ニュース

Osaka Metro、QR一日乗車券 スマホで地下鉄・バス乗り放題

Osaka Metroと大阪シティバスは、e METROアプリでQRコードを活用したデジタル乗車券「Osaka Metro・大阪シティバス 1日乗車券」を、6月17日から発売する。販売期間は夢洲駅開業直前まで。大人料金は平日820円、土日祝日620円、小児は常時310円。なお同日より関西私鉄の共通QR乗車券「スルッとクルット」も発売される。

Osaka Metro・大阪シティバス 1日乗車券は、e METROアプリの「チケット購入」機能から購入できるQRコードの1日乗車券。利用時は、地下鉄ではアプリの「MYチケ」から使用するチケットを選択し、表示されたQRコードで改札を通過する。大阪シティバスでは降車前に「MYチケ」から使用するチケットを選択、バス車内に掲示のQRコードを「QR読取」ボタンから読み取って判定結果画面を表示し、運転士に画面を提示して降車する。

購入方法
地下鉄での利用方法
バスでの判定結果画面

有効期間は6月17日から販売期間終了日までのうち、購入日から30日以内の任意の1日。販売終了となる夢洲駅開業日は2024年末を目標としているが詳細は未定。

大阪シティバスの、IKEA鶴浜/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行バス、およびオンデマンドバスは対象外。

Osaka Metro Groupは今後も、デジタル乗車券のラインナップ拡充に取り組む。

Osaka Metro・大阪シティバス 1日乗車券と同じ6月17日発売の関西私鉄の共通QR乗車券「スルッとクルット」は、大人のみ対象の「大阪周遊パス 1day」「大阪周遊パス 2day」をラインアップし、価格はそれぞれ3,300円、5,500円。Osaka Metro、大阪シティバス、近鉄、京阪電鉄、南海電鉄、阪急電鉄、阪神電鉄が乗り放題で、加えて大阪城天守閣や梅田スカイビル空中庭園展望台など約40カ所の施設に入場できる。販売は2025年3月末まで。