の回避を挙げられていますので、後者のタイプが適しています。

このような理由から、おすすめしたいロボット掃除機は「DEEBOT N8 PRO+」です。

ゴミ収集機能が搭載されているほか、進路上にあるコードや障害物を検知し、迂回できる機能がとても優秀。少しくらい床が散らかっていても、モノにぶつかったり、コードを巻き込んだりすることがほぼないので安心してまかせられます。

拭き掃除用のパッドも補助として搭載されているので、ローラーのブラシで取り切れなかった微細なホコリなどもキャッチしてくれます。

提案:エコバックス「DEEBOT N8 PRO+」

直販価格:84,800円(URL)

「DEEBOT N8 PRO+」は、3D構造化ライト技術を応用した3D物体回避テクノロジーを搭載。こちらは業界で初めて搭載された機能で、障害物の高さや形状を立体的に検出し回避します。実際に使用してみましたが、電源コードや細いUSBケーブルなどのコード類もきちんと回避していました。この点に関してはとても優秀です。

また、センサーとマッピングの性能が優秀で、アプリのマップ上に線を引いたり、タッチしたりするだけで、清掃してほしくない場所を侵入禁止エリアとして設定可能。特定の部屋だけ清掃するといった設定などが簡単にできます。

拭き掃除については必須ではないとのことですが、吸引清掃をしながら同時に後方のモップで水拭きもできるので、意外と便利です。水拭きモードの際は、カーペットに上がらないので濡れることもありません。

モノにぶつからず、稼働音も静かなので清掃中はとても静かなのです。ただ、自動ゴミ収集機(充電台)に吸引する際の音は古いキャニスター掃除機のような大きな吸引音がするので、状況によっては置き場所に注意してください。

家電Watch編集部 西村 夢音さんの回答

提案:アイロボット ルンバ「i3+」

直販価格:79,800円(URL)

ゴミ収集機能付きモデルということで、先日値下げが発表されたルンバ「i3+」もオススメです。吸引されたゴミは充電台兼用のクリーンベース内の紙パックに収集されますが、ゴミの吸込口に仕切りがあるので、紙パックを捨てるときにゴミが漏れたりホコリが舞うことがありません。

また、ルンバはブラシがゴム製なので髪の毛などが絡まず、毎日使ってもブラシはキレイなまま。頻繁に掃除したいとのことなので、手入れの手間が少ないという意味でもルンバはオススメです。

50m2の広さであれば30分ほどで掃除が完了するので、テレワークでずっと家にいてもあまり気にならないと思います。

コードを巻き込まないという点では、ちょっと要望に添えないかもしれないですが、ケーブルボックスを購入すると解決できます。散らかりがちなコード類をケーブルボックスに入れてしまえば掃除がしやすくなりますし、見た目もスッキリするのでオススメです。