ニュース

横浜に大型テーマパーク「KAMISEYA PARK」31年開業へ 旧上瀬谷通信施設

KAMISEYA PARK(仮称)

神奈川県 横浜市が進める、旧上瀬谷通信施設の再開発事業において、三菱地所を事業予定者に決定した。三菱地所は、「KAMISEYA PARK(仮称)」として、ジャパンコンテンツとジャパンテクノロジーを活用した「ワールドクラスの次世代型テーマパーク」の開発を目指す。開業予定は2031年頃。

2015年、横浜市にあった米軍の上瀬谷通信施設が返還された。本計画は、その一部を「テーマパークを核とした複合的な集客施設」とするもので、今回事業予定者が決定した。

上瀬谷通信施設跡地では、2027年に国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の開催が決まっている。三菱地所の開発案では、GREEN×EXPOのレガシーを継承しながら、ジャパンコンテンツとジャパンテクノロジーを活用した次世代型テーマパークを中心にしたまちづくりを展開。最先端GX/DX技術を実装したスマートシティを実現するという。

開業時の総来街者数は、年間約1,200万人を見込み、段階的に年間1,500万人超を目指す。そのため、鉄道駅や主要ターミナル駅、空港からのシャトルバス等を受け入れる駅前広場やバスターミナルの整備なども行なわれる。また4,500台規模の駐車場、450台の駐輪場も整備する。

敷地面積は、約706,500m2。うちテーマパークゾーンが514,000m2、駅前ゾーンが70,000m2、公園隣接ゾーンが65,500m2、環4西ゾーンが57,000m2となる。

テーマパークゾーンは、ジャパンコンテンツと最先端のジャパンテクノロジーを活用した次世代型テーマパークを観光・賑わい地区の中心とし、ワールドクラスのテーマパークに相応しい規模(敷地面積約51ha)で計画。「最先端のエンターテイメントが集まるエリア」、「子供から大人まで楽しめるエリア」、「スリルあふれるエリア」など、複数のゾーニングにより世代を問わずに楽しめる施設とする。

テーマパークゾーンのイメージ

エンターテイメント体験を高めるために、最先端の「ジャパンテクノロジー」を活用。また、リアルのテーマパーク体験とバーチャル空間での体験を融合し、テーマパーク来場前や来場後もバーチャル空間を活用した体験機会を創出するという。

特徴あるテーマパークのエリアイメージ

駅前ゾーンでは、テーマパークのグッズショップやコンビニ、ドラックストアなど、テーマパーク来場者向けにテナントを誘致。また、カフェ、レストランなど、日常的に利用できる店舗を集積させた商業施設も設置する。

駅前ゾーンイメージパース(左)、商業店舗イメージ(右)

公園隣接ゾーンは、都市公園との結節点であり、GREEN×EXPO 2027会場跡地を活かし、「農と食」や「Well-being」など、自然をコンセプトとした商業施設を導入する。

公園隣接ゾーンイメージパース(左)、商業店舗イメージ(右)

環4西ゾーンには、空港や主要ターミナルからのバス路線を受け入れるバスターミナルを整備し、広域からのアクセスを強化する、また、運営状況などをみながら、テーマパークのエリア拡張やホテルなど、段階的な開発を行なう。

所在地は、横浜市旭区上川井町の一部、及び瀬谷区瀬谷町の一部。2028年頃の基本計画協定の締結と工事着手を予定。2031年頃の開業を目指す。事業期間は50年以上。