ニュース

日清、「完全栄養食」をPFNと共同研究。カップ麺の技術応用

日清食品とPFNは、日清食品が研究を進めている分子栄養学に基づいた「完全栄養食」について、「食と健康状態の解析モデル」の開発に向けた実証実験を実施し、本格的な共同研究を開始する。

完全栄養食のコンセプトは、「見た目やおいしさはそのままに、カロリーや塩分、糖質、脂質などがコントロールされ、必要な栄養素を全て満たす食」。さまざまな栄養学的見地を参考に、インスタントラーメンなどで培った技術を応用し、最先端の食品加工技術によって研究を進めてきた。

日清食品グループ社員83名を対象として2019年に実施した完全栄養食の臨床試験では、体重、体脂肪率、BMI、血圧、中性脂肪といった数値に改善が見られたことから、2020年10月の「第27回 日本未病学会学術総会」で臨床試験結果を発表している。

PFNは日清食品と共同で、完全栄養食をさらに進化させるため、「食」が体に与える影響を科学的かつより精緻に分析、数値化。「栄養素」と「健康状態」の関係をデータ解析および最適化技術によって検証した。今後も共同で食と健康状態の解析モデルの開発を行ない、完全栄養食のレシピ開発に応用。一人一人の健康状態に合わせた食のパーソナライズを進めていく。

また、日清食品と両備ホールディングスは、両備ホールディングスが岡山県岡山市北区で進めている再開発事業「杜の街づくりプロジェクト」において、「未病対策の街づくり」をテーマとした共同事業を開始。同プロジェクトに完全栄養食メニューを提供するこで、住民の健康を「街づくり」と「食」の両面から支え、地域の健康寿命延伸や医療費削減、さらに地域産業の生産性向上を目指す。