ニュース

PayPay、ATMからの現金チャージ手順を変更

PayPayは、セブン銀行ATMやローソン銀行ATMから、現金でPayPay残高にチャージする手順を一部変更した。

PayPayアプリのアップデートにより、ホーム画面の[スキャン]でATMに表示されたQRコードを読み取った際、「ATMサービス画面」が表示される場合がある。同画面が表示された場合は、画面上部の[チャージ]をタップして、企業番号が表示される。この企業番号をATMに入力し、チャージ操作を進める。

「企業番号」を覚えている場合でも、必ずPayPayアプリに企業番号が表示されてからATMに企業番号を入力する形だ。[チャージ]をタップせず、PayPayアプリに企業番号が表示される前にATMに企業番号を入力すると、正常にチャージの手続きが行なえないとのこと。

なお、チャージ画面の[ATMチャージ]から操作する場合はこれまで通りの手順でチャージできる。