ニュース

JP BANK カード、「iD」機能付きカードの発行終了

ゆうちょ銀行は、JP BANK VISAカードおよびマスターカードの単体型(キャッシュカード機能なし)における「iD」機能の新規搭載を、7月に届けるカードから順次終了する。これには、カードの有効期限更新や再発行に伴って7月以降に発行されるカードも含まれる。

「iD」は、NTTドコモが提供する電子マネー決済サービス。今回の措置により、物理カードに搭載されたiD機能の提供は終了するが、スマートフォンを利用する決済手段は引き続き利用可能。Apple PayやGoogle ウォレットにJP BANK カードを登録すれば、従来通り「iD」でのタッチ決済が可能となる。

なお、現在「iD」機能が搭載されたカードを保有している人は、有効期限内であればこれまで通り利用できる。