ニュース

「PASMO」ついにiPhone対応。「Apple PayのPASMO」スタート

交通系ICカード「PASMO」が10月6日からApple Payに対応。iPhoneやApple WatchでPASMOが利用可能になる。名称は「Apple PayのPASMO」で「モバイルPASMO」ではない。

首都圏の私鉄や地下鉄で使われている「PASMO」がiPhoneに対応。iPhoneやApple Watchで電車やバスの交通利用やPASMOの電子マネーで買い物ができるようになった。

iOSのWalletアプリに手持ちのPASMOカードをiPhoneやApple Watchに移行して、チャージや定期券が利用可能になる。対応機種はiOS 14がインストールされているiPhone 8以降とwatchOS 7がインストールされているApple Watch Series 3以降。

Walletアプリのほか、「PASMOアプリ」でもカードの移行や定期券の購入に対応。

Walletアプリでは、PASMOカードの移行(取り込み)やPASMOの新規発行、クレジットカードなどのチャージ、定期券の継続購入、残高履歴の表示に対応。なお、Walletアプリでは、Visaカードからのチャージや定期券購入ができないため、Visaカード利用者はPASMOアプリを利用する。

PASMOアプリでは、PASMOカードの移行(取り込み)やPASMOの新規発行、クレジットカードなどのチャージ、定期券の新規購入、定期券の継続購入、残高履歴の表示、バス利用特典サービス情報の表示、オートチャージ設定に対応する。Visaカードにも対応する。

WalletアプリとPASMOアプリの違い
カードのPASMOを引き継げる

PASMOのICカードをもっていなくても、WalletアプリやPASMOアプリから新しいPASMOをデジタル発行できる。定期券販売事業者は、鉄道事業者19社、バス事業者16社局。

定期券発売予定事業者は鉄道が、小田急、京王、京成、京急、埼玉高速鉄道、相模鉄道、首都圏新都市鉄道、新京成電鉄、西武鉄道、千葉都市モノレール、東急、東京メトロ、東京都交通局、東武鉄道、北総鉄道、ゆりかもめ、横浜高速鉄道、横浜市交通局、横浜シーサイドラインなど19社。多くのバス事業者も参加する。

バスは、江ノ電バス、小田急バス、川崎市交通局、川崎鶴見臨港バス、関東バス、京王電鉄バス、京成バス、西武バス、相鉄バス、立川バス、東急バス、東京都交通局、東洋バス、西東京バス、日立自動車交通、横浜市交通局の16社局。

Apple PayのPASMOの発表会の模様は別記事でレポートしている。

Apple PayのPASMOスタート。定期券もオートチャージもiPhoneで