ニュース

後払いにも対応するアプリ型Visaプリペイドカード「VALUECA」

アプラスは、後払い機能とオートチャージ機能を備えたスマートフォン決済アプリ「VALUECA(バリューカ)」を16日から提供開始した。

VALUECAは、同社が2022年2月に開始した後払い型決済アプリ「Tポイント×QUICPay」をリニューアルするもの。事前にチャージした残高が、QUICPayやVisaのタッチ決済対応加盟店の店頭、インターネットショッピングで利用できるVisaプリペイドカードとなる。

VALUECAで支払いをすると、200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント貯まる。また、残高が不足した際でもチャージできる「スマートクレカ」機能や、貯まったVポイントをVALUECAへチャージする機能も備えている。

VALUECAの名称は、「VALUE(価値)のあるサービスを提供するCARD(カード)」をコンセプトとして命名された。VALUECAは、アプラスの金融プラットフォーム「BANKIT」を基盤としており、従来の「Tポイント×QUICPay」に比べ、アプリ登録時の手続きを簡略化。また、オートチャージ機能や、アプラス発行のクレジットカードやセブン銀行ATMからのチャージなどに対応した。