ニュース

KDDIなど、AIによる音声対話で高齢者を介護するシステム研究

KDDI、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、NECソリューションイノベータは、Web等に存在するビッグデータと専門領域の対話シナリオやセンサデバイス等からの情報を組み合わせたハイブリッド型マルチモーダル音声対話システムの研究開発に取り組む。システムによる介護職の負担軽減、高齢者の要介護者増加防止と、社会からの孤立の回避が目的。

音声対話の適用イメージ

少子高齢化により、介護を必要とする高齢者が増える一方、介護職の人手不足より作業負荷が増加。また、高齢者の社会からの孤立といった社会問題を受け、高齢者の生活状況や健康状態を確認し、対話の履歴や表情などの情報を介護職や家族と共有するシステムを構築し、介護職の作業負担の軽減を目指す。

対話の例として、介護に必要な健康状態確認やアドバイス、ニュース等にもとづく雑談、外出等への誘導が挙げられている。こうして、高齢者のコミュニケーションの機会や発話する回数を増やすことにより、要介護度の進行を抑制するとともに、多様な話題に関する雑談を介して社会との関わりを促し、高齢者だけでなく介護職や家族にとって、よりよい介護につなげることを目指すとしている。

この研究は、KDDI、NICT、NECソリューションイノベータが、内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム第2期の研究開発計画の1つである「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」のうち、「高度マルチモーダル対話処理技術」に対して共同提案を行ない、採択されたもの。