Subject: [MOVIE Watch:20010309]

■MOVIE Watch(毎週金曜日発行:無料)────────── 2001-3-9

☆HEADLINE☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★MOVIE Watchプレゼント情報
  キム・ユンジンや哀川翔の舞台挨拶も行われる、
  『RUSH!』の完成披露試写会に5組10名をご招待

01:おすすめロードショー
  『スナッチ』
   ブラッド・ピットが群像劇にチャンレンジした痛快な犯罪劇
  『小説家を見つけたら』
   ショーン・コネリーの円熟の演技が光る感動作
  ○さらにチェック!
  『キング・イズ・アライヴ』『小さな目撃者』『東京攻略』ほか

02:新作先取り情報
  『トラフィック』
   巨大麻薬コネクションを暴く男たちのヒューマン・ドラマ
  『幼なじみ』
   人種差別を乗り越え、愛に生きる2人を描いた感動のラブ・ストーリー ほか

03:シネマニュース
  ○「第50回ベルリン映画祭」銀熊賞作を引っさげてヴィム・ヴェンダースが来日
  ○男の映画祭「爆闘!!!!!! BATTLE! 映画祭!!」が東京、大阪で開催 ほか

04:興行成績ベストテン
  今週も2位以下に大差をつけて『キャスト・アウェイ』が首位をキープ

05:BACK TO THE MOVIE
  『日蔭のふたり』
   古典的小説を現実味あるドラマへと昇華させたウィンターボトムの代表作

06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
  【DVD】
   『ブレイブハート 特別編』
    イギリスからの独立に一生を捧げたスコットランドの英雄物語
   ○さらにチェック!
   ○WeeklyセルDVDランキング
  【VHS】
   『キッド』
    8歳の自分と出会った男が、失った夢を取り戻していく
   ○さらにチェック!
   ○Weeklyレンタルビデオランキング

07:今週の美女
  アンナ・パキン

08:読者の映画評
  『キャスト・アウェイ』 ほか

<<<<<<<< MOVIE Watchのホームページは毎日ニュース満載!>>>>>>>
          http://www.watch.impress.co.jp/movie/

☆*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~* MOVIE Watchの発行は毎週金曜日☆
============================================================================
01:おすすめロードショー
============================================================================
        【 今週末のオススメ封切り作品をセレクト! 】
──────────────────────────────────────
『スナッチ』 ブラッド・ピットが群像劇にチャンレンジした痛快な犯罪劇
──────────────────────────────────────
3月10日より日比谷スカラ座ほかにて公開 2000年/アメリカ/1時間42分 ◆監督・脚
本:ガイ・リッチー ◆出演:ブラッド・ピット、ベネチオ・デル・トロ、ビニー・
ジョーンズ、デニス・ファリーナ、アラン・フォード、ラデ・シェルベッジャ、ジェ
イソン・ステイサム ◆配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

 ジュリア・ロバーツと共演した『ザ・メキシカン』も待機中のブラッド・ピット
が、なんと群像劇にチャンレンジした痛快作。ちょうど『マグノリア』に出演した際
のトム・クルーズのように、バリバリの主役じゃないからこそ、活きのいい演技で暴
れ回っている。86カラットの巨大ダイヤを奪った強盗犯がロンドンに潜入。そのダイ
ヤを狙う悪党どもが、賭けボクシングの八百長試合をめぐって右往左往するサイテー
の1週間を追いかけていく。ピットが演じるのは、流浪のファイター。『ファイト・
クラブ』とはまた違った、爽快感のあるキャラクターを好演している。監督は『ロッ
ク、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』のガイ・リッチー。多種多様な登
場人物が入り乱れ、まるでプールの上のビリヤード玉のようにぶつかり、物語展開が
あらぬ方向に転がっていく手法はますます冴えている。私生活ではマドンナと結婚し
たことでも話題を集めている注目の監督だ。

□OFFICIAL SITE
 http://www.snatch-jp.com/

──────────────────────────────────────
『小説家を見つけたら』 ショーン・コネリーの円熟の演技が光る感動作
──────────────────────────────────────
3月10日より日比谷、みゆき座ほかにて公開 2000年/アメリカ/2時間16分 ◆監督:
ガス・ヴァン・サント ◆脚本:マイク・リッチ ◆出演:ショーン・コネリー、ロ
ブ・ブラウン、F・マーリー・エイブラハム、アンナ・パキン、バスタ・ライムス、
マット・デイモン ◆配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

 名優ショーン・コネリーと『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』のガス・
ヴァン・サント監督という魅惑的な顔合わせが実現した、奥の深い人間ドラマ。メキ
シコ・ロケを敢行した『ザ・スタンド』あたりから、製作総指揮も兼ねて出演作を厳
選してきたコネリーだが、その最良の成果というべき作品に仕上がっている。処女作
でピューリッツァー賞に輝きながら、それ以降は社会と断絶し、ブロンクスの古ア
パートで隠遁生活を送ってきた元小説家。家から外に出ようとしないこの老人の才能
を、文学好きの黒人高校生が“発見”したことから絆と再生の物語が繰り広げられて
いく。円熟の先にある境地にさしかかったコネリーのまろやかな演技はまさに絶品。
あらゆる人生における普遍的な“旨み”が観客それぞれの胸に浸透することだろう。

□OFFICIAL SITE
 http://www.spe.co.jp/movie/findingforrester/

──────────────────────────────────────
○さらにチェック! 今週末時点の劇場公開作を厳選、5本紹介
──────────────────────────────────────
■『キング・イズ・アライヴ』 3月10日より渋谷、シネマライズ
 トマス・ヴィンターベアの『セレブレーション』など、厳格な“十戒”に基づく
<ドグマ95>シリーズの1作。砂漠を行くバスがガス欠になり、乗客のひとりがガソ
リンを求めて旅立つ。残された人々は、荒野の廃墟でひまつぶしに「リア王」を演じ
るが、次第に精神的な恐慌に直面することになる……。手持ちデジタルカメラ撮影
で、生々しい緊張感を演出している。
□OFFICIAL SITE
 http://www.kingisalive.com/

■『小さな目撃者』 3月10日より丸の内ピカデリー2 ほか
 『悪魔の密室』や『アムステルダム無情』などを手がけ、熱狂的ファンを持つオラ
ンダ映画界の異才、ディック・マース監督によるサスペンス活劇。口のきけない10歳
の少女が、偶然殺人現場を目撃。両親にそのことをうまく伝えられないでいるうち
に、彼女の身に危険が迫る……。
□OFFICIAL SITE
 http://www.mokugeki-jp.com/

■『東京攻略』 3月10日より渋谷東急3 ほか
 トニー・レオン、イーキン・チェン、ケリー・チャンら現代香港映画界を代表する
花形スターが競演し、東京ロケ敢行によって製作されたヒット・アクション。失踪し
たフィアンセを捜索するべく日本を訪れた若い女性と、彼女に同行したデザイナーや
探偵らが、ひょんなことから日本の暴力団に追われることになる……。
□OFFICIAL SITE
 http://www.excite.co.jp/event/tokyo/

■『102』 3月10日より有楽町、日劇プラザ ほか
 名作アニメ『101匹わんちゃん大行進』を実写でリメイクしたファミリー映画
『101』の続編。今回は、ブチのない真っ白な子犬ダルメシアンが“102匹目”として
登場。性懲りもなく犬の毛皮を狙う悪徳女性デザイナーと、“わんちゃん”たちの戦
いが愉快に繰り広げられる。前作に続いてグレン・クローズが怪演を披露するほか、
ニュー悪役としてジェラール・ドパルデューが出演。
□OFFICIAL SITE
 http://www.disney.co.jp/movies/102/

■『不確かなメロディー』 3月10日よりシネセゾン渋谷 ほか
 昨年、デビュー30周年を迎えたミュージシャン、忌野清志郎にカメラを向けた音楽
ドキュメンタリー。初心に返るべくスタートされたライブハウス・ツアーの模様を中
心に、大きな論議を巻き起こした「君が代」カバー問題に関するコメントなども収
録。清志郎ならではの人間性が、たっぷり伝わってくる1本だ。

============================================================================
02:新作先取り情報
============================================================================
       【 公開を待ちわびる新作情報をお届けします 】
──────────────────────────────────────
■『トラフィック』
GW公開予定 丸の内ピカデリー1 ほか
──────────────────────────────────────
 アメリカとメキシコを結ぶ巨大麻薬コネクション“トラフィック”。さまざまな陰
謀や欲望に満ちた事件が起こる中、3つのストーリーを主軸に、権力と権力が渦巻く
麻薬コネクションの実体が明かされていく……。
≪プロモーターからひと言≫
 汚職暴露を試みて殺害されてしまう警官、ドラッグ中毒の娘と麻薬取締連邦最高責
任者である父との葛藤、そして麻薬王の夫が逮捕された後、彼のビジネスを引き継ぐ
妻……。さまざまな人たちの麻薬にまつわるエピソードをドラマティックに構成した
ソダーバーグの最新作がついに公開。150人もの登場人物が活き活きと描かれます。
                        (日本ヘラルド映画、宣伝部)
□OFFICIAL SITE
 http://www.trafficmovie.net/
──────────────────────────────────────
■『幼なじみ』
GW公開予定 シネスイッチ銀座 ほか
──────────────────────────────────────
 南仏の港町マルセイユで、16歳の少女クリムと彫刻家を夢見る18歳の黒い肌の青年
ベベは幼い頃からずっと恋をしてきた。しかし、人種差別主義者の警官により、無実
の罪で刑務所に投獄されてしまうベベ。クリムは自分の妊娠を知り、互いの家族に報
告に行くが……。
≪プロモーターからひと言≫
 あの山田洋次監督も大注目の『マルセイユの恋』のロベール・ゲディギアン監督最
新作! 16歳と18歳という若さで永遠の愛を誓ったクリムとベベ。どんな困難にも負
けない2人の強く美しい愛、そして彼らの夢や幸せを叶えるための家族たちの深く
真っ直ぐな愛……そんな、たくさんの“愛”に溢れた感動作です。
                 (アスミック・エース、宣伝担当/本田純子)
□OFFICIAL SITE
 http://www.asmik-ace.com/Love/
──────────────────────────────────────
■『セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ』
4月下旬より 渋谷、シネ・アミューズ イースト/ウエスト ほか
──────────────────────────────────────
 ハリウッド女優、ハニー・ホイットロックが、セシル・B・デメンティッド率いる
映画狂集団に連れ去られる。彼らは腐った映画撲滅のため、映画『狂える美女』の製
作を企てていたのだ。無理矢理その主演女優に迎えられたハニーだが、セシルたちの
向こう見ずで真剣な映画作りに魅せられ、真の女優魂に目覚めていくのだが……。
≪プロモーターからひと言≫
 あの『ピンク・フラミンゴ』から28年、常に観客を挑発し続けるウォーターズ監督
のニューヒーロー、セシル・B・デメンティッドがブッたるんだ映画界に殴り込み!
拝金主義、良識主義にまみれた映画界から映画を救う命がけの最終戦争が始まった。
お涙頂戴映画やいつまでも終わらない続編映画にうんざりしているアナタ、セシルと
ともに戦おう!          (プレノン・アッシュ、宣伝担当/森本麗花)
□OFFICIAL SITE
 http://www.cecil-b.com/

============================================================================
03:シネマニュース
============================================================================
★「第50回ベルリン映画祭」銀熊賞作を引っさげて、ヴィム・ヴェンダースが来日
----------------------------------------------------------------------------
 4月下旬公開予定の『ミリオンダラー・ホテル』のプロモーションのため、監督の
ヴィム・ヴェンダースが来日し、3月6日に都内のホテルで記者会見を行った。
 ヴェンダース監督の20作目となる本作は、第40回カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞
を受賞した『ベルリン・天使の詩』同様に“無償の愛”を描いた感動作だ。「本気で
一番気に入っている作品」と監督本人も語っているとおり、『ベルリン~』から13年
を経て、より浄化され現代風のアレンジを効かせた“無償の愛”を描き出している。
 原作はアイルランドのバンド、U2のボーカル、ボノ。「14年来の友人であるボノか
ら、自分の書いた脚本を読んでアドバイスがほしいといわれたんだ。つまらないアド
バイスはしたくなかったから、真剣に作品を読んでみた」と、この脚本と出会った経
緯を話した。さらに、「俳優も音楽家も一緒にコラボレートするのが私のやり方」
と、前作『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』に続くミュージシャンとの仕事につ
いても語った。『ブエナ~』では、主演のイブライム・フェレールの「今が最高の
時」という言葉に勇気づけられたと説明。「『ミリオンダラー・ホテル』の中にも、
リラックスする楽しさを込めた」というように、この言葉が思いのほか監督の映画製
作に影響していることをうかがわせた。
 今回、トムトムを演じたジェレミー・デイヴィスについては、「彼は難しい役を上
手に演じてくれた。トムトムは子供が持つ純粋さを演じることのできる俳優を捜し
た」と、常に新しい作品を作りたいと願うヴェンダース監督の思惑が形となったキャ
スティングといえる。
□『ミリオンダラー・ホテル』OFFICIAL SITE(独語)
 http://www.milliondollarhotel.de/
----------------------------------------------------------------------------
★男の映画祭「爆闘!!!!!! BATTLE! 映画祭!!」が東京、大阪で開催
----------------------------------------------------------------------------
 男たちの闘いを描いた作品、全10作を一挙公開する、熱い映画祭が開かれる。その
名も「爆闘!!!!!! BATTLE! 映画祭!!」。男たちの戦場となる場所もさまざまで、ベ
ン・アフレック主演の『マネー・ゲーム』は証券取引所、ドルフ・ラングレン主演の
『エージェント・レッド』は潜水艦の中など、アクションだけではなく、知力を尽く
したバトルが繰り広げられる。開催は東京・シネ・リーブル池袋、大阪・シネ・リー
ブル梅田で、どちらも3月31日から4月27日にレイトショー上映される。料金は1回=
当日1,200円(前売りは1,000円)。また、限定発売の10回観戦券セットは6,000円
で、迷彩柄のポーチやタトゥーシールなどの特典が付く。詳細は下記サイトを参照。
□OFFICIAL SITE
 http://www.gaga.ne.jp/battle_festival/
----------------------------------------------------------------------------
★名脇役、花沢徳衛さんがガンで死去
----------------------------------------------------------------------------
 映画やTVドラマなどで渋い演技を披露してきた、俳優の花沢徳衛さんが、3月7日前
立腺ガンのため、東京都内の病院で死去した。89歳だった。1937年に映画『権三と助
十』でデビュー後、52年『真空地帯』、53年『蟹工船』などの好演で注目をあびた。
また、64年『馬鹿まるだし』、66年『運が良けりゃ』などの山田洋次監督の喜劇映画
にも出演。庶民的な役柄で人気を博す。最近では、90年『釣りバカ日誌3』、92年
『豪姫』で脇を固めたが、97年にガンと診断され、同年放映のNHKドラマ「こら、な
んばしよっと3」が最後の出演作となった。

----------------------------------------------------------------------------
○その他の今週のニュース
----------------------------------------------------------------------------
★レクター博士、アンソニー・ホプキンスが24年ぶりに来日=3月17日から『羊たちの
 沈黙』のリバイバル上映も
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0307.htm
----------------------------------------------------------------------------
★手塚治虫の初期作品『メトロポリス』が大友克弘らの手によってアニメ映画化
 6月にも公開予定
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0307_2.htm
----------------------------------------------------------------------------
★ライターズ・ギルド賞で『トラフィック』が最優秀脚色賞を獲得
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0307_3.htm
----------------------------------------------------------------------------
★「STYLE TO KILL~殺しのスタイル~鈴木清順レトロスペクティヴ」を3月24日から
 テアトル新宿にて開催
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0305_2.htm
----------------------------------------------------------------------------
★『走れ!イチロー』エキストラ募集!イチローと一緒に神戸を応援しよう!
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0305.htm
----------------------------------------------------------------------------
★今週のプレゼント情報=『2001年宇宙の旅』の試写会に350組700名を招待 ほか
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0308.htm

============================================================================
04:興行成績ベストテン
============================================================================
ベン・アフレックとグウィネス・パルトロウの共演によるラブ・スト-リー『偶然の
恋人』が4位に初登場。春休みを待ちきれない子供たちが押し寄せたのか、『2001年
春 東映アニメフェア』が2位にランクインしている。しかし今週も1位は、2位以下
に大差をつけて『キャスト・アウェイ』が君臨。また、話題作『バガー・ヴァンスの
伝説』は圏外の11位スタートと、苦しい立ち上がりとなっている。
──────────────────────────────────────
今週 先週 タイトル                        上映週
……………………………………………………………………………………………………
 1 →( 1)キャスト・アウェイ                    ( 2週)
 2 初(―)2001年春 東映アニメフェア                ( 1週)
 3 ↓( 2)アンブレイカブル                     ( 4週)
 4 初(―)偶然の恋人                        ( 1週)
 5 ↓( 3)ペイ・フォワード 可能の王国               ( 5週)
 6 ↓( 4)クリムゾン・リバー                    ( 6週)
 7 ↓( 6)リトル・ダンサー                     ( 6週)
 8 ↓( 7)BROTHER                         ( 6週)
 9 ↓( 5)ダンサー・イン・ザ・ダーク                (11週)
10 ↓( 8)処刑人                          ( 3週)
──────────────────────────────────────
興行通信社調べ2001/3/3~3/7(銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区代表館集計)

============================================================================
05:BACK TO THE MOVIE
 『日蔭のふたり』
============================================================================
“古典的小説を現実味あるドラマへと昇華させたウィンターボトムの代表作”

 2000年には『ひかりのまち』と『いつまでも二人で』が立て続けに公開されたマイ
ケル・ウィンターボトム。いわゆる“元気な英国映画”とは一線を画するスタンスで
注目作を連発するこのイギリス人監督は、ニュータイプの職人と呼んでいい存在だ。
明快な作家性を画面に刻んではいないが、どんなジャンルの映画を手がけても“ウィ
ンターボトム印”ともいうべき何かがスカシのように浮かび上がってくる不思議。奔
放でいながら端正、優雅でありながらスタイリッシュな彼の演出は、その特徴の不在
にこそ確たる力量が感じられるという矛盾に満ちた魅力を放っている。トマス・ハー
ディの古典的小説「日蔭者ヂュード」を映画化した『日蔭のふたり』は、その最たる
ものといえそうだ。舞台である19世紀イングランドの細部描写には徹底的にこだわっ
ているにも関わらず、悲恋を見つめる視点は凡庸な文芸映画に落とし込むことを穏や
かに拒否しており、むしろ現代に展開されるべきリアリティあふれるドラマとして着
地させている。“映画作家”ではなく“映画監督”と呼ぶのにふさわしいウィンター
ボトムを的確に表現する言葉は、まだ発見されていない。      (相田冬二)

【DVD】
『日蔭のふたり』
(1996年/イギリス/2時間3分/東芝デジタルフロンティア:税抜4,700円)
『ひかりのまち』(1999年/イギリス/1時間49分/パイオニアLDC:税抜4,700円)
『いつまでも二人で』(1999年/イギリス/発売未定)

============================================================================
06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
============================================================================
【DVD】 今週発売されるDVDの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『ブレイブハート 特別編』
 イギリスからの独立に一生を捧げたスコットランドの英雄物語
──────────────────────────────────────
【データ】
1995年/アメリカ/2時間58分(3/2発売:フォックス ホーム エンターテイメント)
監督・出演:メル・ギブソン 出演:ソフィー・マルソー、ブレンダン・グリーソン
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円/2枚組)

 イングランド王、エドワード1世の支配下で苦しむ13世紀のスコットランド。そん
な頃、イングランド人に家族を殺されたウィリアム・ウォレスが成長して帰郷した。
ウィリアムは幼なじみと結婚するが、彼女もまたイングランド兵に惨殺されてしま
う。復讐を誓ったウィリアムは祖国解放を願う民衆たちと抵抗軍を組織し、イングラ
ンド軍との闘いを開始した……。本編と特典映像を別々に収めた2枚組ピクチャー
ディスクで発売。約8分のメイキングやメル・ギブソンの音声解説、戦闘スペクタク
ル・シーン、スタッフ&共演者のコメントなど充実した特典映像は見逃せない。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『プランケット&マクレーン デラックス版』1999年/イギリス/1時間40分
(3/3発売:パイオニアLDC)
監督:ジェイク・スコット 出演:ロバート・カーライル、ジョニー・リー・ミラー
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)
 18世紀のイギリスで「貴族からしか盗まない」をモットーに悪名を轟かせた実在の
強盗団、プランケット&マクレーンの活躍を描いたアクション。メイキング、出演者
&監督インタビュー、撮影風景、さらに日本公開記念のファッション・ショー映像が
特典として収録されている。

■『アンナと王様 特別編』1999年/アメリカ/2時間28分
(3/2発売:フォックス ホーム エンターテイメント)
監督:アンディ・テナント 出演:ジョディ・フォスター、チョウ・ユンファ
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)
 英国からタイ国王宮に家庭教師として招かれたアンナ。異文化に戸惑いながらも、
王との親交を深めていく彼女だったが、王国には恐ろしい陰謀とクーデターの危機が
迫っていた……。監督による音声解説、オリジナル劇場予告編などの特典を収録。

■『コード』2000年/アメリカ/1時間40分(3/2発売:エスピーオー)
監督:シドニー・J・フューリー 出演:ヴィンセント・ギャロ、ダリル・ハンナ
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,800円)
 子供に恵まれない夫婦が、思い切って人工授精を行い無事妊娠に成功する。しかし
それは産婦人科の医師フランクによって仕組まれた子宮ジャックであった……。監禁
された妻の恐怖の日々を描いたサスペンス。特典映像には劇場予告編を収録。

■『炎のランナー』1981年/イギリス/2時間4分
(3/2発売:フォックス ホーム エンターテイメント)
監督:ヒュー・ハドソン 出演:ベン・クロス、イアン・チャールソン
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)
 1924年のパリ・オリンピックへの出場を目指し、ユダヤ人の青年と聖職者の息子が
人種の偏見を超えて、深い友情で結ばれていく様を描いた感動作。ヒューマン・ドラ
マとしてはもちろん、スポーツ映画としても高い評価を得ている作品だ。ヴァンゲリ
スの流麗なメロディも印象的。

──────────────────────────────────────
○ WeeklyセルDVDランキング             2月25日~3月3日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
           映画セルDVD全国総合ランキング

発売からわずか2日にもかかわらず、『ブレイブハート』が2位に初登場。さらに、1
位の『パトリオット~』、6・7位の『マッドマックス』関連と、メル・ギブソン主
演作が4作もランクイン。彼の根強い人気が、改めて確認できるランキングとなっ
た。また、30位から大きくジャンプアップした『最終絶叫計画』や『マトリックス
 ~』など、再ランクイン作も目に付く。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 →( 1)パトリオット コレクターズ・エディション
                    ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 2 初(―)ブレイブハート 特別編    フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 3 ↓( 2)U-571 デラックス版                 パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 4 ↓( 3)ザ・ビーチ 特別編      フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 5 →( 5)グラディエーター デラックス・コレクターズ・エディション
                    ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 6 →( 6)マッドマックス コレクターズBOX     ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 →( 7)マッドマックス              ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 8 ↑(30)最終絶叫計画                   アミューズソフト
----------------------------------------------------------------------------
 9 ↑(12)マトリックス 特別版           ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
10 ↓( 4)インサイダー                   ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
            *このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータに基づき、
                   MOVIE Watch編集部がランキングしました。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

──────────────────────────────────────
【VHS】 今週発売されるVHSビデオの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『キッド』 8歳の自分と出会った男が、失った夢を取り戻していく
──────────────────────────────────────
【データ】
2000年/アメリカ/1時間45分
(3/14レンタル開始:ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント)
監督:ジョン・タートルトーブ 出演:ブルース・ウィリス
カラー/ステレオ/字幕/吹替

 ブルース・ウィリスと『クール・ランニング』のジョン・タートルトーブ監督が贈
る、心癒される感動作。極めて有能なイメージ・コンサルタントとして成功した、
ウィリス演じる主人公のラス・デューリッツは、ある日、自宅で8歳の自分=ラス
ティに出会う。ラスが自分の大人になった姿と気付いたラスティ。彼は自分の夢がか
なっていないことに失望する。一方、ラスは幼いころの自分がなぜ現れたのかを考え
るうちに、自分の夢を何ひとつ叶えていないことに気付き、人生の意味を見失い始め
る。やがて、2人の前に謎を解く人物が現れるのだが……。子役のスペンサー・ブレ
スリンとブルース・ウィリスの掛け合いが世界中を涙させた珠玉の1本。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『シャンハイ・ヌーン』2000年/アメリカ/1時間51分
(3/14発売:ポニーキャニオン)
監督:トム・デイ 出演:ジャッキー・チェン、オーウェン・ウィルソン
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)
 元近衛兵の悪漢ローが、紫禁城からペペ姫を誘拐し、身代金として金貨10万枚を要
求。ペペ姫を助けるべくはるかなる海と大地を越えてアメリカに乗り込んだ男たちが
繰り広げる西部劇カンフー・アドベンチャー。

■『ホワイトアウト』2000年/日本/2時間9分(3/9レンタル開始:日本ビクター)
監督:若松節朗 出演:織田裕二、松嶋菜々子、佐藤浩市、石黒賢、吹越満
カラー/ステレオ
 日本最大の貯水量を誇るダムがテロリストに占拠させてしまう。深い雪のため、な
す術のない警察を横目に、20万世帯の住民の命と引き換えに50億円を要求する犯人た
ち。偶然現場に居合わせたダムの運転員、富樫がたったひとりで敵に立ち向かうサス
ペンス・アクション大作。

■『フィオナが恋していた頃』1998年/アメリカ/2時間
(3/14発売:日本ヘラルド映画)
監督:ポール・クイン 出演:アイダン・クイン、モイヤ・ファレリー
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)
 シカゴで高校教師をしている主人公のキアレンは、見たことのない父のことを知る
ために、アイルランドへ旅立つ。60年前、主人公の母である16歳のフィオナは、閉鎖
的なアイルランドの村で恋に落ちる。しかし、宗教としきたりに縛られた村人にとが
められ、悲しい出来事が……。クイン監督が実の母から聞いたという、アイルランド
で起きた衝撃的な話をもとに、実の兄弟とともに完成させた悲しい恋物語。

──────────────────────────────────────
○ Weeklyレンタルビデオランキング           2月25日~3月3日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
       レンタルビデオ全国総合ランキング(字幕+吹替え版)
         ♪♪♪レンタル前に要チェック!♪♪♪    【TSUTAYA調べ】

人気コミックを映画化したSFアクション『X-MEN』が、2週目にしてついに1位を獲
得。また、アメリカ独立戦争を描いた『パトリオット』が、先週の15位から5位と大
きくジャンプアップ。来週は、この2作の一騎打ちとなるのだろうか。また、初登場
以来2位をキープしている、『TAXi-2』の人気も見逃せない。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 ↑( 4)X-MEN            フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 2 →( 2)TAXi-2                      ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 3 ↓( 1)U-571                        パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 4 ↓( 3)グリーンマイル                  ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 5 ↑(15)パトリオット       ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 6 →( 6)グラディエーター               CIC・ビクタービデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 ↓( 5)パーフェクト・ストーム          ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 8 ↑( 9)ミッション・トゥ・マーズ  ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント
----------------------------------------------------------------------------
 9 ↓( 7)エリン・ブロコビッチ   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
10 →(10)スチュアート・リトル   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
*このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータにより集計されています。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

============================================================================
07:今週の美女
============================================================================
◆アンナ・パキン◆Anna Paquin [1982.7.24.生まれ]
 11歳の時に『ピアノ・レッスン』(93年)のオーデションを受け、5,000人の応募
者の中から選ばれて映画デビューを飾る。子役の頃は快活な女の子のイメージそのま
まだが、18歳になった現在のアンナは女性としての優雅さを備え、次世代のトップス
ターというにふさわしい風格をたたえている。顔のパーツはやや大きめだが、ハッキ
リと自分の意志を持った大人の女へと変わりつつある。

□今週の美女の写真はコチラで
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/bijo/2001/0309.htm

▽最新公開作品情報
『小説家を見つけたら』2000
 監督:ガス・ヴァン・サント 出演:ショーン・コネリー
□OFFICIAL SITE
 http://www.spe.co.jp/movie/findingforrester/

▽おすすめな出演作品
『X-MEN』2000
 監督:ブライアン・シンガー 出演:パトリック・スチュワート
『シーズ・オール・ザット』1999
 監督:ロバート・イスコヴ 出演:フレディ・プリンゼ・Jr
『キャスティング・ディレクター』1998
 監督:アンソニー・ドレイザン 出演:ショーン・ペン
『アミスタッド』1997
 監督:スティーヴン・スピルバーグ 出演:マシュー・マコノヒー
『グース』1996
 監督:キャロル・バラード 出演:ジェフ・ダニエルズ
『ジェイン・エア』1996
 監督:フランコ・ゼフィレッリ 出演:シャルロット・ゲンズブール
『ピアノ・レッスン』1993
 監督:ジェーン・カンピオン 出演:ホリー・ハンター

============================================================================
08:読者の映画評
============================================================================
 【 劇場公開中や、DVDが発売中の作品の、読者のレビューをお届けします 】
──────────────────────────────────────
『キャスト・アウェイ』 有楽町、日本劇場ほかにて公開中
 観る前は「ただのサバイバル映画なんやろなぁ」とちょっと醒めた感じだったので
すが、観終わった後、こんなにもいろいろ考えさせられるとは! 便利な道具に溢れ
ている生活から、いきなり何も無い所へ落とされて、自分だったらこんなにも強く生
き残れるやろか……あきらめて死んでしまいそう。“生きる”ことや“人生”につい
て強く考えさせられ、「あ~ええもん観たぁ」と心から思えた作品でした。DVD出た
ら買う!                        (大阪府/AKIRAさん)
□OFFICIAL SITE
 http://www.uipjapan.com/castaway/

『バガー・ヴァンスの伝説』 日比谷映画ほかにて公開中
 あぁ~やっぱりレッドフォードは、こういう作品が好きなんだナぁと思わせる1
本。人生の浮き沈みを優しい光で包んだ作品で、一陣の風のように現われて……バ
ガー・ヴァンスの爽やかで不思議な魅力に気持ちが和みました。ゴルフ通の方にもお
ススメしたいデスね。彼に会えば“その腕”上達するカモ。
                          (東京都/中村久子さん)
□OFFICIAL SITE
 http://www.foxjapan.com/movies/baggervance/

──────────────────────────────────────
○ 読者のみなさんの映画評を大募集!!
──────────────────────────────────────
 「MOVIE Watch」では、今後、読者のみなさんの映画評を、メールマガジン及びサ
イト上で紹介していきたいと思っております。劇場やビデオで観た映画であれば、作
品は問いません。200文字程度の原稿と、住所、氏名(ペンネーム可)、年齢、職
業、電話番号を必ずお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。
(なお、スペース等の都合上、文章を一部変更、割愛させていただく場合があります
ので、ご了承ください)

  ■映画評応募先メールアドレス
   movie@m-sta.co.jp

★ MOVIE Watchプレゼント情報
──────────────────────────────────────
★キム・ユンジンや哀川翔の舞台挨拶も行われる、
 『RUSH!』の完成披露試写会に5組10名をご招待
──────────────────────────────────────
 6月中旬から、渋谷、シネ・アミューズ イースト/ウエストにて公開される
『RUSH!』(監督/瀬々敬久、出演/キム・ユンジン、哀川翔 ほか)の完成披露試写
会に5組10名の方をご招待します。

◆焼肉チェーン店で働く昌也は、全然言葉が通じないオーナーの娘ソヨンと狂言誘拐
を計画した。ソヨンの父親である、孫から5,000万円をふんだくってやろうというの
だ。ところが、悪徳刑事成瀬が思わず孫を撃ち殺してしまったことから全てが狂い始
め、うだつの上がらないサラリーマンやメキシコ生まれの自称元レスラーなどを巻き
込んでの逃避行がはじまる……。愚かだが愛すべき人々が繰り広げる、エキセントリ
ックなスラップスティック・コメディだ。当日の試写会では、キム・ユンジン・哀川
翔・瀬々敬久監督ほかの舞台挨拶も行われる。

試写会日時:3月23日(金)/18:00開場、18:30舞台挨拶に引き続き上映
   場所:東京、TOKYO FMホール(詳細は招待状に記載)

<応募方法>
ご希望の方は、件名に「『RUSH!』希望」と明記して、送付先住所(郵便番号)、氏
名、年齢、職業、電話番号、「MOVIE Watch」を読んだ意見・感想をお書き添えのう
え、下記メールアドレスまでご応募ください。
<発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます>

  ■応募先メールアドレス
   movie-watch-present@impress.co.jp
  ■締め切りは3月14日(水)

▼配信先の変更 ──────────────────────────────
下記URLよりメールアドレスを入力し、案内にしたがい変更をしてください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enchgv.htm
▼購読中止 ────────────────────────────────
購読中止の場合は下記URLにアクセスし、記入欄に配信先のメールアドレスを入力し
た後、購読中止ボタンを押してください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enstopv.htm
▼広告資料請求 ──────────────────────────────
 http://www.impress.co.jp/ad/ まで
―――――――――――――― 問い合わせ先 ―――――――――――――――――
movie-watch-info@impress.co.jp    :記事内容 MOVIE Watchグループ
ad-sales@impress.co.jp            :広告窓口 インターネット広告営業部
sales@ips.co.jp                   :購読窓口 インプレスダイレクト
                                    (Tel:03-5275-9051)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行人 井芹昌信/編集チーフ 水島晃一
発行 株式会社インプレスコミュニケーションズ
〒102-0075 東京都千代田区三番町20
編集 大越聡
協力 株式会社アドバンス ワークス(中島浩二、黒須俊明、堀内太陽、星野恵里、
金治秀明)
Copyright(C)2001 impress communications corporation. All rights reserved.
MOVIE Watchに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――