ニュース

JR西日本、中高生の通学定期券がモバイルICOCA対応

JR西日本は、モバイルICOCA/Apple PayのICOCAにおいて、中学生・高校生用の通学定期券の取り扱いを3月15日から開始する。駅の窓口に並ばず購入が可能で、J-WESTカードによる決済ならWESTERポイントを通常の3倍貯めることができる。

従来、中学生・高校生用通学定期券はカードタイプのICOCAのみだったが、モバイルICOCA/Apple PayのICOCAでも購入可能にする。ICOCAアプリから通学定期券を新規購入または既存のカードタイプの通学定期券から移行が可能で、いずれも購入時に通学証明書のアップロードが必要になる。iPhoneやApple Watchでは既存のICOCA定期券を取り込んで使うこともできる。

決済は本人名義クレジットカードのほか、保護者がクレジットカード等の情報を入力する代理決済に対応。ただし、代理決済でのチャージはできないため、チャージする場合は現金か本人名義のクレジットカードが必要になる。

なお、中学生、高校生用通学定期券の購入や、代理決済を利用するには3月15日に公開される新バージョンのICOCAアプリが必要。