ニュース

LINE PayとVisa「デジタル決済対応カード」で提携。LINE Payが世界で使える

LINE Payは6日、Visaと戦略的包括パートナーシップ提携を結び、世界規模の加盟店やユーザーベースを活かした新たなフィンテックサービスを開発・提供すると発表した。

一般ユーザー向け決済、加盟店、フィンテックサービス、共同マーケティングなどで協力していく。

一般ユーザー向け決済サービスにおいては、世界中で月間1億8,700万人のアクティブユーザーを持つLINEの基盤を活かし、「LINE Pay」内からVisaブランドの「デジタル決済対応カード」の申込み・利用を可能とする。さらに「Visaカード」をLINE Payに連携し、スマートフォン決済に利用可能になる。

また、ポイント還元等のロイヤリティプログラムや利用特典における協業や、海外旅行の際にVisaのネットワークでLINE Pay支払い可能になるような新機能も提供予定としている。

加盟店においては、全世界約5,400万のVisa加盟店で、LINE Payを使った決済が可能になる。店舗側がLINE Payの直接加盟店でなくても、Visa加盟店であれば利用可能となり、決済通知や履歴もLINE Pay内で確認可能となる。

さらに、VisaとLINE Payは、グローバルに相互運用可能な決済ビジネスの継続的な成長の促進をめざし、加盟店向けのLINE Payサービスや、LINE Payサービス自体との連携についても協業していく。

フィンテックサービスにおいては、ブロックチェーンを基盤としたB to Bや国際間決済に加え、代替通貨取引を可能にする新しいサービスをLINE PayとVisaで共同で開発していく。
共同マーケティングも実施。東京2020オリンピックに先駆け、LINE Pay とVisaは、独自のマーケティングキャンペーンやプロモーションにおけるパートナー契約を結び、大会やその後に向けて、日本のキャッシュレス化推進に貢献するとしている。

LINE PayとVisaは、お金の送金やオンライン決済、請求書支払い、旅行の予約、フードデリバリーなど、アプリ内でワンストップで完結することへのユーザーニーズの高まりに対して協力。世界規模での相互互換性やオープンループ型決済を構築し、多くのユーザーにシームレスな決済体験を提供するとしている。

両社がこれまでに発表した、日本と台湾におけるブランド提携カード「LINE Pay Visaクレジットカード(仮称)」の取り組みの協力範囲をさらに拡大したもの。LINE Pay Visaクレジットカードは、日本では今年中に導入予定。