ニュース

LINE、新型コロナの影響でグループ通話やニュースの利用が急増

LINEは、コミュニケーションアプリ「LINE」の利用動向に関するレポートを公開。臨時休校やリモートワーク、外出自粛などの措置が多く取られた3月と、前月の2月の利用データを比較し、その利用動向の動きをまとめた。

3月に利用増加が見られた機能、コンテンツとして、グループコミュニケーション、スタンプやビデオ通話、LINE NEWS、検索機能(LINE Search)の4つを挙げる。

グループコミュニケーションについては、メッセージの総数(テキスト、スタンプ、画像の送信数合計)が前月比29%増加。特にグループ通話の利用回数は、全世代での利用が増加し、前月比62%増加したという。

スタンプ送信数やビデオ通話利用回数については、10代で大幅な増加が見られるとする。臨時休校の措置が取られて以降、10代のLINEの利用が大幅に活性化。3月のスタンプ送信数は、全体の前月比21%増加に対して、10代では65%増加した。また、ビデオ通話送信数は、全体の34%増加に対して、10代では80%増加した。

LINE NEWSについては2月末以降、ニュース記事をLINEのトークへとシェアする動きが全世代で増加。特に休校要請があった2月27日には、前日比1.5倍のシェアがあったという。

各地で外出自粛の措置がとられた3月末の週末(3月27日から29日)には、すべての年代でLINE NEWSの利用が急増し、PV数やアクティブユーザー数が過去最多となったとしている。

検索機能については、東京都の外出自粛要請があった3月25日に、「新型肺炎」「コロナ」を含むキーワードの検索数が急増。特に10代を中心に増加しており、10代は前日比5倍、20代は4倍、30代以上は2倍以上の検索数となったという。LINEはこのことから、政府からの外出自粛要請以降、新型コロナウイルス感染症に対する意識が急激に加速したものと推測する。