ニュース
ヤマト、新型コロナ感染防止で非対面受取対応。日本郵便は置き配可
2020年4月2日 16:48
ヤマト運輸は、自宅での荷物の受取方法について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一時的な対応として、3月から非対面での受け取りに対応している。また佐川急便はスマホを使用したサインを取りやめている。日本郵便は従来より、置き配による非対面受取に対応している。
ヤマト運輸の非対面での受取方法は、配達員が自宅に荷物を届けに来た際、インターホン等で、玄関前など置き場所の希望を伝える。配達員は、指定した場所に届ける。
佐川急便は通常、受取時には荷受人に対し、スマホ画面上へのサインを求めていたが、新型コロナウィルスなどの感染症拡大を受けて、スマホ画面上でのサインを控え、伝票への押印・サインを求める場合がある。
日本郵便では従来より、あらかじめ指定した場所に非対面で荷物を届ける「置き配」に対応している。指定できる場所の条件は、住所内の、外部から容易にわからず事故の恐れがなく、雨などで汚損する恐れがない場所。例として、玄関前、置き配バッグ、宅配ボックス、メーターボックス、車庫、物置が挙げられている。置き配の利用には、配達郵便局への「指定場所配達に関する依頼書」の提出が必要。