ニュース

ファミマにテスラの「スーパーチャージャー」 15分で275km分充電

ファミリーマートとテスラは、ファミリーマート所沢インター店(埼玉県所沢市)にテスラ用の急速充電器「スーパーチャージャー・ステーション」4台を設置し、運用を開始した。両社が締結した「スーパーチャージャー・ステーション設置に関する基本合意書」に基づく取り組み。

15分で最大275km相当分を充電できるテスラ専用充電器で、国内コンビニへの導入は初。テスラは、「充電を目的に移動するのではなく、コンビニで買い物をする場合など、何かのついでに充電をする」というコンセプトで充電器の設置を進めており、短時間でも十分な充電を可能にするために急速充電器を設置しているという。

24時間利用可能で、料金は1分あたり25~140円。充電速度はクルマ側のバッテリーの状態で変わるため、充電速度が遅い時は安く、速い時は高くすることで不公平にならないようバランスをとっている。充電時間に制限はない。

充電状況。みるみるうちにパーセンテージが上がっていく
スマホでも確認が可能

充電方法は、充電ケーブルを手に取り、ケーブルについているボタンを押すと、車両の給油口が自動的に開くので、ケーブルを差し込むだけ。一般的なクルマのように、車内で予め給油口を開ける操作をする必要が無い。また、決済手段はクルマに紐付けられているため、使用の度にその場で決済に関する操作をする必要がないのもテスラのメリット。そのため充電器にも決済端末はなくシンプルな構造。

テスラ「スーパーチャージャー・ステーション」
充電ケーブルに付いているボタンを押すと、給油口が自動的に開く

設置場所は、テスラ専用の駐車エリアとなり、現時点ではテスラ以外のクルマは駐車できない。米国では、テスラの急速充電システムが標準化されており、将来的に他社のクルマも互換性のあるシステムを搭載する見込み。

テスラ専用の駐車エリア

ファミリーマートでは、これまで全国約600店舗にEV用急速充電器を設置してきたが、テスラの急速充電器を設置するのは初。今年度中にさらに6店舗、合計7店舗への設置を目指す。

給電設備も店舗の電源とは独立して設置。4台同時に急速充電が可能