トピック

iPhoneのアプリアイコン長押しが捗る マップ・メモ・時計

[設定]アプリのクイックアクション

突然ですが、iPhoneのアプリのアイコンを“長押し”するのはいつでしょうか。アプリを削除するときだけ? と思った人は、隠れた名機能を見逃しているかも知れません。アイコンを長押ししたときに表示されるメニューは「クイックアクション」という、そのアプリに関する機能にすばやくアクセスできる優れものです。

アイコンを長押しした状態。[ホーム画面を編集][Appを削除]が基本の項目。ちなみにクイックアクションを表示せずにアプリの削除や編集をしたいときはホーム画面の何もないところを長押しする

クイックアクションの項目は[ホーム画面を編集][Appを削除]を基本項目としてアプリごとに異なり、アプリのインストール直後と使用後の機能利用状況でもメニューは変化します。目立たない機能ですが、あらためて見直すと結構使えることを発見。今回は利用機会の多いアプリについて、“長押し”の使い勝手を検討してみます。

オススメしたい“長押し”メニュー5つ

特に“長押し”をオススメするアプリは[カメラ][マップ][時計][メモ][App Store]の5つ。

まずは利用頻度の高い[カメラ]アプリから見てみましょう。長押しメニューの項目は[セルフィーを撮る](インカメラでの撮影)[ビデオを撮影][ポートレートを撮る][ポーレートでセルフィーを撮る](インカメラでポートレートモード)です。個人的には長押しからすぐにビデオ撮影できるのが助かります。よく自撮りするなら[ポートレートセルフィーを撮る]は重宝するでしょう。

[カメラ]アプリの長押しのメニュー。[ビデオを撮影]をタップする。[セルフィーを撮る]はインカメラでの自撮りモード、[ポートレートを撮る]はポートレートモードで起動する。[ポートレートセルフィーを撮る]はインカメラでのポートレートモード
[ビデオ]モードで撮影できる状態でアプリが起動した

2つめは[マップ]アプリです。待ち合わせ時に自分の現在地を知らせたいことがありますよね。そんなときは[自分の現在地を送信]が便利。すぐに自分の現在地をコピーできて、SNSなどでの連絡がスムーズです。なお[Google Maps]アプリにも同等の項目[現在地を送信]があります。

[マップ]アプリの長押しのメニュー。[自分の現在地を送信]をタップする。なお、[現在地をマーク]は自分の現在地にピンを立てる。[周辺検索]は現在地の周辺にあるランドマークなどを検索できる
[マップ]アプリの[現在地を共有]の機能を選択した状態で起動。[コピー]をタップして現在地をコピーできる
SNSなどのメッセージに貼り付け可能
[Google Maps]アプリにも[現在地を送信]がある

3つめの[時計]アプリの、[アラームを作成][ストップウォッチを開始][タイマーを開始]はどれもいい。アラームをかけるのに都度、アラームに切り替える手間が省けます。ストップウォッチやタイマーも即開始されて使い勝手は上々です。

[時計]アプリの長押しのメニュー
[アラームを作成]をタップするとアラームの作成画面が表示される。一時的なアラームの作成に便利
[ストップウォッチを開始]をタップした直後にストップウォッチのカウントが開始する
[タイマーを開始]すると設定してある時間のタイマーが開始する

4つめ。何かと利用する[メモ]アプリの長押しメニューも使えます。[新規メモ]と[新規チェックリスト]は項目名通り新規のメモと新規のチェックリストを作成する項目。[新規写真]と[書類をスキャン]では撮影した写真を「メモ」として記録できます。[メモ]アプリを起動してからの撮影は面倒ですが、長押しからの撮影は簡単。カメラロールの写真は仕事用の写真ばかりという人にもおすすめです。

[メモ]アプリの長押しのメニュー。[書類をスキャン]をタップする
起動したカメラで撮影する
スキャンする位置を指定して[スキャンを保持]をタップする。次の画面で続けてスキャンするか、メモを表示するか選択する

5つめは[App Store]アプリ。[App Store]のアイコンをタップするのは、アプリの検索かアップデートではないですか? いつもは[App Store]アプリの起動後に画面下のアイコンから選ぶはずです。ですが、本来の目的を忘れて、目に入ったオススメアプリの詳細をつい見たりして……。長押しメニューから時間の浪費を回避できます。

[App Store]アプリの長押しのメニュー。[コードを使う]はギフトカードのコード入力画面が表示される。[購入済み]はインストールしたアプリの履歴を確認できる
[検索]をタップで検索キーワードの入力が可能
[アップデート]をタップすると、アカウントの画面が表示される。[すべてをアップデート]でアプリのアップデートをまとめてインストールできる

使い方がハマれば役立つアプリいろいろ

Webサイトはブックマークから開くことが多い、特定の相手にメッセージをよく送るなど、メニューにある機能と自分の使い方が合えば便利なアプリを紹介します。

[Safari]アプリの長押しメニュー[ブックマークを表示]から、登録済みのブックマーク一覧を介して目的のWebサイトをすばやく表示できます。[リーディングリストを表示]はリーディングリストを表示。[新規タブ]と[新規プライベートタブ]も項目名そのまま、新規のタブが開きます。ちなみに[Chrome]アプリは、ブックマークへのアクセスはできませんが、QRコードのスキャンと音声検索が便利です。

[Safari]アプリの長押しのメニュー。[ブックマークを表示]をタップするとブックマークの一覧が表示される
[Chrome]アプリは[Safari]アプリにはない[QRコードをスキャンします]と[音声検索]が用意されている

[電話]アプリにあまり不満はないと思いますが、[新規連絡先を作成]と[連絡先を検索]は意外と便利です。[最近の通話を表示]は通話履歴、[最近の留守番電話を表示]は留守番電話一覧を表示します。

[電話]アプリ長押しのメニュー。[新規連絡先を作成]をタップすると新規連絡先の登録画面が表示される。通常の操作では、画面下の[連絡先]をタップ後、次の画面で右上の[+]をタップするので、ひと手間省ける

[メール]アプリでは[検索]をよく使うのではないでしょうか。複数のフォルダーを作成しているなら[受信]や[VIP]から直接フォルダーを開けるのも便利です。

[メール]アプリの長押しのメニュー。[新規メッセージ]は新規のメッセージの作成画面、[検索]は検索画面を表示する。[VIP]と[受信]はそれぞれのフォルダーを表示する

[メッセージ]アプリでは、特定の相手とのやり取りが多い場合に長押しメニューが便利。直近でやり取りした相手がリストで表示されます。

[メッセージ]アプリの長押しのメニュー。[新規メッセージ]は新規のメッセージの作成画面を表示する。直近でやり取りした相手は一覧で表示される

[写真]アプリで便利に使えるのは[お気に入り]です。頻繁に確認する写真を登録しておくと長押しメニューからの操作が捗ります。

[写真]アプリの長押しのメニュー。[写真]アプリの[お気に入り]の表示は、長押しからの[お気に入り]が最速。[1年前]と[検索]はあまり使う機会がなさそうだ

[カレンダー][リマインダー][連絡先]のように、新規登録の項目のみが用意されているアプリもあります。いずれもアプリを起動してからの“追加”の操作は省略できるので、好みで利用してもいいでしょう。

[カレンダー]アプリの長押しのメニュー。[イベントを追加]で新規の予定を追加できる
[リマインダー]アプリの長押しのメニュー。["リマインダー"に新規作成]で新しいリマインダー、["タスク"に新規作成]で新しいタスクを追加できる
[連絡先]アプリの長押しのメニュー。[新規連絡先を作成]で新しい連絡先を追加できる

いつも使っているアプリを“長押し”してみよう

ここでは、主にiPhoneの標準アプリを紹介しました。もちろん、ほかのアプリにも“長押し”メニューがあります。インストールされているアプリのアイコンを長押ししてみてください。よく使う機能にすばやくアクセスできるかも知れませんよ。

[LINE]アプリの長押しのメニュー。[通知の一時停止]は集中したいときに便利。[QRコードリーダー]や[コード支払い]は頻繁に使う人も多いだろう
[Zoom]アプリの長押しのメニュー。[ビデオありで開始][ビデオなしで開始]はビデオ会議をすばやく主催できる。[ミーティングに参加]はミーティングIDの入力画面を表示する
[乗換案内]アプリの長押しのメニュー。[マイルート][ルートメモ][定期区間タイマー]で、それぞれ登録済みの情報を表示する