ニュース
モビリティの未来を提案するCES。トヨタの街やAmazonも
2020年1月10日 00:00
多くの産業が参加している「CES 2020」だが、自動車系の展示はラスベガス・コンベンション・センター(LVCC)のNorth Hallに集められている。CESが「家電ショー」だった5年ほど前は、完成車とカーオーディオなどの自動車周辺機器が集められていたが、今年のCESでは、自動車メーカーが出展しているものの、クルマそのものではなく、今後のモビリティのあり方を提案するブースが多い。
別記事で紹介したHyundaiも、空飛ぶタクシー向けのeVTOLなどを展示しているが、ここでは、North Hallの自動車/モビリティ関連の展示を紹介する。
Alexaでガソリン代払いなどAmazonがクルマ対応を強化
Amazonは、CESにあわせて、音声アシスタント「Alexa」など、自動車における同社サービスの対応強化を発表した。同社の自動車関連の展示は、North Hallに集められている。
新たにAlexaを搭載した、ランボールギーニ ウラカンEvo RWDの2020年モデルをNorth Hall入り口付近に展示しているほか、ブース内にはAmazonの配送車として使われるRivianのEV「R1S」「R1T」を展示。RivianもAlexaに対応開始しており、来場者の人気も高い。
Alexaの自動車対応の一環として、「Alexa, pay for gas(アレクサ、ガソリン代を支払って)」と話しかけると、ガソリン代を支払ってくれる機能を2020年後半に追加予定。米国内の11,500のExxonとMobilのスタンドで、Amazon PayとAlexaを使ってガソリン代を支払えるようになるが、その紹介も行なわれていた。
未来のモビリティ体験として、AWSやAmazon autoの活用事例も紹介。また、将来展開として、ネットで自動車の購入検討や相談、購入までを一貫して行なうシステムも展示している。
トヨタはWoven Cityをアピール
トヨタの展示の中心は、6日に発表したコネクティッド・シティ「Woven City」。静岡県裾野市に2,000名規模の「実証都市」を生み出すもので、自動運転やMaaS、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム、AIなどを導入・検証する。2021年初頭から着工開始する。
そのWoven Cityのコンセプトムービーを360度覆われたシアター内で流し、トヨタが目指すコネクテッド・シティのあり方を紹介している。また、Woven Cityのミニチュアも展示している。