Subject: [MOVIE Watch:20010302]

■MOVIE Watch(毎週金曜日発行:無料)────────── 2001-3-2

☆HEADLINE☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★MOVIE Watchプレゼント情報
  『ハンニバル』の試写会招待状を5組10名に
  『チャイニーズ・ディナー』の劇場招待券を5組10名にプレゼント

01:おすすめロードショー
  『ハイ・フィデリティ』
   恋に不器用な音楽オタクが繰り広げるラブ・コメディ
  『バガー・ヴァンスの伝説』
   不思議な男に導かれて再生するゴルファーを描いた感動作
  ○さらにチェック!
  『偶然の恋人』『ユリョン』『見出された時 「失われた時を求めて」より』

02:新作先取り情報
  『タイタンズを忘れない』
   友情が人間同士の心の壁を打ち砕いた真実のドラマ
  『シリアル・ラヴァー』
   予想外の展開とキテレツな面白さを持った、J・ユット監督の長編デビュー作
   ほか

03:シネマニュース
  ○新作目白押しのシャーリーズ・セロンが来日記者会見
  ○最新のイタリア映画10本が公開される「イタリア映画祭2001」開催 ほか

04:興行成績ベストテン
  『キャスト・アウェイ』が『アンブレイカブル』に大差をつけて首位に初登場

05:BACK TO THE MOVIE
  『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』
   アクション俳優として絶頂期のメル・ギブソンが放った秀作ラブ・ストーリー

06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
  【DVD】
   『ハピネス』
    現代人の孤独をユーモラスに描いたヒューマン・ドラマ
   ○さらにチェック!
   ○WeeklyセルDVDランキング
  【VHS】
   『プランケット&マクレーン』
    実話をもとに強盗コンビを描いたアクション映画
   ○さらにチェック!
   ○Weeklyレンタルビデオランキング

07:今週の美女
  麻生久美子

08:読者の映画評
  『溺れる魚』 ほか

<<<<<<<< MOVIE Watchのホームページは毎日ニュース満載!>>>>>>>
          http://www.watch.impress.co.jp/movie/

☆*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~* MOVIE Watchの発行は毎週金曜日☆
============================================================================
01:おすすめロードショー
============================================================================
        【 今週末のオススメ封切り作品をセレクト! 】
──────────────────────────────────────
『ハイ・フィデリティ』 恋に不器用な音楽オタクが繰り広げるラブ・コメディ
──────────────────────────────────────
3月3日より恵比寿ガーデンシネマほかにて公開 2000年/アメリカ/1時間54分 ◆監
督:スティーブン・フリアーズ ◆脚本:D.V.デビンセンティス、スティーブ・ピン
ク、スコット・ローゼンバーグ,ジョン・キューザック ◆出演:ジョン・キュー
ザック、イーベン・ヤイレ、ジャック・ブラック、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、
トッド・ルイーゾ ◆配給:ブエナ・ビスタ

 うまくいった恋愛なんかない。そんなため息をついているあなたなら、きっとグ
グッとくるトホホなラブ・コメディの秀作。主人公は小さな中古レコード屋を営む30
代のオトコ。音楽へのこだわりに自信満々なことが災いして、女性たちとどうにもこ
うにも長続きしない。そんな彼の苦悩とその果ての破天荒な行動の行方を追ってい
く。ついついなんでも“自分だけのベスト5”をセレクションしてしまう哀しい性
が、“忘れられない失恋ベスト5”を夢想させたり、そのうえ“なんで失恋したの
か”ひとりひとりに直接会って確かめさせたり……。どこまでも“困ったちゃん”な
彼の姿が他人事に思えなくなるのは、人間の愛すべき情けなさを凝縮したようなキャ
ラクターだから。誰しもが身に覚えのあるエピソードが雑貨屋や駄菓子屋のように陳
列されていて、楽しめること間違いなし。ダメオトコの心理が知りたい貴女もぜひ!

□OFFICIAL SITE
 http://www.movies.co.jp/high_fidelity/

──────────────────────────────────────
『バガー・ヴァンスの伝説』
 不思議な男に導かれて再生するゴルファーを描いた感動作
──────────────────────────────────────
3月3日より日比谷映画ほかにて公開 2000年/アメリカ/2時間6分 ◆監督:ロバー
ト・レッドフォード ◆脚本:ジェレミー・レビン ◆出演:ウィル・スミス、マッ
ト・デイモン、シャーリズ・セロン、ジャック・レモン、J.マイケル・モンクリー
フ、ブルース・マックギル、ジョエル・グレッチ ◆配給:20世紀FOX

 主演も兼ねた『モンタナの風に抱かれて』から3年。ロバート・レッドフォードが
監督に専任して、味わい深いスポーツ・ファンタジーを完成させた。1930年代初頭、
ジョージア州サバンナ。かつて天才の名をほしいままにした青年ゴルファーが、第一
次世界大戦出征によって心の傷を背負って帰還。スランプのドン底に陥るが、謎の黒
人キャディに導かれるように出場したトーナメントで見事な復活を果たす……。肌触
りはノスタルジックながら、古色蒼然とした内容ではない。これまでの映画では、意
外なほど真正面から取り上げられることのなかったゴルフという競技に潜む“観念”
を、誠実な演出ですくいあげる。『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』のマッ
ト・デイモンはもろハマリ役だが、『メン・イン・ブラック』のウィル・スミスが
“歩く珠玉の名言集”ともいうべきキャディに扮して演技派としての横顔を久びさに
披露している点が素晴らしい。さらに、主人公の元恋人でトーナメントの仕掛け人で
あるヒロインに扮したシャーリズ・セロンが『レインディア・ゲーム』『サイダーハ
ウス・ルール』に続いて新境地をまたも開拓。彼女の快活なキャラクターもハマり、
爽快な一編に仕上がっている。

□OFFICIAL SITE
 http://www.foxjapan.com/movies/baggervance/

──────────────────────────────────────
○さらにチェック! 今週末時点の劇場公開作を厳選、3本紹介
──────────────────────────────────────
■『偶然の恋人』 3月3日より渋谷東急 ほか
 かつて恋人同士だった『アルマゲドン』のベン・アフレックと『恋におちたシェイ
クスピア』のグウィネス・パルトロウの共演で話題を呼んでいるラブ・ストーリー。
航空券を譲った相手が飛行機墜落死した。死んだ男の妻に会いに行った主人公は、後
ろめたい気持ちのまま、彼女と恋におちてしまう……。ハリソン・フォード主演の
『ランダム・ハーツ』の若年版ともいうべき内容。
□OFFICIAL SITE
 http://www.guzen.net/

■『ユリョン』 3月3日より銀座シネパトス ほか
 日本でもハリウッド映画並みの大ヒットを記録した『シュリ』と同じ1999年に公開
され、本国韓国では大ヒットを記録した緊迫のサスペンス。“ユリョン=幽霊”とい
う名の原子力潜水艦が太平洋に出航した。その目的を知るのは艦長ただひとり。とこ
ろが副艦長によってクーデターが勃発。艦長は殺されてしまう……。チェ・ミンスと
チョン・ウソンという二枚目スターの競演にもご注目を。
□OFFICIAL SITE
 http://www.nifty.com/yuryong/

■『見出された時 「失われた時を求めて」より』
 3月3日より銀座、シャンテ・シネ
 巨匠ルキノ・ヴィスコンティら、歴代の映画人たちが挫折してきたマルセル・プ
ルーストの大作「失われた時を求めて」の映画化に、伝説の映像派ディレクター、ラ
ウル・ルイスが挑戦。最終編の「見出された時」の世界を、カトリーヌ・ドヌーヴ、
エマニュエル・ベアール、ジョン・マルコビッチら、めまいがしそうなオールス
ター・キャストでスクリーンに甦らせている。
□OFFICIAL SITE(ポルトガル語)
 http://www.atalantafilmes.pt/1999/o%20tempo%20reencontrado/

============================================================================
02:新作先取り情報
============================================================================
       【 公開を待ちわびる新作情報をお届けします 】
──────────────────────────────────────
■『タイタンズを忘れない』
GW公開予定 日比谷映画 ほか
──────────────────────────────────────
 1971年のヴァージニア州で、白人ハイスクールと黒人ハイスクールが統合されフッ
トボールチーム、タイタンズが結成される。だが、コーチ同士の確執や保護者たちの
増悪に翻弄される選手たち。やがて転校生の出現で、名実ともにひとつになっていく
チーム。しかし、それは驚くべき“奇跡”の序章に過ぎなかった。
≪プロモーターからひと言≫
 1971年のヴァージニア州アレキサンドリアを舞台に、若者たちの固い友情が巻き起
こした“奇跡”を描く、実話をもとにした感動の作品です。21世紀を担う若手俳優た
ちが総結集するなか、岡本夏生さんが会長を務めるファンクラブまで発足したキッ
プ・パルデューの魅力は女の子必見!  (ブエナ・ビスタ、宣伝担当/須藤大輔)
□OFFICIAL SITE
 http://www.disney.co.jp/movies/titans/
──────────────────────────────────────
■『シリアル・ラヴァー』
4月下旬より 渋谷・シネマ・ソサエティ
──────────────────────────────────────
 キャリア、知性、美貌、なんでも持ってるイケイケ・ウーマンのクレールは35歳の
誕生日を祝ってもらおうと、同時に求婚されている3人の男性を自宅に招く。しか
し、誰も一長一短あって決めかねたあげく、彼ら3人で話し合って決めてもらうこと
に。そして3人が用意した結婚指輪を前に気まずいディナーが始まり……。
≪プロモーターからひと言≫
 1998年の「フランス映画祭」に出品されてから、「ぜひ公開を!」というラブ・
コールが非常に多かった曰くつきの逸品がいよいよ公開です。フランス映画が苦手な
人も好きな人もハマってしまう、わかりやすいのにエスプリは十分に効いている濃厚
なコメディ。お見逃しなく!
           (クレスト・インターナショナル、宣伝担当/桧垣奈々絵)
□OFFICIAL SITE
 http://www.crest-inter.co.jp/serial/
──────────────────────────────────────
■『グリーンフィンガーズ』
4月より 日比谷、シャンテ・シネ
──────────────────────────────────────
 エッジフィールド更正刑務所に移送されてきたコリンは、刑務所長の命により3人
の男たちと庭造りを行うことに。一度は投げ出すコリンだったが、ファーガス老人の
ひと言で思い直し“囚人庭師チーム”が誕生する。ガーデニングによって命を育てる
喜びを知るコリン。そんなとき、前代未聞の大きな挑戦が舞い込んできた……。
≪プロモーターからひと言≫
 どうしようもなく辛い時、あなたならどうしますか? 罪を犯し、人生を諦めきっ
た主人公コリンに、老囚人ファーガスは「逆境と友達になれ」と言います。自分を取
り巻く状況を、たとえ苦しくても前向きに受け入れること。それはどんな土壌でも、
諦めずに工夫を凝らして花を咲かせるガーデニングに通じます。イギリス発の、嘘の
ような本当の物語。この春一番の感動をお約束します!
                       (リベロ、宣伝担当/杉山悦子)

============================================================================
03:シネマニュース
============================================================================
★新作目白押しのシャーリーズ・セロンが来日記者会見
----------------------------------------------------------------------------
 2月22日、米女優のシャーリーズ・セロンがロバート・レッドフォード監督作品
『バガー・ヴァンスの伝説』とジョージ・ティルマンJr監督作品『ザ・ダイバー』の
プロモーションのために来日し、都内のホテルで記者会見を行った。
 ロバート・レッドフォード監督について「素晴らしい俳優だったことが、素晴らし
い監督につながっている」と語った彼女。それは監督が俳優のことを理解し、働きや
すい状況を作り出すことに秀でているからだという。また彼女自身、ここ81ヶ月ほど
はシナリオを開発するなどのプロデュース業を行っていたという。「私は、シナリオ
にもクリエイティブに関わっていきたいと思っている。たくさんのシナリオを読ん
で、役作りをしたり、埋もれてしまっている素晴らしい作品を私の手で世に出せたら
いいわね」と、プロデュース業を楽しんでいる様子もうかがわせた。さらに『バガー
ヴァンスの伝説』で共演したウィル・スミスやマット・デイモンなど若手俳優につい
ては「2人とも類い希な才能を持っているという点では共通しているわね。彼らのレ
ベルに応えられるよう、必死だったわ」と撮影時の苦労を語った。
 『バガー・ヴァンスの伝説』では生きる術を失った元恋人を励ます女性を、一方
『ザ・ダイバー』ではアルコール依存症の女性と、まったく異なる種類の女性を演じ
た彼女。今後は「シナリオをたくさん読んで、自分を驚かせる役に挑戦してみたい
わ」と、演技の幅を広げようとする意欲を感じさせた。
 『バガーヴァンスの伝説』は3月3日より、『ザ・ダイバー』は5月下旬より、いず
れも日比谷映画ほかで公開予定だ。
□『バガーヴァンスの伝説』OFFICIAL SITE
 http://www.foxjapan.com/movies/baggervance/teaser/
□『ザ・ダイバー』OFFICIAL SITE
 http://www.foxjapan.com/movies/thediver/teaser/
----------------------------------------------------------------------------
★最新のイタリア映画10本が公開される「イタリア映画祭2001」開催
----------------------------------------------------------------------------
 2001年が“日本におけるイタリア年”に決定したことを受けて、さまざまな催しが
行われているが、映画界でもイタリア映画に関するイベントが続々と行われる。その
第一弾が、4月28日から5月6日に有楽町朝日ホールで開催される「イタリア映画祭
2001“イタリア旅行”90年代秀作選」だ。
 同イベントは、日本未公開の最新イタリア映画10本を一挙に公開するというもの。
イタリアでは、現在も年に100本前後の映画が製作されているが、日本で公開される
のは年に数作という現状だ。それだけに、最新の作品を堪能できるこのイベントは、
イタリア映画ファンならずとも気になるはず。上映されるのは、鮮烈な映像と音楽で
本国でも熱狂的に迎えられた『血の記憶』(監督:エドアルド・ウィンスペア)をは
じめ、『目をつむって』(監督:フランチェスカ・アルキブージ)、『ぼくらの世
代』(監督:ヴィルマ・ラバーテ)など、いずれも“新しいイタリア映画の黄金時代
の幕開け”を感じさせてくれる作品ばかり。ハリウッド製の大作とはひと味違った魅
力を、この機会に堪能してみよう。
 また、東京開催に続いては、東北福祉大学(5月11日~13日)、高知県立美術館(5
月16日~19日)など、全国各地で開催されることが決定しているので、下記OFFICIAL
SITEを参照のうえ足を運んで見よう。
□OFFICIAL SITE
 http://www.asahi.com/event/italia/cinema2001/

----------------------------------------------------------------------------
○その他の今週のニュース
----------------------------------------------------------------------------
★『102』公開記念、お台場で花火大会を開催
 オフィシャルサイトでは割引券付きグリーティングカードのダウンロードも
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0228.htm
----------------------------------------------------------------------------
★カンヌ映画祭で審査員賞を史上最年少受賞したサミラ・マフマルバフ監督作品『ブ
 ラックボード-背負う人-』のオフィシャルサイト開設
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0228_2.htm
----------------------------------------------------------------------------
★ティム・バートン監督による全く新しい『猿の惑星』のオフィシャルサイトが2月
 28日全世界同時公開。3月1日には特報予告編も
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0228_3.htm
----------------------------------------------------------------------------
★ベルリン国際映画祭招待作品『クロエ』、凱旋披露
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0227.htm
----------------------------------------------------------------------------
★セザール賞の最優秀作品賞は、アニエス・ジャウイ監督の『他人の味』が獲得
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0227_2.htm
----------------------------------------------------------------------------
★今週のプレゼント情報=『2001年宇宙のたび [新世紀特別版]』(監督:スタンリ
 ー・キューブリック)の試写会に200組400名ほか
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0301.htm

============================================================================
04:興行成績ベストテン
============================================================================
長期政権を築くかと思われた『アンブレイカブル』が、3週目にして2位にランクダウ
ン。替わって首位の座に着いたのが、ゼメキス&ハンクスのアカデミー・コンビによ
る『キャスト・アウェイ』。トム・ハンクスは、同作で本年度のアカデミー賞主演男
優賞にノミネートされているだけに、もしも受賞したらさらに勢いがつきそうだ。ま
た、昨年公開された『ダンサー・イン・ザ・ダーク』が、10週目に突入してもなお5
位をキープしている。
──────────────────────────────────────
今週 先週 タイトル                        上映週
……………………………………………………………………………………………………
 1 初(―)キャスト・アウェイ                    ( 1週)
 2 ↓( 1)アンブレイカブル                     ( 3週)
 3 ↓( 2)ペイ・フォワード 可能の王国               ( 4週)
 4 ↓( 3)クリムゾン・リバー                    ( 5週)
 5 →( 5)ダンサー・イン・ザ・ダーク                (10週)
 6 →( 6)リトル・ダンサー                     ( 5週)
 7 ↓( 4)BROTHER                         ( 5週)
 8 →( 8)処刑人                          ( 2週)
 9 ↓( 7)ザ・ウォッチャー                     ( 4週)
10 ↓( 9)ハート・オブ・ウーマン                  ( 5週)
──────────────────────────────────────
興行通信社調べ2001/2/24~2/28(銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区代表館集計)

============================================================================
05:BACK TO THE MOVIE
 『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』
============================================================================
“アクション俳優として絶頂期のメル・ギブソンが放った秀作ラブ・ストーリー”

 『パトリオット』のメル・ギブソンは、『ブレイブハート』でアカデミー賞に輝い
たことから、アメリカではすでに文化人ともいうべきポジションに位置しており、単
なる映画俳優に留まらない支持を集めている。しかし、もうすぐ公開されるヴィム・
ヴェンダースの『ミリオンダラー・ホテル』にお茶目な役で出演するなど、重鎮に留
まらない臨機応変な活躍を見せているはうれしいかぎり。アクション・スターの印象
が濃厚な彼だが、オーストラリア時代には硬派な佳作『誓い』で頭角を現すなど、も
ともとイメージを固定させる俳優ではない。『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた
告白』は、『リーサル・ウェポン』シリーズのイメージが強かった1992年にあえて
放ったSFラブ・ストーリーだ。恋人が植物人間化したことに絶望した男が、人間冷凍
装置の実験台に志願し、50年の眠りにつく。目覚めたとき、恋人は生きていた
が……。男の純情が奇想天外な設定に映えた、異色ながら佳作である。(相田冬二)
【DVD】
『誓い』(1981年/オーストラリア/発売未定)
『リーサル・ウェポン』
(1987年/アメリカ/1時間50分/ワーナー・ホーム・ビデオ:税抜3,400円)
『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』
(1992年/アメリカ/1時間42分/ワーナー・ホーム・ビデオ:税抜2,000円)
『ブレイブハート』(1995年/アメリカ/2時間58分/フォックス ホーム エンターテイ
 メント:税抜4,700円)
『パトリオット コレクターズ・エディション』(2000年/アメリカ/2時間45分/ソ
 ニー・ピクチャーズ エンタテインメント:税抜3,800円)

============================================================================
06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
============================================================================
【DVD】 今週発売されるDVDの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『ハピネス』 現代人の孤独をユーモラスに描いたヒューマン・ドラマ
──────────────────────────────────────
【データ】
1998年/アメリカ/2時間14分(2/23発売:タキコーポレーション)
監督:トッド・ソロンズ 出演:フィリップ・シーモア・ホフマン
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,800円)

 『ウェルカム・ドールハウス』のトッド・ソロンズ監督による異色ドラマ。一見幸
福そうに見える三姉妹を中心に、アメリカ郊外に暮らす普通の人々の心の闇を描き出
している。アメリカのニュージャージー州郊外でごく普通の中流家庭に育った三姉
妹。しかし、町の住人たちの心の闇が露呈しはじめた時、彼女たちが信じて疑わな
かった“幸福な日常”が少しずつ崩れてゆく……。特典映像として、オリジナル&日
本版予告編、メイキング映像などが収録されている。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『ミュージック・オブ・ハート』1999年/アメリカ/2時間3分
(2/23発売:角川書店=アスミック・エース)
監督:ウェス・クレイヴン 出演:メリル・ストリープ、アンジェラ・バセット
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)
 ハーレムの小学校に赴任してきたヴァイオリン教師と子供たちとの心の交流を描く
ヒューマン・ドラマ。未公開シーンやメイキング、監督などの音声解説のほか、カー
ネギーホールでの撮影風景など充実した特典が満載だ。さらに同時発売のコンプリー
トBOXは、本作のもとになったドキュメンタリー映画『ハーレムのヴァイオリン教
室』と2枚セットでリリース。こちらは初回限定生産なのでお早めに。

■『ミュージック・フロム・アナザー・ルーム』1998年/アメリカ/1時間45分
(2/25発売:ビームエンタテインメント)
監督:チャーリー・ピーターズ 出演:ジュード・ロウ、グレッチェン・モル
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)
 ダニーは5歳の時、偶然スワン家で出産に立ち会った。時が経ち、故郷に戻ったダ
ニーは、この時生まれた赤ん坊アンナと再会。美しい娘へと成長した彼女に、ダニー
は運命を感じるのだが……。意中の女性に猛然とアタックする男を描いた、さわやか
なラブ・コメディ。特典は、オリジナルと日本語劇場用の2つの予告映像。

■『リトル・チュン』1999年/香港=日本/1時間57分(3/1発売:日本コロムビア)
監督:フルーツ・チャン 出演:ユイ・ユエミン、マク・ワイファン
カラー/モノラル/字幕/吹替(税抜3,800円)
 父親の食堂を手伝う9歳の少年チュン。彼は不法移民の子である少女ファンと出前
に出かけては、2人でチップを稼いでいた。ところがある日、彼らにツライ別れが
待っていた……。中国返還が迫った香港を舞台に、幼い2人の淡い恋を描いた人間ド
ラマ。映像特典として、フルーツ・チャン監督のインタビューなどを収録。

■『マドモアゼル a Go Go』1972年/フランス=イタリア/1時間35分
(2/25発売:ビームエンタテインメント)
監督:リシャール・バルドゥッチ 出演:ジェーン・バーキン
カラー/モノラル/字幕(税抜3,800円)
 ある日、隣のビルを望遠鏡でのぞき見していたベルナデット、クリスティーヌ、フ
レデリック、マーティンの4人は、大金を持った強盗コンビを発見する。本来なら警
察に届けるべきなのだが、その大金をいただいちゃおうということになり……。
ジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンズブールの伝説カップルで贈る犯罪コメディ。

──────────────────────────────────────
○ WeeklyセルDVDランキング            2月18日~2月24日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
           映画セルDVD全国総合ランキング

なんと、今週は8作品が初登場でランクイン。先週までとは、まったく毛色の違う大
荒れのランキングで、1位を獲得したのはメル・ギブソン主演の『パトリオット』。
また、『マッドマックス』のBOX&第1作や、平成ガメラ・シリーズなど特撮&アク
ション作品の強さが目立っている。そんな中で、王道ラブ・ストーリー『オータム・
イン・ニューヨーク』が女性人気を独占したのか、9位と健闘している。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 初(―)パトリオット コレクターズ・エディション
                    ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 2 ↓( 1)U-571 デラックス版                 パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 3 初(―)ザ・ビーチ 特別編      フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 4 初(―)インサイダー                   ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 5 ↓( 2)グラディエーター デラックス・コレクターズ・エディション
                    ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 6 初(―)マッドマックス コレクターズBOX     ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 初(―)マッドマックス              ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 8 初(―)ガメラ3~邪神(イリス)覚醒    徳間ジャパンコミュニケーション
----------------------------------------------------------------------------
 9 初(―)オータム・イン・ニューヨーク             日本ビクター
----------------------------------------------------------------------------
10 初(―)ガメラ2~レギオン襲来       徳間ジャパンコミュニケーション
----------------------------------------------------------------------------
            *このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータに基づき、
                   MOVIE Watch編集部がランキングしました。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

──────────────────────────────────────
【VHS】 今週発売されるVHSビデオの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『プランケット&マクレーン』 実話をもとに強盗コンビを描いたアクション映画
──────────────────────────────────────
【データ】
1999年/イギリス/1時間40分(3/3発売:パイオニアLDC)
監督:ジェイク・スコット 出演:ロバート・カーライル、ジョニー・リー・ミラー
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)

 舞台は1748年のロンドン。元薬屋の強盗プランケットは、牢獄で出会った聖職者の
息子マクレーンと紳士協定を締結。それぞれの特技を活かそうとする2人は、紳士の
礼儀に基づいて貴族の馬車を次々と襲い、いつしか“紳士強盗”として社交界で恐れ
られていった。そして、こんな2人に憎悪の念を抱くチャンス卿は、彼らを執拗に追
いつめようとする。そんな時、マクレーンの恋人レベッカにも魔の手が……。紳士強
盗というイギリスの実話をもとにした、スリリングでしかも笑える強盗劇。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『ラビナス』1998年/アメリカ/1時間41分
(3/3発売:フォックス ホーム エンターテイメント)
監督:アントニア・バード 出演:ガイ・ピアース、ロバート・カーライル
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜17,000円)
 ある日、雪深いスペンサー砦に、旅の途中で遭難したという男がやって来た。砦に
赴任中のボイド大尉に、取り残されている仲間を助けるよう求めてきたのだ。早速救
助に向かうボイドたち。だが、彼らを待ち受けていたのは、死と背中合わせの恐怖
だった……。人肉喰いをテーマに描いた究極のサスペンス・ホラー。

■『ホークB計画』1998年/香港=日本/1時間35分(3/2発売:アートポート)
監督:ブルース・ロウ 出演:澤田謙也、スー・チー、チャン・チーラム、三船史郎
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)
 香港で逮捕された日本人カルト教団の教祖、吉永を奪回すべく、海外逃亡を図った
狂信的信者の武闘派たちは秘かに香港へ潜入。毒ガス兵器とともにテレビ局を占拠し
た彼らに、単身立ち向かう鷹見刑事との闘いを描いたバイオレンス・アクション。

■『ウェブマスター』1998年/デンマーク/1時間42分(3/2発売:彩プロ)
監督:トーマス・ボーシュ・ニールセン 出演:ラース・ボム、プック・シャボウ
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)
 卓越した知能を持つシステム・エンジニアJBは、闇の権力者ストイスの会社でコン
ピュータ・ドメインの管理を任されていた。しかし、正体不明のハッカーにより彼は
汚職の嫌疑をかけられることに。時限爆弾の人工心臓を埋め込まれた彼は、無実を証
明すべく奔走するが……。近未来テクノポリスを舞台にしたサイバー・ムービー。

──────────────────────────────────────
○ Weeklyレンタルビデオランキング          2月18日~2月24日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
       レンタルビデオ全国総合ランキング(字幕+吹替え版)
         ♪♪♪レンタル前に要チェック!♪♪♪    【TSUTAYA調べ】

今週の初登場作は、大ヒット・シリーズの続編『TAXi-2』(2位)と、人気アメリカ
ン・コミックの映画化作品『X-MEN』(4位)。1位の『U-571』や5位の『パーフェク
ト・ストーム』などとともに、昨年の夏に劇場を賑わせたヒット作が続々とランクイ
ンしてきた。また、昨年の6月に発売されて以来、長期間にわたってランクインして
いた『シックス・センス』が、ついにベストテン圏外に落ちている。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 →( 1)U-571                        パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 2 初(―)TAXi-2                      ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 3 ↓( 2)グリーンマイル                  ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 4 初(―)X-MEN            フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 5 ↓( 3)パーフェクト・ストーム          ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 6 ↓( 5)グラディエーター               CIC・ビクタービデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 ↑( 9)エリン・ブロコビッチ   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 8 ↓( 4)英雄の条件         ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 9 ↓( 6)ミッション・トゥ・マーズ  ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント
----------------------------------------------------------------------------
10 ↓( 8)スチュアート・リトル   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
*このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータにより集計されています。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

============================================================================
07:今週の美女
============================================================================
◆麻生久美子◆Kumiko Aso [1978.6.17.生まれ]
 数々の男性誌のグラビアや表紙を飾り、TVドラマ、CM、映画にと引っ張りだこの彼
女。スッキリと通った鼻筋、大きくはないが整った目、笑ったときの愛らしい口元な
ど、美人の法則でもある“シンメトリーなパーツ配置”が人気を後押ししていると
いっても過言ではないだろう。2001年は、『風花』や『回路』など7作が公開予定
と、今後が楽しみな日本映画界の若手女優のひとりだ。

□今週の美女の写真はコチラで
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/bijo/2001/0302.htm

▽最新公開作品情報
『回路』1999
 監督・脚本:黒沢清 出演:加藤晴彦、小雪、有坂来瞳、松尾政寿、武田真治
□OFFICIAL SITE
 http://www.kairo-movie.net/

▽おすすめな出演作品
『風花』2001
 監督:相米慎二 出演:小泉今日子、浅野忠信、鶴見辰吾
『0cm4』2000
 監督:園子温 出演:永瀬正敏、鈴木卓爾
『ひまわり』2000
 監督:行定勲 出演:袴田吉彦、河村彩、マギー(ジョビジョバ)
『リング0 ~バースデイ~』2000
 監督:鶴田法男 出演:仲間由紀恵、田辺誠一、田中好子
『セカンドチャンス  エピソード1』1999
 監督:水谷俊之 出演:清水美砂、林泰文、高田聖子
『ダンジェ』1999
 監督:福岡芳穂 出演:金子賢、岡元夕紀子、寺田農
『ニンゲン合格』1999
 監督:黒沢清 出演:西島秀俊、役所広司、リリィ
『カンゾー先生』1998
 監督:今村昌平 出演:柄本明、唐十郎、世良公則
『猫の息子』1997
 監督:柏原寛司 出演:藤竜也、青木伸輔、宇崎竜童
『7月7日、 晴れ』1996
 監督:本広克行 出演:荻原正人、観月ありさ、田中律子
『BAD GUY BEACH -悪人海岸探偵局-』1995
 監督:あいかわ翔 出演:哀川翔、岩城滉一、藤原紀香

============================================================================
08:読者の映画評
============================================================================
 【 劇場公開中や、DVDが発売中の作品の、読者のレビューをお届けします 】
──────────────────────────────────────
『溺れる魚』 丸の内東映ほかにて公開
 IZAM演じる、新進気鋭デザイナー岡部のトラウマが背景にあったり、意外と奥の深
い作品でした。それぞれのユニークなキャラが立っていて、親しみやすかったです。
さらに随所に小ネタが入ってたので笑える部分が多く、観ているこっちまで溺れてし
まいそう。最後の最後でやっとタイトルの意味がわかりましたね。
                          (福岡県/赤坂智子さん)
□OFFICIAL SITE
 http://www.oboreru-sakana.com/

『アート・オブ・ウォー』 有楽町、ニュー東宝シネマほかにて公開
 普通のアクション映画に気楽で楽しめると期待して行きましたが、これがストー
リー的に奥が深く、ドナルド・サザーランドなどが脇を固めアクション映画でありな
がらストーリー性がありました。主演のウェズリー・スナイプスのアクションは、今
までの映画同様キレがあり動きがシャープでした。やはり武道とかダンスを経験して
いるのは大きいです。通常のアメリカ的なアクションではなく、またクンフー的でも
なく実戦的であり斬新でした。久びさに満足できる作品を映画館で観ました。
                          (兵庫県/ぷよぷよさん)

──────────────────────────────────────
○ 読者のみなさんの映画評を大募集!!
──────────────────────────────────────
 「MOVIE Watch」では、今後、読者のみなさんの映画評を、メールマガジン及びサ
イト上で紹介していきたいと思っております。劇場やビデオで観た映画であれば、作
品は問いません。200文字程度の原稿と、住所、氏名(ペンネーム可)、年齢、職
業、電話番号を必ずお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。
(なお、スペース等の都合上、文章を一部変更、割愛させていただく場合があります
ので、ご了承ください)

  ■映画評応募先メールアドレス
   movie@m-sta.co.jp

★ MOVIE Watchプレゼント情報
──────────────────────────────────────
★ 『ハンニバル』の試写会招待状を5組10名に
  『チャイニーズ・ディナー』の劇場招待券を5組10名にプレゼント
──────────────────────────────────────
【1】4月7日から丸の内ルーブルほかで全国拡大上映が決定した、『羊たちの沈黙』
の続編『ハンニバル』(原作/トマス・ハリス、出演/アンソニー・ホプキンス、ジュ
リアン・ムーア)の試写会招待状を5組10名の方にプレゼントします。

◆3月17日から『羊たちの沈黙』のニュープリントバージョンもシネマスクエア東急
ほかで上映決定した今春の話題作。なお、『羊たちの沈黙』を見る際に『ハンニバ
ル』の特別鑑賞券を同時に購入すると『羊たちの沈黙』は特別料金900円で見ること
ができる。

試写会日時:3月12日(月)/18:00会場 19:00開映
   場所:東京国際フォーラム(ホールA)
( 詳細は招待状に記載 )

□MOVIE Watch関連ニュース
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0220.htm
□OFFICIAL SITE
 http://www.hannibal.ne.jp/

【2】3月16日より、渋谷シネパレスにて公開される『チャイニーズ・ディナー』
(監督/堤幸彦、出演/柳葉敏郎、IZAM、翠玲ほか)の劇場招待券を5組10名の方にプレ
ゼントします。

◆ある高級中華料理店のオーナー星野(柳葉敏郎)。彼は、裏で政党がらみの黒い金
を動かしており、50億円のビッグ・ビジネスの成功目前にいた。そして、ひとり自分
の店で食事を始めようとした瞬間、銃を手にした男(IZAM)が星野を殺すために現れ
る……。修羅場をくぐり抜けてきた2人の男が繰り広げる壮絶な争いを、『溺れる
魚』の堤幸彦監督がスタイリッシュに描いている。

□OFFICIAL SITE
 http://www.ponycanyon.co.jp/pc-movies/roadshow/chinesedinner/

<応募方法>
【1】をご希望の方は、件名に「『ハンニバル』希望」と、【2】をご希望の方は件
名に「『チャイニーズ・ディナー』希望」とそれぞれ明記して、送付先住所
(郵便番号)、氏名、年齢、職業、電話番号、「MOVIE Watch」を読んだ意見・感想
をお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。
<発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます>

  ■応募先メールアドレス
   movie-watch-present@impress.co.jp
  ■締め切りは3月8日(木)

▼配信先の変更 ──────────────────────────────
下記URLよりメールアドレスを入力し、案内にしたがい変更をしてください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enchgv.htm
▼購読中止 ────────────────────────────────
購読中止の場合は下記URLにアクセスし、記入欄に配信先のメールアドレスを入力し
た後、購読中止ボタンを押してください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enstopv.htm
▼広告資料請求 ──────────────────────────────
 http://www.impress.co.jp/ad/ まで
―――――――――――――― 問い合わせ先 ―――――――――――――――――
movie-watch-info@impress.co.jp    :記事内容 MOVIE Watchグループ
ad-sales@impress.co.jp            :広告窓口 インターネット広告営業部
sales@ips.co.jp                   :購読窓口 インプレスダイレクト
                                    (Tel:03-5275-9051)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行人 井芹昌信/編集チーフ 水島晃一
発行 株式会社インプレスコミュニケーションズ
〒102-0075 東京都千代田区三番町20
編集 大越聡
協力 株式会社アドバンス ワークス(中島浩二、黒須俊明、堀内太陽、星野恵里、
金治秀明)
Copyright(C)2001 impress communications corporation. All rights reserved.
MOVIE Watchに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――