ニュース

ドコモが「空飛ぶモニタ」 新型風船ドローン

ドコモは、2021年に開発した「羽根のないドローン」を改良し、機体に搭載したプロジェクターによって映像を表示できる新型機体「羽根のないプロジェクションドローン」を開発した。

ヘリウムガスが充てんされた風船の浮力によって浮遊し、「空気ポンプ」として動作する超音波振動モジュールによって推進力を生み出すことで、空中を移動するドローン。超音波振動モジュールは人が触っても安全な微小な振動で動作し、人や物に衝突しても大きなけがや破損につながる可能性が低い。飛行時の音も小さく、イベントや商業施設などの人がいる場所での飛行に適している。

ドコモは、2019年に初号機を開発し、2021年にはさまざまな色に光らせたり、高解像度の撮影ができる新型機体を開発していた。

羽根のないプロジェクションドローン体は、機体本体が透明フィルムの風船で、機体に搭載した小型プロジェクターによりドローン本体に映像を投影しながら飛行する。推進力が向上し、安定した飛行が可能で、投影映像のリアルタイム伝送も実現した。また、従来の機体と同様に、アクションカメラを搭載可能で、高画質な映像を空中から撮影できる。高画質な映像を空中から撮影できる。

映像投影前の機体外観
プロジェクションマッピングとの組み合わせの例(背景は別プロジェクタで投影)
超音波振動モジュール
機体背面のプロジェクター

イベントや商業施設などの人々が集まる場所で、上空を飛行し撮影するだけでなく、機体表面に演出や広告、地上のカメラ映像などのさまざまな映像を表示しながら飛び回ることで新たな空間演出や空中広告を実現する。

新型機体は、2月2日からオンライン上で開催する「docomo Open Houseʼ23」で紹介する。