ニュース

原宿に“実家”が出現 平成レトロを丸ごと体験 メルカリ「ウチの実家」

メルカリは、“実家に眠っている意外に価値があるモノ”をテーマに、実家を再現したという没入型施設「ウチの実家」を原宿にオープンする。期間限定で、11月29日~12月3日の5日間の開催。入場は無料。

「ウチの実家」は、原宿にある古民家のような物件を貸し切り、“実家のような雰囲気”を再現した施設。家具から小物まで、いずれもメルカリで購入できるもので構成されており、一部は参考としてメルカリでの販売価格も表示されている。当初は500点以上のアイテムで構成する予定だったが、最終的に2,000点以上のアイテムが用いられるなど、担当者の気合も入った企画になっている。子供部屋のアイテムなどは、1995年~2005年頃に流行したモノを中心に選ばれている。

「ウチの実家」の会場施設の外観
玄関周りのアイテムや洗濯物も企画の展示物

居間や台所、子供部屋など、実家がまるごと再現されているのが特徴で、参加者は触れて体験することも可能。子供部屋は「2003年頃に実家を出た長男の部屋がそのまま残してある」という設定で、現在30代の世代の実家という形。妹の部屋も用意されている。2000年前後の定番や流行のアイテム、子供の頃(1990年代)のアイテムが満載になっている。

一方、両親はまだ実家に住んでいる設定で、居間には液晶テレビが置いてあったりスカイツリーのお土産が置いてあったりするなど、細かなリアルさにもこだわっている。置かれているモノの見どころはあらかじめWebサイトでも公開されており、事前にチェックすることもできる。

「ウチの実家」の開催場所は東京都渋谷区神宮前6-5-10「UNKNOWN HARAJUKU」。期間は11月29日~12月3日で、オープン時間は11~19時。

床の間

玄関からすぐの床の間。座っているのは「実家の父親」役の男性で、会期中もいるとのこと
机には初代ゲームボーイ
ガラス戸の棚
マッサージチェアや石油ストーブ。レトロアイテムの文脈では価格が付く

居間

ダイヤルを回す電話
リビングではゲームをプレイしている息子が
スーパーファミコン
音を感知すると踊るフラワーロックも
雑多に使われがちなチェストのガラス戸
おばあちゃんがチラシで作ったみかんの皮を捨てるゴミ箱

台所

昭和レトロなコンロや鍋
冷蔵庫の飲み物は参加者にプレゼントされる

子供部屋

長男の部屋を再現
iBook、バーコードバトラーも
キン消し
当時の定番ファッションアイテム
流行したCD
ダビングMDはミックステープのようにも使われた。ミスチル「Atomic Heart」の文字
稲中、ファービー、ミニ四駆
ラジカセ、iMac
バトルえんぴつ
こちらは妹の部屋。2000年前後で、浜崎あゆみ全盛期

ほどよく懐かしい「平成レトロ」ブーム

メルカリでは、年末の大掃除で捨てられるモノの中には、意外に高い価格で売れるものがあると指摘。不要品に実は価値があるという気づきを与える目的の活動を拡大している。また、メルカリのデータでは昭和レトロ、平成レトロなどが検索キーワードとしても伸びており、2000年代のアイテムに注目が集まっているという。

ウチの実家の概要
まるで実家のような疑似体験が可能
不要品でも価値がある場合がある、という気づきを得てもらう
「ウチの実家」では2,000点以上を展示
意外と高く売れるモノの例
検索キーワードでも平成レトロが伸長
1995年~2005年頃の流行アイテムが中心。デコレーションケータイなど一般的なリサイクルショップには並ばないアイテムも
両親役といっしょに疑似家族写真も撮影可能

本企画のアドバイザーは、「平成レトロ」提唱者でもある山下メロ氏。同氏は「ほんの少し前のアイテムでも、懐かしいと思えたら価値がある。例え壊れていても、心が安らげば、役に立てることになる」と、「平成レトロ」を提唱した背景を説明する。

近年の平成レトロのブームはZ世代が牽引していると言われている。山下氏は「スマホ世代には新鮮。平成はほどよく昔で、ほどよい不便さ。昔過ぎず、2000年代ならインターネットで当時の情報を調べることもできる」のが特徴という。一方で、そうした画像だけの情報と比べて現物の情報量は圧倒的とし、「現物の手触り、香りも体験してもらえれば」としていた。

山下メロ氏
山下氏がおすすめしたのはチラシで作った箱。普通は出回らないが、メルカリなら入手できる
左からメルカリ Marketing Directorの千葉久義氏、山下メロ氏