ニュース
「ありがとう新京成Tシャツ」発売 4月に新京成は京成松戸線に
2025年2月8日 08:30
新京成電鉄、京成電鉄、FREAK'S STOREの3社は共同で、「ありがとう新京成イラストTシャツ」など、京成電鉄と新京成電鉄の合併記念限定グッズを、3月20日に発売する。合併は4月1日で、同日より新京成線は京成電鉄「松戸線」となる。
新京成線は、千葉県内にて京成津田沼駅~松戸駅間の26.5kmを運行する鉄道。京成電鉄と新京成電鉄の合併については23年11月に発表し、24年6月に国土交通大臣より認可された。合併後、現在の新京成電鉄株式会社は解散となる。
合併記念グッズは、「ありがとう新京成イラストTシャツ」「新京成×京成イラストTシャツ」「新京成セットアップ」、およびキーホルダー2種をラインアップ。そのほか、新京成8900形のフォトTシャツやキャップなど、「新京成の思い出」「京成松戸線への期待」をイメージした商品展開を予定している。価格は、Tシャツの大人用が5,500円、キッズ用が4,400円、セットアップの大人用が6,600円、キッズ用が4,994円、キーホルダーが1,650円。
販売は、新京成電鉄 新津田沼駅構内にて3月20日~23日の期間で展開する特設ポップアップショップ、およびFREAK'S STOREを運営するデイトナ・インターナショナルのオンラインストア「Daytona Park」。Daytona Parkでの販売開始は3月21日。ポップアップショップは新津田沼駅の改札外に設置される。
また、2月7日から3社の公式Xを通じて、「新京成の思い出」「京成松戸線への期待」をテーマとしたコメントを募集。寄せられたコメントの一部を3月中旬から車内広告に掲出する。優秀作品に選ばれた方には「新京成×京成イラストTシャツ」をプレゼントする。募集期間は2月21日まで。