ニュース

日本初、Visaのタッチ決済で改札入退場。南海電鉄の難波など16駅

南海電鉄16駅の改札機で、Visaのタッチ決済とQRコードによる改札機の入出場の実証実験を開始する。期間は4月3日から12月12日で、駅の改札でVisaのタッチ決済による利用区間の運賃支払いは国内初。

実施駅は、難波(2F中央改札口、3F北改札口)・新今宮(4F)など、南海電鉄16駅・32改札で、他駅でのVisaのタッチ決済、南海デジタルチケットによる乗降は不可。

実施駅(改札)

難波(2F中央改札口、3F北改札口)・新今宮(4F)・天下茶屋・堺(東口)・泉大津・和歌山市・りんくうタウン・関西空港・堺東(西出口)・三国ヶ丘・金剛・河内長野・橋本・九度山・高野下・高野山

実験は、Visaのタッチ決済による都度利用と、QRコードを使った事前購入の「南海デジタルチケット」の2種類を展開。Visaのタッチ決済と南海デジタルチケット対応の改札には、床面に専用の案内サインで誘導する。

Visaのタッチ決済による実証実験は、タッチ決済機能のあるカード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォン、ウェアラブルを入場時と出場時に専用改札機へかざして、改札通過と運賃精算ができるサービス。

Visaのタッチ決済の利用履歴は、QUADRAC社が提供する「Q-move」のサイトの「マイページ」で会員登録手続きした後、確認できる。なお、大人運賃のみの設定のため、子供の利用時でも大人運賃を収受する。

駅の改札におけるVisaのタッチ決済での運賃支払は国内初で、訪日客をはじめとしたVisaカードでの鉄道利用の有効性を検証していく。

Q-moveで利用履歴を確認

南海デジタルチケット(事前購入)は、南海アプリ上でデジタルチケットを事前に購入し、スマートフォンに表示されたQRコードを入場時と出場時に専用改札機へかざすことで、改札通過を可能する。実証実験は中に、複数種のチケットを試行し、第1弾として、5月、6月、7月に利用できる「時差通勤応援きっぷ」を発売する。

乗車駅を9時以降に通過することを条件に最大3割引など運賃を優待。片道6回券・10回券・18回券の3種類を発売する。有効区間は難波、新今宮、天下茶屋駅~実証実験実施駅(難波、新今宮、天下茶屋駅除く)の相互間。南海アプリからのみ購入可能で、決済はVisaカードのみ。

南海アプリで購入

実験は、南海電鉄と三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、QUADRACが協力。南海電鉄はサービスの企画、設計を担当。三井住友カードはVisaのタッチ決済導入支援、steraプラットフォーム提供、COADRACはSaaS型プラットフォームの提供、VisaはVisaのタッチ決済に関するソリューション提供を行なう。