FINANCE Watch
トップページに戻る  
記事検索
コラム 瓦版一気読み(10月17日)

  情報は時とともに劣化する・・・

  【1面トップ】
  ●さあ、どうするクリントン
  1993年のパレスチナ暫定自治合意以来、最悪の状態となってしまったイスラエル治安部隊とパレスチナ人との武力衝突は死者が100人を超えた今でも解決していない。昨夜(日本時間)から終結を目指す中東首脳会議がエジプト紅海岸で始まったが、「両当事者間の相互不信は深く、調印できるかどうか不透明」(読売、都内最終版、以下同)、「両者の隔たりは大きく、激しい応酬が続いている模様だ」(毎日)、「双方の敵対心は頂点に達しており、超高級ホテルで進められている共同声明の起草作業は難航を極めている」(朝日)。

  クリントン米大統領もこの会議に“仲介役”として出席しているが、なんだか影が薄い印象を持つのは一方的な感覚か。クリントンは会談の最終的な目標として(1)暴力停止と治安協力の再開(2)衝突の原因究明と再発防止のための客観的で公正な調査の枠組み(3)和平交渉の再開―を掲げて臨んでいる。しかし、もともとクリントンの人格やら人間性やらで両国が歩み寄ったことなど1度も無いのが実情だ。世界経済の中心である米国との妥協点を見出すことが自国の利害と一致するわけであって、その意味では93年以降も根本的な解決は何もしていないに等しい。経済の側面だけで言えば、石油価格の高騰に端を発する世界経済への影響はさらに深刻さを増すだろう。はるか彼方の出来事ではあるものの、無関心ともいえる日本国内の冷ややかな視線もまた気になる。

  ◇日経は「株譲渡益課税 源泉分離見送り」をトップにした。2001年4月に廃止する予定だった個人の株式譲渡益に関する源泉分離課税方式を、当面は存続する方向で検討に入った、というもの。一応、見出しは「見送り」だけど、本文中では「検討に入った」、「大蔵省が抵抗するのは確実」、「細部の調整が必要となりそうだ」など、なんだかキレが悪いなあ。

  【IT】
  ●方針転換?
  その日経、中面では「通信施設 電力・鉄道に開放ルール」のトップ記事。政府が高速ネット化を促進するためにNTTや電力会社、鉄道会社にも一定のルールを設けて光ファイバー網や電柱などを通信事業者への開放するよう制度化することを目指して、関連法案を次期通常国会に提出する、というものだ。う~ん、ちょっと前の日経ならこっちが1面トップだった可能性が高い気がするなあ。どっかのメディアにでも記事が載ったのかな。それとも日経の方針が少しずつ変わってきたのかな。そういえばきょうの1面は源泉分離廃止見送りのほかにも、「そごう、10店を分離」、「政府系金融 不良債権3兆7000億円」の記事が並び、同紙お得意の“それゆけ、やれゆけ”のトーンがまるでない。景気が良くなってきたぞ~、日本経済も上向いてきたぞぉ~…と続けてきたここ数カ月の調子が薄れてきている。いくらなんでも「実態との乖(かい)離」には抗えなくなってきたのか。

  【トピック】
  ●出井氏―絶好調、森首相―あいちぃ
  東京新聞にソニー会長でIT戦略会議の議長も務める出井伸之氏のインタビュー。「ITは個人の幸せを保証するものでもなければ情報格差を完全に解消するものでもない」とまずは楔(くさび)を打ち、「国だけは(他国に遅れないよう)同じスピードで高速道路を走ることだ。車が衝突しないようにするとか、車内の快適性などということは次の段階でいえること。いまは、その段階にも至っていない」、「すべてに優先してITの高速ネットワークを引くべきだ、と確信している」と動きの悪い政府、ひいては森首相を間接的ではあるものの一刀両断に処している。

  この人はいつでも恐ろしいほど歯切れがいい。しかも言っていることは的を射ている。今回の補正予算によるIT関連対策についても「ITを補正で、というのではうまくいかない」、「個人的には一時代前の予算のたて方だと思う」と歯に衣を着せてはいない。

  言われている森首相といえば、昨日のこの欄で書いた通り、週末に突然繁華街のパソコンショップに現れて(意味も無く)プラプラしたり、「ITが進むことは家庭の会話を減らすというか、良いこと尽くめでもないような…」な~~んてコメントを発してしまったり、相変わらずの「あいちぃ」、「あいてー」、「いっと」的な姿勢が変わっていない。

  出井さん、確かに立場もあろうかと思いますが、ここはひとつ、ばちんばちんとやっちゃってください。今から10数年前、マスコミ各社にワープロが導入され、原稿がワープロ打ちになり始めたとき「手書き原稿でなければ、記事に情緒は生まれない」とワンパターンで言い続ける先輩記者たちが数多く存在したけれど、森首相のコメントってつまりこういう感覚に近いのだと思う。でも先輩たちのコメントはITという言葉さえ存在しなかった時代に発せられたもの。どう贔屓目(ひいきめ)にみてもアタシャ、先輩記者の肩を持ちたいな。

  [メディア批評家 増山広朗]

■URL
・瓦版一気読み バックナンバー
http://www.watch.impress.co.jp/finance/kawaraban/

2000/10/17 08:57
3/30(金)
[特集] ご愛読に感謝~「FINANCE Watch」高アクセス記事集
[HOT] 契約流出招いた同業他社の誹謗中傷~東京生命破綻の内幕
[産業] NEC、グループのSCMを高度化~専門子会社設立
[ネット] セブン-イレブンがアリバのシステムを導入~グループのコスト削減狙う
[データ] 2000年の国内PCベースWS出荷が10万台突破~IDCジャパン調べ
[産業] コンテンツファンドをトータルプロデュース~C&RとJDC
[ネット] 地域密着ポータル「関西どっとコム」を設立~関西電力、博報堂など
[寄稿] 『瓦版一気読み』の連載を終えて
[連載] コラム 瓦版一気読み~最後の日「別れつらい」・・・
プライバシーについて | 編集部へのご連絡 Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
本サイトの内容につきましては万全を期しておりますが、提供情報がシステム等に起因する誤りを含んでないこと、すべての事柄を網羅していること、利用者にとって有用であること等を当社及び情報提供者は保証するものではありません。
当社及び情報提供者は利用者等が提供情報に関連して蒙った損害ついて一切の責任を負いません。投資等の判断をされる場合は、他の資料なども参考にしたうえで、ご自身の判断でお願いします。