鈴木淳也のPay Attention
第12回
Welcome Suicaが示唆する2020年日本のキャッシュレス
2019年9月6日 08:15
9月1日、JR東日本が「Welcome Suica」を発売開始した。日本を訪れる外国人観光客向けのSuicaで、通常のSuicaで必要な500円の預り金(デポジット)が不要。代わりに、28日の使用期限が定められている。訪日外国人向けサービスのため、今回は日本語でWelcome Suicaの狙いや現状を解説、英語ではWelcome Suicaの使い方や日本旅行の注意点を紹介する(編集部)
Are you planning a trip to Japan? Or you already have plans, and just waiting for it? It sounds great. 'Welcome Suica,' which was just launched on September 1st, will help you travel around the country, and offer the easiest way to buy groceries without any cash. The first thing you should do is to obtain it when arriving in Japan.
Suica Experience(Welcome Suicaの狙い)
Suica is a contactless IC card used for public transportation in Japan, similar to Oyster card used in London. You just touch a reader of a ticket gate at your start station with the card, and then touch again at the destination station. The fare collection system will automatically withdraw an appropriate fare between two stations from its balance in the card. You don't have to think about buying paper tickets. You can also buy bottles of drink, snacks, or other groceries with Suica at convenience stores. Vending machines at stations also accept Suica payment. Suica works with most of public transportation served in all parts of the country (except Okinawa). By purchasing Suica, you can enjoy a smooth and frictionless travel in Japan. Welcome Suica is especially designed for short-stay foreign passengers. It doesn't require any deposit (500 JPY), and expires in 28 days. But the other functions are the exactly same as regular Suica. The following paragraph explains how to buy Welcome Suica in Japanese. If you need English information, just skip it.
9月1日にWelcome Suicaの販売がスタートしている。基本的な機能は通常のSuicaと同等だが、その違いは「(500円の)デポジットが不要」「28日で有効期限がやってくる」「チャージした金額は返金不可」という点にある。
訪日観光客がSuicaを購入して日本を旅行する場合、帰国時にデポジットを返金してもらうために空港やターミナル駅のJR東日本のチケットセンターの行列に並ぶ必要があり、この点の不満を解消する狙いがWelcome Suicaにはある。
また有効期限を設けて持ち帰りを前提にすることで、独自デザインを採用している点にも特徴がある。ただし、現状で購入可能な場所は限られており、東京都内の山手線主要駅または羽田・成田両空港のトラベルセンターのみとなっている。羽田・成田両空港にはWelcome Suica専用の自動販売機も設置されており、現金での購入が可能だ。
なお、訪日外国人向けをうたっているものの、日本人でも問題なく購入が可能。例えば、地元にSuicaを含む「10カード」と呼ばれる交通系ICカードを利用できる交通機関がなく、東京エリア訪問時のみICカードを使いたいという用途にも適している。
You can buy Welcome Suica at six terminal stations of Tokyo, Shinjuku, Shibuya, Ikebukuro, Ueno, Hamamatsucho. Haneda and Narita airport train stations also sell Welcome Suica. Looking for the sign of 'JR EAST Travel Service Center' at each station, you can purchase Welcome Suica with cash or credit cards. There are two kinds of cards for adults and children (under 12). The places where you can buy Welcome Suica are very limited right now. Suica is issued by JR East railway company which is just covering eastern part of Japan, so isn't sold in other regions.
Otherwise you can buy Welcome Suica at its vending machine, which is installed at Haneda and Narita airport train stations. It only accepts cash, but you don't have to wait in line at a travel center. When you buy the card, you have to choose how much money you add to the balance. How much money do you need with Suica for traveling in Japan? Of course, it depends on your plan. But I recommend you between 3000JPY and 5000JPY for 3 or 4-day stay.
You still need cash in Japan(チャージは現金で)
After traveling the country, you might need to add additional money to its balance in Welcome Suica. You can find add-value machines at most train stations. Putting or inserting Welcome Suica to the machine, then you choose how much money is added to the balance at the touch panel. They only accept cash, not credit cards. That means you still need some cash when travel around Japan. Small stores and restaurants may decline payments without cash. To avoid inconvenience experience, you should hold enough cash during your travel.
Welcome Suicaで興味深いのは、従来のSuicaではできない「クレジットカードでの購入」が可能な一方で、「チャージは現金のみ」という制約があることだ。そのため、クレジットカードでWelcome Suicaを購入したいという方は、事前に必要十分な金額を指定した状態でトラベルセンターでカードを購入するといいだろう。
以前、「シンガポールのEZ-Linkなど海外のICカードにはクレカチャージが可能なものがあるのに、なぜSuicaは対応しないのか?」という質問を、JR東日本常務執行役員でIT・Suica事業本部長の野口忍氏にぶつけたところ、「リファンド可能な交通系ICカードでクレカチャージが可能なものはないはず」という返答だった。
これに則れば、今回のWelcome Suicaは「リファンド不可」なので条件は満たしているはず。実際、最初の購入だけはクレカ対応が可能になっているため、キャッシュレスを推進する日本の訪日外国人向けインバウンドソリューションとして「一歩前進」といったところだろう。
Welcome Suicaは販売拠点がまだ少ないうえ、チャージにいたっては「(クレカ対応のものを用意するほど)Welcome Suicaに需要がない」という点で致し方ないのかもしれない。
なお、今回いくつかの販売拠点でWelcome Suicaの販売状況について聞いてみたところ、「ほとんどの購入者は日本人」とのことで、当初の狙いはまだ達成していないように思える。
また「訪日外国人向けにほとんど認知されておらず、知らない方がほとんど」とのことで、PR不足という印象もある。
実際、販売拠点も限られており、本来この手のものをアピールするには海外の販売拠点のほか、事前に郵送などでカードを届ける仕組みがあってもいいわけで、まだまだの段階だ。
これについてJR東日本広報部に尋ねたところ「いまの時点で海外へのPRや販売拠点の拡大についてはコメントできない」との回答だった。
また前述の自販機についても公式回答では「クレカでのWelcome Suica購入が可能」ということだったが、実際には確認できなかった。
Suicaについては2020年の東京五輪に向けて「(クレカ以外の)訪日外国人向けキャッシュレス施策」として大々的にアピールが行なわれる見込みで、[本来は対応予定のなかった沖縄本島の「ゆいレール」についても今年度中の対応が決まっている。それだけに、残り1年を切った段階での海外への情報アピール不足という状況は少々残念に思う。
Taking time to transform its culture in Japan
I believe many countries are Seeking a cashless society to achieve their own goals. On the other hand, Japan still relies on cash economy. People trust cash, and prefer to use it. In these days, I travel cities such as London, Stockholm, Copenhagen, Oslo, Singapore, and others without any cash. Exchanging my money to local currencies is frustrating. I don't want foreign travelers visiting Japan to experience this. Taking time, but you'll enjoy even better experience next time.