ニュース

Geminiを統合した新「Chromebook Plus」

Googleは、AcerとLenovoからGoogle AIの新機能を搭載した新しい「Chromebook Plus」が発売されると発表した。

新しいChromebook Plusでは、Google AIの新機能を搭載。編集マジックをつかって被写体の拡大や縮小、位置の変更、写真の明るさや背景の変更などのほか、背景にうつりこんだ不要な人や物を消すことも可能。Chromebook Plusは、Google フォトの編集マジックが使える唯一のノートパソコンとしている。

生成AI壁紙とビデオ会議用背景がOSに組み込まれており、どんなビデオ会議アプリにも利用が可能。楽しいもの、リラックスできるもの、Web会議で利用しやすいものなど、プロンプトの候補から選び、簡単に生成できる。

新たにGoogleの生成AI「Gemini」をホーム画面に追加。シェルフのアイコンをクリックすることでGemini Chatを利用可能で、計画の立案や文章の作成などをGeminiに手助けしてもらえる。

Chromebook Plusの新規ユーザーには、Google One AI プレミアム プランを12カ月間無料で提供。2TBのストレージ、Gemini in Google ドキュメント、Gemini in Google スプレッドシート、Gemini in Google スライド、Gemini in Gmailなどを利用できる。

また、文書作成サポートでは、Webサイトのレビュー、PDFフォームなど、文章入力が必要なところに、プロンプトを使用して下書きとなる文章を生成したり、既存のテキストを書き直してフォーマルにしたり、簡潔にしたりなど文書作成のサポートが可能。

QRコードをスキャンすると、AndroidスマートフォンからWi-FiとGoogleアカウントの認証情報の共有が可能など、Chromebook向けの新機能も搭載される。

新しいChromebook Plusは、AcerとLenovoが販売。Acerからは「Acer Chromebook Plus 514」が販売を開始している。価格は79,800円。インテルCore i3プロセッサーと8GBメモリを搭載したノートPCで、14型フルHDナローベゼルIPSディスプレイを搭載(アンチグレアコーティング)。10点マルチタッチ機能により、より直感的な操作が可能。

Lenovoは、7月上旬から「Lenovo IdeaPad Slim 3i Chromebook Plus Gen 8」を販売する。Amazonでの販売価格は82,280円前後。重量約1.5kg、薄さ約19.3mm の薄型軽量ボディにインテルCore i3プロセッサーを搭載した14型ノートPC。FHD IPS液晶はマルチタッチに対応。オンライン会議などにも便利なプライバシーシャッター付きFHD 1080pカメラ、マイクミュートキーを備える。