Subject: [MOVIE Watch:20010209]

■MOVIE Watch(毎週金曜日発行:無料)────────── 2001-2-9

☆HEADLINE☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★MOVIE Watchプレゼント情報
  『小さな目撃者』の特別試写会招待状を25組50名に、
  『D.O.A.』の劇場招待券を5組10名にプレゼント。

01:おすすめロードショー
  『ふたりの男とひとりの女』
   ファレリー兄弟とジム・キャリーの最狂タッグが実現
  『回路』
   インターネットを通じて恐怖が拡散、黒沢清監督久びさのホラー映画
  ○さらにチェック!
  『アンブレイカブル』『ホテル・スプレンディッド』 ほか

02:新作先取り情報
  『ユリョン』
   韓国2大スターの共演で描く、潜水艦アクション
  『プルーフ・オブ・ライフ』
   メグ・ライアン&ラッセル・クロウで贈るラブ・ストーリー

03:シネマニュース
  ○『アメリカン・サイコ』主演のクリスチャン・ベール来日
  ○熊井啓監督の最新作『日本の黒い夏-冤罪-』がベルリン映画祭に特別招待!
   ほか

04:興行成績ベストテン
  『ペイ・フォワード 可能の王国』が2位以下に大差をつけて1位を獲得

05:BACK TO THE MOVIE
  『ホット・スポット』
  “個性派俳優デニス・ホッパーの、監督としてのセンスにスポットを当てる”

06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
  【DVD】
   『U-571 デラックス版』
    俊英ジョナサン・モストウ監督が贈る戦争アクション!
   ○さらにチェック!
   ○WeeklyセルDVDランキング
  【VHS】
   『オータム・イン・ニューヨーク』
    年齢差を越えて真実の愛を見つけた2人の物語
   ○さらにチェック!
   ○Weeklyレンタルビデオランキング

07:今週の美女
  サラ・ポーリー

08:読者の映画評
  『クリムゾン・リバー』 ほか

<<<<<<<< MOVIE Watchのホームページは毎日ニュース満載!>>>>>>>
          http://www.watch.impress.co.jp/movie/

☆*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~* MOVIE Watchの発行は毎週金曜日☆
============================================================================
01:おすすめロードショー
============================================================================
        【 今週末のオススメ封切り作品をセレクト! 】
──────────────────────────────────────
『ふたりの男とひとりの女』 ファレリー兄弟とジム・キャリーの最狂タッグが実現
──────────────────────────────────────
2月10日より日比谷映画ほかにて公開 2000年/アメリカ/1時間57分 ◆監督:ボ
ビー・ファレリー、ピーター・ファレリー ◆脚本:ピーター・ファレリー、マイ
ク・セローン、ボビー・ファレリー ◆出演:ジム・キャリー、レニー・ゼルウィ
ガー、アンソニー・アンダーソン、モンゴ・ブラウンリー、ジェロード・ミクソン、
クリス・クーパー、マイケル・ボウマン ◆配給:20世紀FOX

 『グリンチ』のジム・キャリーが、二重人格者の困難すぎる恋模様を体現した過激
なラブ・コメディ。結婚式の当日に妻を寝取られ、やがて駆け落ちされた勤勉な白バ
イ警官。町中の笑い者になりながらも、妻が残していった愛人との間にできた三つ子
を立派に育て上げた彼だが、ある日たまりにたまったストレスが怒れる別人格になっ
て大爆発。かくして究極のお人好しは、ときに凶悪な性格に変身しながら、新たな恋
を迎えることになる……。監督は『メリーに首ったけ』のファレリー兄弟。2つの人
格がひとりの女性をめぐって激突する様を、相変わらずの禁断ギャグのオンパレード
で見せていく。毒てんこもりの描写の一方で、哀しい男のどうしようもない情けなさ
をじっくり見つめた味わい深い一編だ。

□OFFICIAL SITE
 http://www.foxjapan.com/movies/memyself/
──────────────────────────────────────
『回路』 インターネットを通じて恐怖が拡散、黒沢清監督久びさのホラー映画
──────────────────────────────────────
2月10日より有楽町、ニュー東宝シネマほかにて公開 2001年/日本/1時間58分 ◆監
督・脚本:黒沢清 ◆出演:加藤晴彦、麻生久美子、小雪、有坂来瞳、松尾政寿、武
田真治、風吹ジュン、菅田俊、哀川翔、役所広司 ◆配給:東宝

 『カリスマ』『大いなる幻影』に続く黒沢清の最新作。ジャンルにとらわれない映
画作りを実践する同監督らしい、形容不可能な異色の1本に仕上がっている。イン
ターネット初心者の大学生が、ある日突然彼のパソコンに紛れ込んできた謎の“幽霊
サイト”で恐怖の映像を目撃。大学でサイトの研究を続ける女性に相談するが、やが
て彼女は謎の失踪を遂げる。そのころ、ひとりのOLの周りでも行方不明者が続
出……。『リング』のようなホラーや『シックス・センス』のようなミステリーでは
ない。人間、そして世界についての根源的な疑問をテーマにしたシンプルにして壮大
な物語。だからこそ、恐ろしい。受け取り方はひとそれぞれだろう。観客の感性を徹
底的に信頼した、懐の深い展開を吟味していただきたい。大学生に扮した加藤晴彦の
抑制された自然体演技もお見事。

□OFFICIAL SITE
 http://www.kairo-movie.net/

──────────────────────────────────────
○さらにチェック! 今週末時点の劇場公開作を厳選、5本紹介
──────────────────────────────────────
■『アンブレイカブル』 2月10日より丸の内ルーブル ほか
 『シックス・センス』のM・ナイト・シャマラン監督が、またまた凝った仕掛けで
観客を翻弄するミステリー怪作。大列車事故に遭遇し、ただひとり生き残った男。彼
はやがて自身が生まれてから一度もケガや病気をしたことがなかったことに思い当た
る。そして、謎めいたコミック愛好家から、その“不死身の肉体”に潜む信じられな
い理由を知ることになる……。主演は前作同様、ブルース・ウィリス。
□OFFICIAL SITE
 http://www.movies.co.jp/unbreakable/

■『ホテル・スプレンディッド』 2月10日よりシネスイッチ銀座 ほか
 健康と美容目的の客が集う孤島のホテル。そこでは味のない料理がふるまわれ、そ
れをカラダによいと信じる者たちが食していた。そこに調和を乱すひとりの女性が現
れて……。スパイスがピリッと効いた皮肉タップリの英国映画。思い込みに縛られた
“不自由”な人間たちの悲喜こもごもを、食への深い洞察とともに見つめている。主
演は『シックス・センス』のトニ・コレット。
□OFFICIAL SITE
 http://www.hotelsplendide.com/

■『マイ・スィート・ガイズ』 2月10日より銀座、シャンテ・シネ ほか
 アントニオ・バンデラスとウディ・ハレルソンという男臭い2人の顔合わせが実
現。さえないボクサー2人が、前座試合出場のためロサンゼルスからラスベガスに向
かう。ところが自動車で長距離移動中に互いのライバル意識が剥き出しになり……。
芸達者な彼らの肩の力の抜けた演技が楽しい、コメディ・タッチのロードムービー。
□OFFICIAL SITE(英語)
 http://studio.go.com/movies/playit/

■『わすれな草』 2月10日よりテアトル池袋
 味のある脇役俳優として数多くの香港映画で活躍中のエリック・ツァンが主演し
た、泣かせる人情ドラマ。仲間に裏切られたことから30年間、ブラジルで逃亡生活を
送っていた中年男。彼は復讐のため、そして忘れられぬ女を探し出すため、香港に帰
還する。回想シーンの挿入が絶妙な効果をあげ、切ない男心を浮き彫りにする。
□OFFICIAL SITE
 http://www.gaga.ne.jp/wasurenagusa/

■『東京★ざんすっ』 2月10日より新宿東映パラス2 ほか
 TV番組「つんくタウン」から派生した7本立てオムニバス。松尾貴史、野沢直子、
ケリー・チャン、山岸伸、日比野克彦、陣内孝則、飯田かずなが、それぞれ“乗り
物”をテーマに、思い思いのストーリーを紡いでいる。淡々、破天荒、純朴、変態
系、アート、王道、カラフルと志向もテイストも各自バラバラなだけに、幕の内弁当
でも食べるように楽しめる内容だ。
□OFFICIAL SITE
 http://www.tsunku-town.net/news/

============================================================================
02:新作先取り情報
============================================================================
       【 公開を待ちわびる新作情報をお届けします 】
──────────────────────────────────────
■『ユリョン』
3月3日より 渋谷シネパレス ほか
──────────────────────────────────────
 極秘指令を受けて太平洋に出航した韓国の原子力潜水艦。極秘指令ゆえ、その乗組
員たちは戸籍上、死亡したとされていた。恐るべき指令の全容を偶然知ってしまった
副艦長は、艦長を殺害し、核ミサイルの照準を日本に定める。果たして、世界戦争へ
の危機を阻止することはできるのか!
≪プロモーターからひと言≫
 21世紀の韓国映画はここから始まる! 『シュリ』以降、活気づく韓国映画界から
またひとつ傑作が登場。日本に対して核攻撃をしかけようとするそのセンセーショナ
ルな内容と合わせ、今の韓国の技術がどれだけ高水準か確かめられる絶好のチャン
ス。韓国初の潜水艦映画&韓国アカデミー賞(大鐘賞)堂々6部門受賞のハイパー・
エンターテインメント・アクション巨編、ついにに日本上陸です。
                        (日活、宣伝担当/大場渉太)
□OFFICIAL SITE
 http://www.nifty.com/yuryong/
──────────────────────────────────────
■『プルーフ・オブ・ライフ』
3月より 丸の内ピカデリー1 ほか
──────────────────────────────────────
 国際的な人質事件を専門に扱うプロの交渉人、テリー(ラッセル・クロウ)は反政
府ゲリラによる誘拐事件を扱うため、南米・テカラに飛んだ。難航を極める交渉の中
で、テリーはいつしか人質の妻アリス(メグ・ライアン)にとって唯一の心の支えと
なっていく。そしてその気持ちは、次第に愛へと変化して……。
≪プロモーターからひと言≫
 『グラディエーター』の熱演でその名を世間に広めたラッセル・クロウ。そしてこ
の最新作では大ブレイク間違いなしの声がすでに非常に高い。21世紀に求められる男
性像がまさにここにある。強い男に守られたいと願う女性の気持ちを完全に満たし、
男が見ても惚れてしまうラッセルの切れのよさには、何度も劇場に足を運ぶ価値十分
にあり。                  (ワーナー・ブラザース、宣伝部)
□OFFICIAL SITE
 http://www.proof-jp.com/menu.html
──────────────────────────────────────
■『ベレジーナ』
4月28日より ユーロスペース
──────────────────────────────────────
 スイスのとある経済弁護士とファッション・デザイナーは権力者に媚びを売ること
だけは一流の寄生虫。ある日、権力者から絶大な人気を得ているロシア人娼婦のイリ
ーナに、パトロンたちから機密を聞き出さなければ、国に返すと脅すのだが……。
≪プロモーターからひと言≫
 眩惑と陶酔の虚構世界を映像化し続けてきたダニエル・シュミット。彼の新作がい
よいよ登場する。国家の首謀者たちの倒錯した性の戯れに無邪気に応じる、ロシア人
娼婦、イリーナ。彼女は男たちの心の奥底の欲望をかなえる対象として、知らず知ら
ずにその影響力を高めていく。新進女優、エレナ・パノーヴァの官能的で無垢な美し
さが、映像の美しさをより際立たせた官能の映画。
                  (ユーロスペース、宣伝担当/大竹久美子)

============================================================================
03:シネマニュース
============================================================================
★『アメリカン・サイコ』主演のクリスチャン・ベール来日
----------------------------------------------------------------------------
 4月中旬に公開予定の『アメリカン・サイコ』で、主人公パトリック・ベイトマン
を演じるクリスチャン・ベール(27歳)が、プロモーションのために来日した。15歳
のときに来日して以来、今回が2度目となるクリスチャン・ベールは「東京に来るの
を楽しみにしていた。今回の映画を日本のみなさんに楽しんでもらいたい」という挨
拶から記者会見を開始。
 同作はウォール街のエリート証券マンが、満たされない心の渇きを“連続殺人”に
向けてしまうというサスペンス。オファーが来たとき「今までにないキャラクターで
とても興味深かった。原作は読んでいなかったが、周りの人に“この作品に出たら、
全てのキャリアが終わる”といわれたのが心に残った」とのこと。また、「原作はバ
イオレンスな部分ばかりが目立ったのに対し、監督はあえて風刺の部分を重要視して
脚本を書いていた」とメアリー・ハロン監督についても語った。主人公が虚栄心の固
まりのようなキャラクターということもあり、「私はイギリス人なので、ジムよりも
パブの方が好き(笑)」といいながらも、撮影に入る前の6週間は1日3時間もの時間
を割いてトレーニングを行い体を鍛えるなど、外見的な役作りにも苦労したようだ。
 今までにも、ヒッチコックやガス・ヴァン・サントといった監督たちが手がけてい
る“サイコ”映画。しかし、今作はただのホラー映画ではなく「風刺映画だ」といい
切るクリスチャン・ベールは、この作品に賭ける気迫を感じさせてくれた。
□『アメリカン・サイコ』OFFICIAL SITE
 http://www.amuse-pictures.com/bateman/
----------------------------------------------------------------------------
★熊井啓監督の最新作『日本の黒い夏-冤罪-』がベルリン映画祭に特別招待!
----------------------------------------------------------------------------
 94年に長野県松本市で発生した“松本サリン事件”を題材にした熊井啓監督の最新
作『日本の黒い夏-冤罪-』が、2月7日に開催される「第51回ベルリン映画祭」に特
別招待されることが決定した。
 熊井監督の作品出品は今回で7作目となり日本人として最多。87年に同映画祭で審
査員特別賞を受賞した『海と毒薬』も特別上映される予定だ。出品に際しては昨年11
月、22年間映画祭のディレクターを務め、今年で引退することを明らかにしたモー
リッツ・デ・ハデルン氏が、手紙で直々に依頼したという。
 『日本の黒い夏-冤罪-』製作の背景には、熊井監督が“松本サリン事件”で嫌疑
をかけられた河野義行氏の祖父と交流があったことから実現した作品だ。
□『日本の黒い夏-冤罪-』OFFICIAL SITE
 http://www.kuroinatsu.com/
----------------------------------------------------------------------------
★『バトル・ロワイアル特別編』が公開決定
----------------------------------------------------------------------------
 少年同士が殺し合うという衝撃的な内容で話題をさらい、興収24億円という大ヒッ
トを飛ばした深作欣二監督作品『バトル・ロワイアル』の特別編が、4月7日に公開さ
れることが決定した。これはいわば“ディレクターズカット版”といわれるもので、
邦画では初という追加撮影も行った。R-15指定作品(15歳未満入場禁止)のため、観
ることができなかった中学3年生も卒業後の4月には観賞が可能となるわけだ。これで
深作監督が「一番観てほしかった」という登場人物と同じ“今”の中学3年生に解禁
になる。「特別編」では登場人物ひとりひとりの思いを強調して描いており、前作で
カットされたシーンを含め再編集を行っている。監督自身「まったく新しい“特別
編”にする」と意気込んでいるだけあって、公開が心待ちにされる。
□『バトル・ロワイアル』OFFICIAL SITE
 http://www.battle-royale.com/

----------------------------------------------------------------------------
○その他の今週のニュース
----------------------------------------------------------------------------
★ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の参加作品決定!
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0207.htm
----------------------------------------------------------------------------
★ナタリー・ポートマンが17歳の妊婦に! 『あなたのために』オフィシャルサイト
 開設。女性だけのフォトコンテストも
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0206_2.htm
----------------------------------------------------------------------------
★『ザ・ビリーバー(原題)』のグランプリ受賞で、2001年サンダンス映画祭が閉幕
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0206.htm
----------------------------------------------------------------------------
★スペインどつきコメディ『どつかれてアンダルシア(仮)』オフィシャルサイト
 “どつかれて・ドット・コム”オープン
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0205.htm
----------------------------------------------------------------------------
★今週のプレゼント情報=『プルーフ・オブ・ライフ』(主演:メグ・ライアン、
 ラッセル・クロウ)の試写会に250組500名を招待 ほか
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0207_2.htm

============================================================================
04:興行成績ベストテン
============================================================================
今週は、ハートウォーミングな感動作『ペイ・フォワード 可能の王国』が2位以下
に大差をつけて初登場で1位を獲得。逆に、今週も首位をキープするかと思われた
『BROTHER』は2ランクダウンしてしまった。また、キアヌ・リーブスが犯人役に挑戦
した『ザ・ウォッチャー』は初登場で5位と、まずまずのスタートとなった。
──────────────────────────────────────
今週 先週 タイトル                        上映週
……………………………………………………………………………………………………
 1 初(―)ペイ・フォワード 可能の王国               ( 1週)
 2 →( 2)クリムゾン・リバー                    ( 2週)
 3 ↓( 1)BROTHER                         ( 2週)
 4 ↓( 3)ダンサー・イン・ザ・ダーク                ( 7週)
 5 初(―)ザ・ウォッチャー                     ( 1週)
 6 ↓( 4)ハート・オブ・ウーマン                  ( 2週)
 7 ↑( 9)リトル・ダンサー                     ( 2週)
 8 →( 8)バーティカル・リミット                  ( 9週)
 9 ↓( 7)狗神/弟切草                       ( 2週)
10 →(10)ダイナソー                        ( 9週)
──────────────────────────────────────
興行通信社調べ2001/2/3~2/7(銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区代表館集計)

============================================================================
05:BACK TO THE MOVIE
 『ホット・スポット』
============================================================================
“個性派俳優デニス・ホッパーの、監督としてのセンスにスポットを当てる”

 近ごろ公開作がめっきり減ってしまったデニス・ホッパー。1990年代は『スピー
ド』に代表される悪役怪優としての認知度が一般的だったが、映画監督としても優れ
た才能の持ち主だ。『カラーズ 天使の消えた街』は非情な味わいの刑事ドラマ、
『ホット・スポット』は濃厚なフィルム・ノワールと、特に演出に専念した作品は幅
があって面白い。特に後者は“悪女もの”としてクオリティが高く、タイトル通りの
官能的パッションに魅了されること間違いなし。流れ者ドン・ジョンソンが、いかに
して妖艶なヴァージニア・マドセンが仕掛けた“蜘蛛の巣”にひっかかるか、とくと
ご覧あれ。                           (相田冬二)

【DVD】
『カラーズ 天使の消えた街』
(1988年/アメリカ/2時間2分/ポニーキャニオン:税抜3,800円)
『ホット・スポット』
(1991年/アメリカ/2時間9分/ビームエンタテインメント:税抜3,800円)
『スピード』(1994年/アメリカ/1時間56分/フォックス ホーム エンターテイメン
 ト:税抜4,700円)

============================================================================
06:おすすめVIDEO(DVD/VHS)
============================================================================
【DVD】 今週発売されるDVDの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『U-571 デラックス版』 俊英ジョナサン・モストウ監督が贈る戦争アクション!
──────────────────────────────────────
【データ】
2000年/アメリカ/1時間56分(2/2発売:パイオニアLDC)
監督:ジョナサン・モストウ 出演:マシュー・マコノヒー、ビル・パクストン
カラー/ステレオ/字幕(税抜3,800円)

 ドイツ軍が誇る最新鋭潜水艦U-571から暗号記“エニグマ”を奪うべく、作戦を開
始したアメリカ海軍。やがてナチスドイツ軍のUボートに潜入するが、そこには壮絶
な闘いが待ち受けていた……。圧倒的スケールで展開される、迫力満載の潜水艦アク
ション。今回のデラックス版は、副音声による監督の解説や潜水艦乗員の第二次世界
大戦体験談(約8分)、U-571の構造(約6分)、エニグマの秘密(約7分)のほか、静
止画によるキャスト&スタッフ紹介といった特典映像を収録したピクチャーディスク
仕様となっている。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『マグノリア コレクターズ・エディション』1999年/アメリカ/3時間9分
(2/7発売:日本ヘラルド映画)
 過激なセックス教祖を好演したトム・クルーズの演技が話題となったヒューマン・
ドラマ。本編とは別に、監督のドキュメンタリー映像、主題歌のビデオクリップを収
めた約100分もの豪華特典ディスクとの2枚組として発売。
監督:ポール・トーマス・アンダーソン 出演:トム・クルーズ
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜5,800円/2枚組)

■『28DAYS コレクターズ・エディション』2000年/アメリカ/1時間44分
(2/8発売:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
 NYに住む女性ジャーナリストの28日間に及ぶアルコール依存症・リハビリセンター
での生活を描いた感動ドラマ。監督&スタッフの音声解説、約15分のメイキング・ド
キュメンタリーのほか、ガムの包み紙でのチェーンの作り方など特典映像を収録。
監督:ベティ・トーマス 出演:サンドラ・ブロック、スティーブ・ブセミ
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜3,800円)

■『アメリカン・パイ 無審査特別版』1999年/アメリカ/1時間36分
(2/7発売:ポニーキャニオン)
 “童貞喪失”を目指して奮闘するチェリー・ボーイたちの姿を描く青春コメディ。
劇場公開版より過激な「無審査特別版」での収録に加え、NGシーン、メイキング映
像、ビデオクリップなど約15分の特典映像も必見だ。
監督:ポール・ウェイツ 出演:ジェイソン・ビッグス、クリス・クレイン
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,700円)

■『ヴァージン・スーサイズ』1999年/アメリカ/1時間38分(2/2発売:東北新社)
 70年代のアメリカを舞台に、思春期の少女の繊細な感情を綴った青春ドラマ。特典
映像には監督ソフィア・コッポラが撮影したフォトギャラリーほか、メイキング映
像、ミュージック・クリップなども収録されている。
監督:ソフィア・コッポラ 出演:ジェームズ・ウッズ、キャスリーン・ターナー
カラー/ステレオ/字幕(税抜4,800円)

──────────────────────────────────────
○ WeeklyセルDVDランキング             1月28日~2月3日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
           映画セルDVD全国総合ランキング

特典映像満載でリリースされた潜水艦アクション大作『U-571~』が1位に初登場。
2000年12月22日の発売以来首位をキープしていた『グラディエーター~』が、ついに
3位にランクダウンしている。また、リメイク作品を製作中と、話題を集めている古
典SF映画『猿の惑星』がついにリリース、初登場で5位にランクインしている。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 初(―)U-571 デラックス版                 パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 2 →( 2)英雄の条件         ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 3 ↓( 1)グラディエーター デラックス・コレクターズ・エディション
                    ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 4 ↓( 3)最終絶叫計画                   アミューズソフト
----------------------------------------------------------------------------
 5 初(―)猿の惑星           フォックス ホーム エンターテイメント
----------------------------------------------------------------------------
 6 ↓( 4)パーフェクト・ストーム 特別版      ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 ↓( 6)マトリックス 特別版           ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 8 ↓( 5)グリーンマイル SPECIAL BOX           ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 9 ↑(10)レオン 完全版                CIC・ビクタービデオ
----------------------------------------------------------------------------
10 ↓( 8)シックス・センス                 ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
            *このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータに基づき、
                   MOVIE Watch編集部がランキングしました。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

──────────────────────────────────────
【VHS】 今週発売されるVHSビデオの情報をチェック
──────────────────────────────────────
『オータム・イン・ニューヨーク』 年齢差を越えて真実の愛を見つけた2人の物語
──────────────────────────────────────
【データ】
2000年/アメリカ/1時間47分(2/14発売:日本ヘラルド映画)
監督:ジョアン・チェン 出演:リチャード・ギア、ウィノナ・ライダー
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)

 雑誌の表紙を飾り、NY中の女性から理想の男性ともてはやされるウィル・キーン
は、高級レストランを経営する、48歳の気ままな独身貴族。一方、22歳になったばか
りのシャーロット・フィールディングは、恋を熱望する美学生。あることがきっかけ
でセントラル・パークで出会った2人は、親子ほども離れた年齢差をものともせず、
恋に夢中になっていった。しかし、恋が真実の愛に変わったとき、ウィルはシャーロ
ットの身に起こった悲しい事実を知ることに……。女優としても高い評価を得ている
ジョアン・チェンが初監督を手がけたラブ・ストーリー。

──────────────────────────────────────
○さらにチェック!
──────────────────────────────────────
■『ザ・ディレクター「市民ケーン」の真実』1999年/アメリカ/1時間23分
(2/2発売:K2エンタテインメント)
 メディア王ハーストのスキャンダラスな私生活を題材に映画を製作したウェルズ
は、ハーストの逆鱗に触れてしまう。これがきっかけで権力を使ってこの映画を抹殺
しようとするハーストと作品を守ろうとするウェルズの熾烈な闘いが火蓋を切る。
監督:ベンジャミン・ロス 出演:リーヴ・シュレイバー
カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円)

■『ドグマ』1999年/アメリカ/2時間9分(2/9レンタル開始:東宝)
 神の怒りに触れ天界から追放された堕天使2人組。だが彼らの天界への帰還は、神
の定めた教義(ドグマ)に矛盾を生じさせることであり、それはすなわち人類の滅亡
を意味していた。ケヴィン・スミス監督が豪華キャストで贈るコメディー。
監督:ケヴィン・スミス 出演:ベン・アフレック、マット・デイモン
カラー/ステレオ/字幕/吹替

■『死者の学園祭』2000年/日本/1時間41分
(2/9発売:アスミック・エース=角川書店)
 手塚学園で演劇部員の由子が校舎から投身自殺をするという事件が起こった。演劇
部長はその年の学園祭で由子の遺作公演を企画するが、台本の中にある台詞が彼女の
ダイイニング・メッセージであることに気づく……。深田恭子主演で話題となった学
園サスペンス。
監督:篠原哲雄 出演:深田恭子、加藤雅也、筒井康隆、セイン・カミュ、根津甚八
カラー/ステレオ(税抜16,000円)

──────────────────────────────────────
○ Weeklyレンタルビデオランキング           1月28日~2月3日
──────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆
       レンタルビデオ全国総合ランキング(字幕+吹替え版)
         ♪♪♪レンタル前に要チェック!♪♪♪    【TSUTAYA調べ】

6週連続で1位をキープしていた『ミッション・トゥ・マーズ』が、5位に大きくラン
クダウン。同作を蹴落とし、戦争大作『U-571』が首位に初登場している。また、日
本未公開作品の『エンド・オブ・ザ・ワールド』が、2週目にしてランクイン。核戦
争で人類の大半が絶滅した近未来を舞台にした、緊迫感あふれるSF作品だ。
============================================================================
今週  先週  タイトル                         発売元
……………………………………………………………………………………………………
 1 初(―)U-571                        パイオニアLDC
----------------------------------------------------------------------------
 2 ↑( 5)英雄の条件         ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 3 ↓( 2)グリーンマイル                  ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
 4 ↓( 3)パーフェクト・ストーム          ワーナー・ホーム・ビデオ
----------------------------------------------------------------------------
 5 ↓( 1)ミッション・トゥ・マーズ  ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント
----------------------------------------------------------------------------
 6 ↓( 4)グラディエーター               CIC・ビクタービデオ
----------------------------------------------------------------------------
 7 ↓( 6)スチュアート・リトル   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 8 →( 8)エリン・ブロコビッチ   ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
----------------------------------------------------------------------------
 9 ↑(10)シックス・センス                 ポニーキャニオン
----------------------------------------------------------------------------
10 ↑(12)エンド・オブ・ザ・ワールド            プライムウェーブ
----------------------------------------------------------------------------
*このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータにより集計されています。
              □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/

============================================================================
07:今週の美女
============================================================================
◆サラ・ポーリー◆Sarah Polley  [1979.1.8.生まれ]
 6歳の頃より子役としてTVドラマやスクリーンデビューを飾り、シャイでキュート
なイメージに定評のある彼女。ブロンドヘアーにブルーの瞳、華奢なボディラインは
儚げな印象を与えているのではないだろうか。俳優の父とキャスティング・ディレク
ターの母を持つその生い立ちは、生粋の“お嬢様”といえそうだ。出演した、アト
ム・エゴイアン監督の『スウィート ヒアアフター』がカンヌ映画祭グランプリに輝
いたことで、一躍名を知られるようになった。今後の活躍からも目が離せない。

□今週の美女の写真はコチラで
 http://www.watch.impress.co.jp/movie/bijo/2001/0209.htm

▽最新公開作品情報
『写真家の女たち』1999
 監督:オードリー・ウェルズ 出演:スティーブン・レイ
□OFFICIAL SITE
 http://www.kuzui.co.jp/shashin/

▽おすすめな出演作品
『イグジステンズ』1999
 監督:デヴィッド・クローネンバーグ  出演:ジェニファー・ジェイソン・リー
『go』1999
 監督:ダグ・リーマン 出演:スコット・ウルフ
『スウィート ヒアアフター』1997
 監督:アトム・エゴイアン 出演:イアン・ホルム
『エキゾチカ』1994
 監督:アトム・エゴイアン 出演:ミア・カーシュナー
『丘の家のジェーン』1989
 監督:ケヴィン・サリヴァン 出演:マイロン・ベネット
『バロン』1989
 監督:テリー・ギリアム 出演:ジョン・ネヴィル
『ビッグタウン』1987
 監督:ベン・ボルト 出演:マット・ディロン

============================================================================
08:読者の映画評
============================================================================
 【 劇場公開中や、DVDが発売中の作品の、読者のレビューをお届けします 】
──────────────────────────────────────
『クリムゾン・リバー』 日比谷スカラ座ほかにて公開中
 同作の試写会にご招待に預かり、御礼がわりではナイんですが作品評をお送りしま
す。ジャン・レノ、どすきいてましたね。仲代達也も入ってた? 若いマチュー・カ
ソヴィッツ監督と、脂ののったJ・レノとヴァンサン・カッセルはいいコンビ。シ
リーズ化するのもいいかも?! 謎ときは得意じゃないんですが面白かった。
                          (東京都/中村久子さん)
□OFFICIAL SITE
 http://www.crimson-jp.com/

『ギャラクシー・クエスト』 渋谷、シネクイントにて公開中
 それほど『スター・トレック』のファンというわけではないんですが、心から笑え
ただけじゃなく、思いのほか感動してしまいました。コメディエンヌとしてのシガ
ニー・ウィーバーも良かったのですが、なんといってもティム・アレンのとぼけた演
技が最高でした。                    (茨城県/藤井さん)
□OFFICIAL SITE
 http://www.uipjapan.com/galaxyquest/

──────────────────────────────────────
○ 読者のみなさんの映画評を大募集!!
──────────────────────────────────────
 「MOVIE Watch」では、今後、読者のみなさんの映画評を、メールマガジン及びサ
イト上で紹介していきたいと思っております。劇場やビデオで観た映画であれば、作
品は問いません。200文字程度の原稿と、住所、氏名(ペンネーム可)、年齢、職
業、電話番号を必ずお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。
(なお、スペース等の都合上、文章を一部変更、割愛させていただく場合があります
ので、ご了承ください)

  ■映画評応募先メールアドレス
   movie@m-sta.co.jp

★ MOVIE Watchプレゼント情報
──────────────────────────────────────
★  『小さな目撃者』の特別試写会招待状を25組50名に、
   『D.O.A.』の劇場招待券を5組10名にプレゼント。
──────────────────────────────────────
【1】『小さな目撃者』
 3月上旬より、丸の内ピカデリー2ほか全国松竹系にてロードショー公開される
『小さな目撃』(監督/ディック・マース、出演/フランチェスカ・ブラウン、ウィリ
アム・ハート ほか)の特別試写会招待状を25組50名にプレゼントします。

日時:2月21日(水) 18:00開場/18:30開映
場所:東京 銀座ガスホール(詳細は招待状に記載)

◆見知らぬ町で、10歳の少女が殺人事件を目撃した。口封じのため執拗に少女に迫る
殺人犯・・。少女がたった一人で知恵と勇気を振り絞って”小さなダイ・ハード”ば
りに大活躍するスリルとサスペンス満載の痛快アクション!
(提供:ポニーキャニオン/コムストック 配給:コムストック)

□OFFICIAL SITE
 http://www.mokugeki-jp.com/

【2】『D.O.A.』
 2月23日から3月15日まで、渋谷シネパレスにてレイトショー公開される『D.O.A.』
(監督/レック・コワルスキー、出演/セックス・ピストルズ、ジェネレーションX
ほか)の劇場招待券を5組10名の方にプレゼントいたします。

◆本作は、70年代後半のロンドンを中心に、パンク・ムーブメントの絶頂期をリアル
に捉えたロック・ドキュメンタリー映画。セックス・ピストルズを中心に、シャム69
やデッド・ボーイズなど伝説のバンドのライブはもちろん、貴重なオフステージの模
様もたっぷりと紹介されている。とくに、在りし日のシド・ヴィシャスの姿はいろん
な意味で必見だ。

□OFFICIAL SITE
 http://www.cablehogue.co.jp/doa/

<応募方法>
ご希望の方は、件名に「『小さな目撃者』希望」、または「『D.O.A.』希望」と明記
して、送付先住所(郵便番号)、氏名、年齢、職業、電話番号、「MOVIE Watch」を
読んだ意見・感想、をお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。
<発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます>

  ■応募先メールアドレス
   movie-watch-present@impress.co.jp
  ■締め切りは2月16日(金)

▼配信先の変更 ──────────────────────────────
下記URLよりメールアドレスを入力し、案内にしたがい変更をしてください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enchgv.htm
▼購読中止 ────────────────────────────────
購読中止の場合は下記URLにアクセスし、記入欄に配信先のメールアドレスを入力し
た後、購読中止ボタンを押してください。
 http://www.ips.co.jp/pointup/enstopv.htm
▼広告資料請求 ──────────────────────────────
 http://www.impress.co.jp/ad/ まで
―――――――――――――― 問い合わせ先 ―――――――――――――――――
movie-watch-info@impress.co.jp    :記事内容 MOVIE Watchグループ
ad-sales@impress.co.jp            :広告窓口 インターネット広告営業部
sales@ips.co.jp                   :購読窓口 インプレスダイレクト
                                    (Tel:03-5275-9051)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行人 井芹昌信/編集チーフ 水島晃一
発行 株式会社インプレスコミュニケーションズ
〒102-0075 東京都千代田区三番町20
編集 大越聡
協力 株式会社エムスタ(中島浩二、黒須俊明、堀内太陽、星野恵里、金治秀明)
Copyright(C)2001 impress communications corporation. All rights reserved.
MOVIE Watchに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――