ニュース

ローソンとファミマ、冷凍食品の共同輸送を開始

ローソン物流拠点(岩手県盛岡市)

ローソンとファミリーマートは、4月11日から東北地方の一部地域で、アイスクリームや冷凍食品などを対象とした両社の物流拠点間の輸送を行なう。両社の商品を同じトラックに混載し、共同で輸送することで車両台数とCO2排出量削減を目指す。実験以外で本格的にローソンとファミリーマートが共同輸送を行なうのは、今回が初めて。

両社は、2020年8月と2022年2月に実施した大手コンビニエンスストア3社の共同配送実証実験に参加しており、実証実験終了後も協業の実現に向けて両社で協議や実験を継続してきた。

ファミリーマート物流拠点(宮城県多賀城市)

今回は、両社の配送拠点の位置が条件に合致した事と、トラックに混載するスキーム構築が整ったことから共同輸送が実現した。

元々両社は、宮城県・岩手県の各在庫拠点から秋田県の配送拠点への輸送便をそれぞれ運行しているが、冷凍商品の輸送において、輸送車両にスペースが発生する場合に共同輸送を行なう。実施月は物量が比較的安定している4月~6月と9月~11月。火曜日、木曜日、金曜日のうち、両社の荷物を合わせて1台に積むことが可能な日に実施する。

配送ルートは下記の通り

  1. ファミリーマートの物流拠点(宮城県多賀城市)からファミリーマート用商品を積載して出発
  2. ローソンの物流拠点(岩手県盛岡市)でローソン用商品を積載
  3. ローソンの物流拠点(秋田県秋田市)でローソン用商品を降ろす
  4. ファミリーマートの物流拠点(秋田県秋田市)でファミリーマート用商品を降ろす

この取り組みにより1回あたり56kgのCO2削減効果が得られるという。今後は他エリアへの拡大も視野に検討を進め、更なる効率化に取り組んでいく。