|
トップページに戻る | ||||
「日本の政治を読む」~辞任必至?の中川官房長官 |
【今週の主な政治日程】
▼23日(月)公職選挙法改正案、衆院特別委で審議入り
【今週の焦点】 さらに野党側は、中川秀直官房長官の女性問題や村上正邦自民党参院議員会長に対するケーエスデー中小企業経営者福祉事業団(KSD)の政治献金問題などのスキャンダルに加え、森喜朗首相が北朝鮮による日本人拉致疑惑に関連して「行方不明者として第3国で発見」などと発言したことについて厳しく追及する方針。 ただ、11月10日ごろには最優先議案の補正予算案の提出が予定されており、並行してあっせん利得処罰法案、少年法改正案、医療保険制度改革関連法案、警察法改正案、IT基本法案などの重要法案の成立を図るのは至難のわざ。このため、12月1日までの会期延長も検討されているが、同月中下旬には内閣改造と来年度予算編成も控えており、複数の重要法案の不成立を懸念する声が上がっている。
【先週のポイント】 そもそも、7件10人といわれる日本人が仮にも外国の公権力によって不当に拉致されるということは、明確な国家主権の侵害である。その認識なくして、事件解決に何ら前進がないにもかかわらず、相手の言いなりになって50万トンものコメ支援を決定するなどということは、相手からばかにされても尊敬されることはないだろう。首相のこの軽率極まる発言が日朝交渉に悪影響を与えることが懸念されるほか、肝心の拉致日本人が帰ってくる可能性は一層遠くなったと言わざるを得ない。 森首相の北朝鮮に対する対応について、ある首相経験者は「クリントンは功名心、森は焦り」と評したが、森首相と河野洋平外相の北朝鮮や中国、ロシアに対する最近の言動が非常に気になる。
●辞任必至?の中川長官の女性スキャンダル 野党だけでなく、与党内にも同長官の責任を問う声が上がっており、辞任は時間の問題とする見方が強まっている。少なくとも、12月の内閣改造で再任されることは困難だろう。
●加藤氏と完全に関係修復した公明党・創価学会 これに対して公明・学会は森首相や野中広務幹事長からは急速に離れつつある。特に公明党が力を入れてきた外国人参政権問題が自民党内の反対で一向に進まなかったことが、野中氏への強い不信感へとつながっているようだ。野中氏は公選法改正案をめぐる参院での攻防でも青木幹雄参院幹事長の強硬方針に何ら異論をはさめず、求心力の低下を印象付けた。 [政治アナリスト]北 光一
2000/10/23
09:40
|
3/30(金) |
プライバシーについて | 編集部へのご連絡 | Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved. |
本サイトの内容につきましては万全を期しておりますが、提供情報がシステム等に起因する誤りを含んでないこと、すべての事柄を網羅していること、利用者にとって有用であること等を当社及び情報提供者は保証するものではありません。 当社及び情報提供者は利用者等が提供情報に関連して蒙った損害ついて一切の責任を負いません。投資等の判断をされる場合は、他の資料なども参考にしたうえで、ご自身の判断でお願いします。 |