ニュース

JR西、WESTERアプリでリアルタイム遅延情報をプッシュ通知

JR西日本は、移動生活アプリ「WESTER」をアップデートし、リアルタイムな運行情報の通知が届く「運行情報プッシュ」や、失効予定のWESTERポイント数が確認できる機能の提供を開始した。

これまでWESTERアプリでは運転遅延が発生した際に通知を受け取る機能がなく、ユーザーは自ら運行情報を確認する必要があった。また他媒体で運転遅延の発生を認知しても、駅の時刻表と運行情報を一度で確認できる手段もなかった。

「運行情報プッシュ」機能では、利用頻度の高い駅や路線を「マイ駅」として登録することで、遅延や運転見合わせが発生した際、登録した駅に影響がある場合は自動で運行情報の通知を行なえるようになる。これにより運行状況を駅単位で時刻表も含めて確認できる。まずは、JR神戸線・京都線を対象に提供を開始し、順次対象エリアを拡大する予定。

駅の登録方法
情報の確認方法

WESTERアプリのポイント画面で、失効予定のWESTERポイント数を表示する機能も実装。WESTERポイントの失効日や残りポイント数を一目でチェックでき、失効前に使い忘れるリスクを防ぐことが可能になる。