ニュース
ANAダイナースカード、タッチ決済に対応 海外空港ラウンジの10回制限撤廃
2025年2月4日 12:43
ダイナースクラブは、ANAダイナースカードの全券種にタッチ決済機能を搭載すると発表した。サービスリニューアルも行なわれ、海外航空便遅延費用保険の追加や海外空港ラウンジの無料利用回数制限撤廃などが実施される。
タッチ決済機能の搭載に伴い、カードデザインも一新。エンボスをなくし、カード情報を裏面に集約することで、スタイリッシュかつ安全性を高めている。
サービスリニューアルでは、ANAダイナースカードとANAダイナース スーパーフライヤーズカードを対象に、海外航空便遅延費用保険を追加。乗継遅延費用、出航遅延・欠航・搭乗不能費用、受託手荷物遅延費用をそれぞれ最高3万円まで補償する。
また、これまで年間10回までだった海外空港ラウンジの無料利用回数制限を撤廃。年間回数制限なく無料で利用できるようになる。サービス変更は4月1日から。タッチ決済対応カードは4月1日以降の新規入会者、および6月有効期限の会員から順次、更新カードとして提供される。
なお、4月1日発行分からすべてのANAダイナースカードにて、楽天Edyの搭載を終了する。