Subject: [MOVIE Watch:20010126] ■MOVIE Watch(毎週金曜日発行:無料) ───────── 2001-1-26 ☆HEADLINE☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★MOVIE Watchプレゼント情報 『星降る夜のリストランテ』のプレスリリースとポストカードをセットで5名、 『クリムゾン・リバー』の特製ワンショルダーバッグを5名にプレゼント 01:おすすめロードショー 『BROTHER』 世界のキタノがLAに乗り込んで撮り上げた端正なハードボイルド 『ザ・カップ 夢のアンテナ』 ブータンの少年僧たちもサッカーが大好き ○さらにチェック! 『風花』『リトル・ダンサー』『クリムゾン・リバー』 ほか 02:新作先取り情報 『レクイエム・フォー・ドリーム』 現実と妄想が錯綜する、ダーレン・アロノフスキー監督の最新作 『ガールファイト』 ボクシングジムに通い始めた少女を、新人女性監督が爽やかに描写 ほか 03:シネマニュース ○『もういちど』の監督、ポール・コックスが来日 ○カマル・タブリーズィー監督、『テヘラン悪ガキ日記』を語る ほか 04:興行成績ベストテン 『アヴァロン』と『ファイナル・デスティネーション』が初登場 05:BACK TO THE MOVIE 『蛇の道』 “世界の注目を集める黒沢清監督による、本当に怖いホラー映画” 06:おすすめVIDEO(DVD/VHS) 【DVD】 『DVD 北野武監督全集』 デビュー作を含む全8作品と特典DISKの豪華9枚組 ○さらにチェック! ○WeeklyセルDVDランキング 【VHS】 『英雄の条件』 戦場と法廷を舞台に繰り広げられる軍事サスペンス ○さらにチェック! ○Weeklyレンタルビデオランキング 07:今週の美女 ローレン・ホリー 08:読者の映画評 『ゲット・ア・チャンス!』 ほか <<<<<<<<MOVIE Watchのホームページは毎日ニュース満載!>>>>>>> http://www.watch.impress.co.jp/movie/ ☆*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~* MOVIE Watchの発行は毎週金曜日☆ ============================================================================ 01:おすすめロードショー ============================================================================ 【 今週末のオススメ封切り作品をセレクト! 】 ────────────────────────────────────── 『BROTHER』 世界のキタノがLAに乗り込んで撮り上げた端正なハードボイルド ────────────────────────────────────── 1月27日より丸の内ピカデリー2ほかにて公開 2001年/日本=イギリス/1時間54分 ◆監督・脚本:北野武 ◆出演:ビートたけし、オマー・エプス、真木蔵人、加藤雅 也、大杉漣、寺島進、石橋凌、渡哲也 ◆配給:オフィス北野=松竹 『菊次郎の夏』に続く北野武の監督第9作。大部分がロサンゼルスで撮影されてお り、これまででもっとも娯楽色の濃い仕上がり。日本でヤクザとして生きる術を奪わ れた中年男が、弟の留学先であるロスに乗り込み、地元のマフィア相手に大暴れする 様がテンポよく紡がれていく。舞台が変わってもアメリカナイズされることなく、独 自の映像文体は貫かれている。とくに主演ビートたけしがいつになくカッコいい。孤 独に仁義をとおす姿が、べとついた情緒から切り離されたドライな感覚で浮き彫りに なっていて、端正なハードボイルド活劇として着地している。脚本を事前に用意する という、北野映画としては異例の製作スタイルも効果を生んでおり、鮮やかなラスト にはファンも驚かされるはずだ。 □OFFICIAL SITE http://www.office-kitano.co.jp/brother/ ────────────────────────────────────── 『ザ・カップ 夢のアンテナ』 ブータンの少年僧たちもサッカーが大好き ────────────────────────────────────── 1月27日より渋谷、Bunkamura・ル・シネマほかにて公開 1999年/ブータン=オース トラリア/1時間33分 ◆監督・脚本:ケンツェ・ノルブ ◆出演:ウゲン・トップゲ ン、ネテン・チョックリン、ジャムヤン・ロゥドゥ、ラマ・チュンジョル、ゴドゥ・ ラマ、ティンレイ・ヌディ、クンザン、クンザン・ニマ ◆配給:パンドラ 世界が注目した1998年のサッカー・ワールド・カップ決勝戦。そのフランス対ブラ ジルの試合は、ブータンの少年修行僧もトリコにしていた! そんな実話を映画化し た心温まる小品。ヒマラヤの山麓で修行を積みながらも、TV観戦のために夜な夜な仏 教寺院を抜け出していたサッカー大好き少年たち。ところが現場を先生に取り押さえ られ、こっぴどく叱られてしまう……。映画は、そんな彼らがいかにして決勝戦を観 ようとしたかを、映画的なエモーションがぎっしり詰まったシークエンスとともに見 せていく。実際に僧侶たちが出演しており、素朴な肌触りに画面もなごむ。プロ デュースは『リトル・ブッダ』のジェレミー・トーマス。 □OFFICIAL SITE http://www.pan-dora.co.jp/the_cup/ ────────────────────────────────────── ○さらにチェック! 今週末時点の劇場公開作、5本紹介 ────────────────────────────────────── ■『クリムゾン・リバー』 1月27日より日比谷スカラ座 ほか 『憎しみ』など若き社会派として活躍してきたマチュー・カソヴィッツが山岳サス ペンスに挑戦。アルプスで無残な死体が発見された。この猟奇的事件は、やがてそこ から100キロ離れた場所で起きた別な事件と結びついていく……。『セブン』を思わ せる緊迫感とミステリーが見どころ。事件を追う刑事コンビは『RONIN』のジャン・ レノと『ドーベルマン』のヴァンサン・カッセル。 □OFFICIAL SITE http://www.crimson-jp.com/ ■『風花』 1月27日より銀座、シネ・ラ・セット ほか 小泉今日子と浅野忠信という顔合わせが実現した、哀感たっぷりのロードムー ビー。北海道に残してきた娘に会いに行く三十路の風俗嬢と、そんな彼女の運転手役 を勢いで買って出たアル中の青年官僚。接点のない2人の道行きが、殺伐とした北海 道の風景の中で繰り広げられていく。浅野の酔っぱらいの演技が絶妙。風格の中に ユーモアをにじませた相米慎二の演出も秀逸。 □OFFICIAL SITE http://www.kazahana.net/ ■『リトル・ダンサー』 1月27日よりシネスイッチ銀座 ほか 英国映画らしい爽快なパワーを感じさせる人情ドラマ。炭坑夫の父親に猛反対され ながらも、バレエ教室に通い、名門バレエ学校入学を目指す少年の奮闘を追いかけて いく。13歳の主演俳優ジェイミー・ベルのハツラツとした演技が、観る者の心に激し く揺さぶりかけている。 □OFFICIAL SITE http://www.herald.co.jp/movies/little-dancer/ ■『狗神』 1月27日より有楽町、日劇東宝 ほか 『死国』で知られる坂東眞砂子の伝奇ロマン小説を、『金融腐蝕列島・呪縛』の原 田眞人が映画化した意欲作。舞台は高知の山村。呪われた家系の中年女性が、村を訪 れた青年教師と結ばれたことから、どんどん若返り、やがて不可解な事件が起こ る……。おどろおどろしさを排除し、奥行きのある画面に吸引力のある音響を合体さ せたハイセンスな演出が光る1本。同時上映はゲーム感覚のスリラー『弟切草』。 □OFFICIAL SITE http://www.immoral.co.jp/ ■『ハート・オブ・ウーマン』 1月27日より有楽町、日本劇場 ほか ひょんなことから“女心”を“聞く”能力を得た男を、メル・ギブソンが快演する ラブ・コメディ。広告代理店でバリバリ働く自信家の主人公が、女性上司の下で働く ことに。“女心を知れ!”との命令に悪戦苦闘していた彼だが、ある日事故で本当に 女心がわかるようになる……。上司役は『ペイ・フォワード 可能の王国』 『キャスト・アウェイ』など待機作も多い売れっ子、リンダ・ハント。 □OFFICIAL SITE http://www.heart-of-woman.com/ ============================================================================ 02:新作先取り情報 ============================================================================ 【 公開を待ちわびる新作情報をお届けします 】 ────────────────────────────────────── ■『レクイエム・フォー・ドリーム』 GW公開予定 シネセゾン渋谷にて ────────────────────────────────────── コニーアイランドの古びたアパートに母とともに暮らすハリーの毎日は、恋人のマ リオンと将来の大きな夢を語ることに費やされていた。だがある日、友人から麻薬密 売の仕事に誘われたことで、自らもヘロインの常習者となり、絶望の道をひた走るこ とに……。果たして、どうどう巡りの毎日から抜け出す出口はあるのか? ≪プロモーターからひと言≫ 話題独占!! デビュー作『π』の大ヒット、そして『バットマン』最新作のオ ファーも含め、新世紀ハリウッドがもっとも注目するダーレン監督が放つ衝撃のビ ジュアル体験&ストーリー。よくないとわかりつつも現実逃避から、酒、タバコ、 TV、メール、ゲーム、SEXなどにハマってしまう現代の私たち必見の作品です! (ザナドゥー、宣伝担当/小島則子) □OFFICIAL SITE http://www.requiem-jp.com/ ────────────────────────────────────── ■『ガールファイト』 4月中旬より 丸の内ピカデリー2 ほか ────────────────────────────────────── 行き詰まった人生を送っていた17歳の女の子ダイアナは、ボクシングに出会ったこ とで自己鍛錬の大切さを知り、自分の価値を見出す。やがてジムのスター的存在のエ イドリアンと恋に落ちるが、決勝の対戦相手がエイドリアンであると知らされ……。 ≪プロモーターからひと言≫ 日米ハーフの女性監督、カリン・クサマのデビュー作。オーディションで主役の座 を射止めた新人ミシェル・ロドリゲスの、見事なファイトシーンが圧巻です。日々に 疲れた人々も、明日から頑張ろうという気持ちになること間違いなし! 2000年サン ダンス映画祭グランプリをはじめ、数々の賞に輝いた最注目作です。 (松竹、宣伝担当/高石真美) □OFFICIAL SITE http://www.girlfight-movie.com/ ────────────────────────────────────── ■『ザ・クリミナル』 3月より 渋谷シネマソサエティ ほか ────────────────────────────────────── 自分のアパートで殺害された女性の殺人容疑で逮捕された、ミュージシャンのJ。 証拠不十分で釈放された彼は、身の潔白を晴らそうとやっきになるが、何者かによっ て陥れられてしまう。そしてある日、殺されかけたJを救い一緒に逃げた検死官の ヒュームから、とんでもない事実を聞かされる……。 ≪プロモーターからひと言≫ 新世紀のイギリス映画界が仕掛ける“ネオ・ノワール・ムービー”がついに日本上 陸! ロンドン・アンダーグラウンドの世界をスタイリッシュに描き、ヨーロッパ中 のマスコミから大絶賛を受けたのは、本作がデビュー作となる弱冠27歳の俊英ジュリ アン・シンプソン監督。このエンドレス・クライムに巻き込まれたら抜け出せない!! (アルバトロス、宣伝担当/筒井史子) ============================================================================ 03:シネマニュース ============================================================================ ★『もういちど』の監督、ポール・コックスが来日 ---------------------------------------------------------------------------- オーストラリアを代表する映画監督、ポール・コックスが新作『もういちど』のプ ロモーションのため1月24日に来日し、オーストラリア大使館で記者会見を行った。 『もういちど』は、年老いてからも情熱的な愛に身をゆだねた女性の姿を、繊細に 描いたラブ・ストーリーだ。今作が長編18作目となるコックス監督は、「何年も私の 頭の中にあったイメージからアイデアが突然わいてきて、3週間で脚本を書き上げた んだ」と映画製作のきっかけを語った。主演のジュリア・ブレイクについては、「20 年来の付き合いで、最初から主人公クレア役は彼女しかいないと考えていた。リアル な演技に全身全霊を傾けてくれ、感謝している」と、思ったままを口にすることが災 いしジュリア・ブレイクを避ける映画人が多いなかで、監督自身は彼女に絶大なる信 頼を置いていることをうかがわせた。 また、最近の映画に関して「商品化が激しすぎるため、作り手が妥協しなければい けないことが多すぎる」と漏らし、「発展途上国が必要としている額のギャラがハリ ウッドで動いていることは、許しがたい」と、自身の物づくりの方法とは相反する映 画製作の現実を評していた。脚本が完成した際に、ポール・ニューマン夫妻主演でハ リウッドからの製作依頼を断ったという経緯も、こうした方向性の相違に大きく関係 しているようだ。 ※『もういちど』は3月よりシネスイッチ銀座ほかにて公開予定。 ---------------------------------------------------------------------------- ★カマル・タブリーズィー監督、『テヘラン悪ガキ日記』を語る ---------------------------------------------------------------------------- イラン映画が得意とする子供を主人公にした作品『テヘラン悪ガキ日記』の公開に 先だち、カマル・タブリーズィー監督が1月19日に来日、プロモーションを行った。 同作は、母を知らない悪ガキ、メヘディ少年が、少年院を脱走して理想の母を探す 姿をひねりの効いたコメディタッチで描いた作品。社会問題を風刺した作風やイラン 初のラブストーリーを監督するなど、意欲的な創作姿勢で定評があるカマル・タブ リーズィーの5作目となる。「映画は、嘘があってはならない」とのコンセプトで創 作活動を行うカマル監督。同作のキャスティングにおいても、主人公の少年は実際の 少年院に探しに行き、ファテメー・モタメド=アリアの起用に際しては「彼女がイラ ン映画界きってのトップ・スターという実績ではなく、実生活でボランティアのソー シャルワーカーをしているという点に着目したからだ」と語った。イランという一国 の現状を世界的な題材として取りあげると、暗く重いテーマになりがちだが、イラ ン=イラク戦争を皮肉っぽく描いた喜劇『夢がほんとうに』同様、喜劇色の強い作品 に仕上がっている。 最後に「イラン同様、古い文化を持っている日本に親近感を抱いている。この映画 の心が日本の皆さんに理解してもらえると信じている」と、来日の感想を述べた。 ※『テヘラン悪ガキ日記』は4月中旬よりキネカ大森にて公開予定。 ---------------------------------------------------------------------------- ★メル・ギブソンが来日記者会見をドタキャン ---------------------------------------------------------------------------- 1月27日から『ハート・オブ・ウーマン』が全国で公開されるのに先がけて、主演 のメル・ギブソンが25日に来日する予定だったのだが、カゼをこじらせて緊急入院し たため、その3日前に急遽記者会見が中止されてしまった。彼にとって、6年ぶり8度 目の来日となるはずだったのだが、医師によると「最低でも2週間の安静が必要」と のことらしい。ちなみに同作は、現在米国では1億5,000万ドル以上の興行収入をあげ 大ヒット中だ。 □OFFICIAL SITE http://www.heart-of-woman.com/ ---------------------------------------------------------------------------- ○その他の今週のニュース ---------------------------------------------------------------------------- ★『グラディエーター』がゴールデングローブ賞作品賞を受賞! http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0124_2.htm ---------------------------------------------------------------------------- ★『狗神』『クロエ』がベルリン映画祭に出品決定 http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0123_2.htm ---------------------------------------------------------------------------- ★クロード・ルルーシュ監督最新作『しあわせ』特別試写会開催 デヴィ・スカルノ夫人によるトークショーも http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0123.htm ---------------------------------------------------------------------------- ★『英雄の条件』DVD発売に向けオフィシャルサイトをリニューアル 全国のCDショップなどで予告編CD-ROM配布などの企画も http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0122.htm ---------------------------------------------------------------------------- ★今週のプレゼント情報=映画『しあわせ』(監督:クロード・ルルーシュ)の試写 会に20組40名を招待 ほか http://www.watch.impress.co.jp/movie/cinemanews/2001/0124.htm ============================================================================ 04:興行成績ベストテン ============================================================================ 今週の初登場は、押井守監督の意欲作『アヴァロン』(5位)と、死を回避した7人が 遭遇する恐怖を描いた『ファイナル・デスティネーション』(9位)の2作。しかし、 昨年公開されたお正月第1弾作品が強すぎるのか、今年公開されたお正月第2弾作品 は、いずれも上位には食い込めず。大作『レッド・プラネット』が2週目にして、早 くも圏外に落ちるている。 ────────────────────────────────────── 今週 先週 タイトル 上映週 …………………………………………………………………………………………………… 1 →( 1)ダンサー・イン・ザ・ダーク ( 5週) 2 →( 2)バトル・ロワイアル ( 6週) 3 ↑( 4)13デイズ ( 6週) 4 ↓( 3)バーティカル・リミット ( 7週) 5 初(―)アヴァロン ( 1週) 6 ↓( 5)ダイナソー ( 7週) 7 →( 7)シックス・デイ ( 6週) 8 ↑( 9)ホワット・ライズ・ビニース ( 7週) 9 初(―)ファイナル・デスティネーション ( 1週) 10 ↓( 6)追撃者 ( 2週) ────────────────────────────────────── 興行通信社調べ2001/1/20~1/24(銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区代表館集計) ============================================================================ 05:BACK TO THE MOVIE 『蛇の道』 ============================================================================ “世界の注目を集める黒沢清監督による、本当に怖いホラー映画” 外国映画に比べDVDリリースが遅れていた日本映画だが、このところ注目作が増え てきた。中でも黒沢清監督の充実作4本が一挙に発売されるのはウレシイ限り。近頃 フランスでは“クロサワ”といえば“アキラ”ではなく“キヨシ”を指すといわれる ほど、海外での注目度が高い彼。代表作『CURE キュア』は和製ホラーが新たな局面 を迎えた傑作で、何度観ても新たな発見があるが、ここではある意味それ以上に怖い 『蛇の道』をご紹介したい。幼い娘を惨殺された男が、謎の塾講師の助けをかりて、 次々に事件の関係者を監禁。真相を究明しようとするが、やがて明らかになった恐る べき真実に呆然とするしかなくなる……。限られた登場人物ながら、人間と人間との 関係性が無限の膨張を続ける様を、あくまでも淡々と活写。観終わった後は、人間不 信になってしまうほど凄まじい。映画で怖い思いをしたことがないと豪語するあなた に、ぜひオススメ。先頃、『キネマ旬報』誌で2000年の最優秀助演男優賞に輝いた香 川照之が怪演を披露。『リング』の高橋洋による脚本も予断を許さない出来だ。 (相田冬二) 【DVD】 『CURE キュア』(1997年/日本/1時間51分/パイオニアLDC:税抜4,700円) 『蛇の道』(1997年/日本/1時間25分/パイオニアLDC:税抜4,700円) 『黒沢清DVD-BOX PULSE』 (1997~2000年/日本/計6時間38分/パイオニアLDC:税抜19,800円) ============================================================================ 06:おすすめVIDEO(DVD/VHS) ============================================================================ 【DVD】 今週発売されるDVDの情報をチェック ────────────────────────────────────── 『DVD 北野武監督全集』 デビュー作を含む全8作品と特典DISKの豪華9枚組 ────────────────────────────────────── 【データ】 1989~2000年/日本/16時間10分(1/25発売:バンダイビジュアル) 監督:北野武 出演:ビートたけし、白竜、真木蔵人、金子賢、岸本加世子 カラー/ステレオ・モノラル(税抜40,000円/9枚組) ある刑事の壮絶なドラマを描いた記念すべきデビュー作『その男、凶暴につき』 や、第54回ベネチア国際映画祭(97年)で金獅子賞を受賞した『HANA-BI』など、北 野武監督作品全8作を収録した初回限定DVD-BOX。全ディスクを収納できる美麗ボック ス仕様で、各ディスクにはライナーノートが封入されているほか、北野監督の最新作 『BROTHER』の極秘情報を収録したスペシャルDVD・1枚が付いた豪華9枚組となってい る。ファンにはたまらない充実度満点のDVD-BOXといえそうだ。 ※現在、この作品をインプレスダイレクトにて特価20%OFFにて販売しております。 是非ご利用下さい。(限定特価販売のため、在庫が変動します。ご注意下さい。) □インプレスダイレクト M&E スクウェア http://direct.ips.co.jp/template/promotion/pr_campaign.cfm?pm_no=122 ────────────────────────────────────── ○さらにチェック! ────────────────────────────────────── ■『キートンDVD-BOX』1920~23年/アメリカ/5時間54分 (1/25発売:アイ・ヴィー・シー) 老若男女、幅広いファン層を有し、3大喜劇王の中でもひときわ個性際立つバス ター・キートンの幻の傑作19作品を5枚のディスクに収めた愛蔵版。特典として収録 された笑い(=喜劇)の神髄が垣間見られる“IT'S 笑 Time”も見逃せない。 監督:バスター・キートン、エディ・クライン 出演:バスター・キートン モノクロ/モノラル/字幕(税抜12,000円/5枚組) ■『デトロイト★ロック★シティ』1999年/アメリカ/1時間35分 (1/25発売:ファインアーツエンタテインメント=ビームエンタテインメント) ハードロック・グループ、KISSのファンである4人の少年が、憧れのライブに辿り 着くまでを描いた青春ロード・ムービー。未公開シーンや劇場予告に加え、KISSのマ ルチアングル・ロングバージョン・クリップなどの特典映像を収録。 監督:アダム・リフキン 出演:エドワード・ファーロング、サム・ハンティントン カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜4,800円) ■『クレイジー・イングリッシュ』1999年/中国/1時間30分 (1/25発売:アップリンク) 独自の英語学習法「クレイジー・イングリッシュ」を掲げ、中国全土を講演旅行す るヤン先生に同行したドキュメント。その圧倒的パフォーマンスは大観衆を魅了す る。劇場予告のほか、約20分のヤン先生の日本滞在記などの映像特典を収録。 監督:チャン・ユアン 出演:リー・ヤン カラー/ステレオ/字幕(税抜4,700円) ■『ルナ・パパ』1999年/ドイツ=オーストリア=日本/1時間49分 (1/20発売:日本コロムビア) 俳優を名乗る男に誘惑されて一夜をともにした後、妊娠が発覚した17歳の少女マム ラカットは、家族と一緒にその男を捜す旅に出るが……。女優を夢見る少女の姿を描 いたファンタジー・ストーリー。劇場予告編が特典として収録されている。 監督:バフティヤル・フドイナザーロフ 出演:チュルパン・ハマートヴァ カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜3,800円) ────────────────────────────────────── ○ WeeklyセルDVDランキング 1月14日~1月20日 ────────────────────────────────────── ◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆ 映画セルDVD全国総合ランキング 今週も『グラディエーター~』が首位をキープ。ゴールデングローブ賞を受賞しただ けに、しばらくは安泰か。初登場作は、ティム・バートン監督の『シザーハンズ~』 が5位にランクイン。また、97年発売の『レオン~』と96年発売の『ブレードラン ナー~』が、それぞれベストテン内に再登場。なぜ、この時期に購入する人が増えた のか。名作という理由だけではなさそうだが……。 ============================================================================ 今週 先週 タイトル 発売元 …………………………………………………………………………………………………… 1 →( 1)グラディエーター デラックス・コレクターズ・エディション ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ---------------------------------------------------------------------------- 2 ↑( 3)パーフェクト・ストーム 特別版 ワーナー・ホーム・ビデオ ---------------------------------------------------------------------------- 3 ↓( 2)グリーンマイル SPECIAL BOX ポニーキャニオン ---------------------------------------------------------------------------- 4 →( 4)マトリックス 特別版 ワーナー・ホーム・ビデオ ---------------------------------------------------------------------------- 5 初(―)シザーハンズ 特別編 フォックス ホーム エンターテイメント ---------------------------------------------------------------------------- 6 →( 6)シックス・センス ポニーキャニオン ---------------------------------------------------------------------------- 7 ↑(11)レオン 完全版 CIC・ビクタービデオ ---------------------------------------------------------------------------- 8 ↓( 5)スチュアート・リトル コレクターズ・エディション ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ---------------------------------------------------------------------------- 9 ↑( 7)インデペンデンス・デイ プレミアム・エディション フォックス ホーム エンターテイメント ---------------------------------------------------------------------------- 10 ↑(12)ブレードランナー 最終版 ディレクターズ・カット ワーナー・ホーム・ビデオ ---------------------------------------------------------------------------- *このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータに基づき、 MOVIE Watch編集部がランキングしました。 □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/ ────────────────────────────────────── 【VHS】 今週発売されるVHSビデオの情報をチェック ────────────────────────────────────── 『英雄の条件』 戦場と法廷を舞台に繰り広げられる軍事サスペンス ────────────────────────────────────── 【データ】 2000年/アメリカ/2時間7分(1/26発売:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント) 監督:ウィリアム・フリードキン 出演:トミー・リー・ジョーンズ カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円) 中東イエメンで、暴徒と化した民衆がアメリカ大使館を包囲する事件が発生。アメ リカ政府の要請で出動したチルダース大佐率いる海兵隊は、やむなく市民に向けて発 砲し、83名の死者と百数十人の負傷者と引き替えに沈静化に成功する。しかし、その 後この銃撃命令をめぐってチルダース大佐は裁判にかけられることになり、その弁護 を28年前のベトナム戦争で彼に救われた戦友ホッジス大佐が務めることに。政府の威 信を失墜させたこの事件の裁判は、2人にとって孤立無援の過酷な戦いであっ た……。T・L・ジョーンズとサミュエル・L・ジャクソンの、2大演技派の共演による 重厚なドラマが見物だ。 ────────────────────────────────────── ○さらにチェック! ────────────────────────────────────── ■『最終絶叫計画』2000年/アメリカ/1時間28分(1/26発売:日本ヘラルド映画) ある日、ハロウィン・マスクを被った殺人鬼にハイスクールの美少女が惨殺され た。しかし、『スクリーム』を観ていない主人公たちは犯人像が思い浮かばないでい た……。『マトリックス』や『シックスセンス』など、30以上の作品をパロった恐怖 と笑いのホラー映画。 監督:キーネン・アイボリー・ウェイアンズ 出演:ジョン・エイブラハムズ カラー/ステレオ/字幕(税抜16,000円) ■『ツイン・フォールズ・アイダホ』1999年/アメリカ/1時間50分 (1/26発売:大映/丸紅) 自分たちを産んだ直後に失踪した母親を探して旅を続けるブレイクとフランシス は、「結合性双子」という珍しく、そして美しい双子。彼らはその道中で、モデル志 望の娼婦ペニーと出会う。彼女は、彼らの持つ独特でユニークな美しさに次第に惹か れていく。だが、フランシスには死期が迫っていた……。 監督・主演:マイケル・ポーリッシュ 出演:マーク・ポーリッシュ カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円) ■『マネートレイダー 銀行崩壊』1998/イギリス/1時間44分 (1/26発売:ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント) 英国の若き青年ニックは、名門投資銀行「ベアリングズ銀行」のインドネシア支社 に配属され、次々と好成績を残していた。しかし、それはリスクをともなう不正行為 によって成り立っており、やがて泥沼の深みへとはまってしまう……。その真面目さ ゆえに、主人公がエリート犯罪に手を染めていく様を描いた金融サスペンス。 監督:ジェームズ・ディアデン 出演:ユアン・マクレガー、アンナ・フリエル カラー/ステレオ/字幕/吹替(税抜16,000円) ────────────────────────────────────── ○ Weeklyレンタルビデオランキング 1月14日~1月20日 ────────────────────────────────────── ◆◆◆◆◆◆◆ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA提供 ◆◆◆◆◆◆◆ レンタルビデオ全国総合ランキング(字幕+吹替え版) ♪♪♪レンタル前に要チェック!♪♪♪ 【TSUTAYA調べ】 全米を揺るがした実話をもとにした社会派ドラマ『インサイダー』が7位に初登場。 しかしそれ以外は、1位の『ミッション・トゥ・マーズ』から6位の『ボーン・コレク ター』までが先週と変わらず、8~10位もワンランクずつ順位を下げただけという、 先週同様無風状態のランキングだった。 ============================================================================ 今週 先週 タイトル 発売元 …………………………………………………………………………………………………… 1 →( 1)ミッション・トゥ・マーズ ブエナ ビスタ ホ-ムエンタ-テイメント ---------------------------------------------------------------------------- 2 →( 2)グリーンマイル ポニーキャニオン ---------------------------------------------------------------------------- 3 →( 3)グラディエーター CIC・ビクタービデオ ---------------------------------------------------------------------------- 4 →( 4)パーフェクト・ストーム ワーナー・ホーム・ビデオ ---------------------------------------------------------------------------- 5 →( 5)スチュアート・リトル ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ---------------------------------------------------------------------------- 6 →( 6)ボーン・コレクター ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ---------------------------------------------------------------------------- 7 初(―)インサイダー ポニーキャニオン ---------------------------------------------------------------------------- 8 ↓( 7)エリン・ブロコビッチ ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ---------------------------------------------------------------------------- 9 ↓( 8)シックス・センス ポニーキャニオン ---------------------------------------------------------------------------- 10 ↓( 9)アメリカン・ビューティー CIC・ビクタービデオ ---------------------------------------------------------------------------- *このランキングは全国の「TSUTAYA」のデータにより集計されています。 □TSUTAYAのホームページ http://www.tsutaya.co.jp/ ============================================================================ 07:今週の美女 ============================================================================ ◆ローレン・ホリー◆Lauren Holly [1963.10.28.生まれ] ここ何年かのロングヘアがトレードマークのローレン・ホリー。86年『ジェニ ファーの恋愛同盟』で映画デビューの後、TV番組「オール・マイ・チルドレン」でエ ミー賞にノミネートされ、人気に火が点いた。大きな瞳で優しく微笑むその眼差し は、情熱的かつ女性的な魅力を併せ持っている。今年38歳の彼女は、人生においても 深みが増し、演技もベテランの域に達してきた人気女優だ。 □今週の美女の写真はコチラで http://www.watch.impress.co.jp/movie/bijo/2001/0126.htm ▽最新公開作品情報 『ハート・オブ・ウーマン』2000 監督:ナンシー・マイヤーズ 出演:メル・ギブソン □OFFICIAL SITE http://www.heart-of-woman.com/ ▽おすすめな出演作品 『エニイ・ギブン・サンデー』1999 監督:オリヴァー・ストーン 出演:アル・パチーノ 『ウィズ・アウト・ユー』1999 監督:フィル・ジョアノー 出演:スティーヴン・ドーフ 『ノー・ルッキング・バック』1998 監督・主演:エドワード・バーンズ 出演:ジョン・ボン・ジョヴィ 『乱気流 タービュランス』1997 監督:ロバート・バトラー 出演:レイ・リオッタ 『イン・ザ・ネイビー』1996 監督:デヴィッド・S・ウォード 出演:ケルシー・グラマー 『ビューティフル・ガールズ』1996 監督:テッド・デミ 出演:ティモシー・ハットン 『サブリナ』1995 監督:シドニー・ポラック 出演:ハリソン・フォード 『ジム・キャリーはMr.ダマー』1994 監督:ピーター・ファレリー 出演:ジム・キャリー 『フォード・フェアレーンの冒険』1990 監督:レニー・ハーリン 出演:アンドリュー・ダイス・クレイ 『ジェニファーの恋愛同盟』1985 監督:リンダ・フィファーマン 出演:ジェニファー・コネリー ============================================================================ 08:読者の映画評 ============================================================================ 【 劇場公開中の作品の、読者のレビューをお届けします 】 ────────────────────────────────────── 『ゲット・ア・チャンス!』 有楽町スバル座ほかにて公開中 ポール・ニューマンがオシャレ。フォレンティーノ演じる看護婦は見てて気持ち E~ノリにさせてくれました。リドリー・スコット製作だけあって楽しめました。老 いをいかにプラスに転じるか、『スペース・カウボーイ』に通じるトコロもあり、高 齢化社会についてもちょっと考えもしました。 (東京都/中村久子さん) □OFFICIAL SITE http://www.gaga.ne.jp/chance/ 『追撃者』 日比谷映画ほかにて公開中 ヒゲ面のスタローンが超カッコよかったです。スーツ姿もバシッとキマってて、演 技もすごくシブ~イ!! 久びさに観たミッキー・ロークの演技も非常に印象的でした し、アクションシーンも楽しめました……が、「復讐」がテーマのわりには、演出と ストーリーがちょっともの足りない気が……。 (東京都/三鷹のガンジー) □OFFICIAL SITE http://www.herald.co.jp/movies/getcarter/ 『時をかける少女』 角川書店よりDVDが発売中 筒井康隆ファンの私は、昔からこの作品が大好きでした。今回、DVDボックスが発 売されたことであらためて『時かけ』を観たんですけど、尾美としのりさん演じる深 町クンが未来へ帰っていくシーンにはまたしても泣かされてしまいました。この切な いラブロマンスを観ていると、遠い高校時代を思い出して、なんだか懐かしい気持ち にさせられます。 (広島県/主婦番長さん) ────────────────────────────────────── ○ 読者のみなさんの映画評を大募集!! ────────────────────────────────────── 「MOVIE Watch」では、今後、読者のみなさんの映画評を、メールマガジン及びサ イト上で紹介していきたいと思っております。劇場やビデオで観た映画であれば、作 品は問いません。200文字程度の原稿と、住所、氏名(ペンネーム可)、年齢、職 業、電話番号を必ずお書き添えのうえ、下記メールアドレスまでご応募ください。 (なお、スペース等の都合上、文章を一部変更、割愛させていただく場合があります ので、ご了承ください) ■映画評応募先メールアドレス movie@m-sta.co.jp ★ MOVIE Watchプレゼント情報 ────────────────────────────────────── ★『星降る夜のリストランテ』のプレスリリースとポストカードをセットで5名に、 『クリムゾン・リバー』の特製ワンショルダーバッグを5名にプレゼント ────────────────────────────────────── 【1】『星降る夜のリストランテ』 3月上旬より、新宿シネマカリテにて公開される『星降る夜のリストランテ』(監 督/エットレ・スコーラ、ピーター・ファレリー、出演/ファニー・アルダン、マ リー・ジラン ほか)から、プレスリリースとポストカードをセットで5名の方にプ レゼントいたします。同作は、イタリアのリストランテを舞台に、イタリア庶民の夢 や希望を描いた温かみのある1作。「1999年モントリオール国際映画祭」で、特別グ ランプリを受賞した話題作だ。 □OFFICIAL SITE http://www.alcine-terran.com/data/dinner/dinner.html 【2】『クリムゾン・リバー』 1月27日より、日比谷スカラ座ほかにて公開される『クリムゾン・リバー』(監督/ マチュー・カソヴィッツ、出演/ジャン・レノ、ヴァンサン・カッセル ほか)か ら、特製ワンショルダーバッグを5名の方にプレゼントいたします。 (ギャガ・ヒューマックス共同配給) □OFFICIAL SITE http://www.crimson-jp.com/ <応募方法> ご希望の方は、「『星降る夜のリストランテ』希望」、または「『クリムゾン・リ バー』希望」と明記して、送付先住所(郵便番号)、氏名、年齢、職業、電話番号、 「MOVIE Watch」を読んだ意見・感想、をお書き添えのうえ、下記メールアドレスま でご応募ください。 <発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます> ■応募先メールアドレス movie-watch-present@impress.co.jp ■締め切りは2月2日(金) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ▼配信先の変更 ────────────────────────────── 下記URLよりメールアドレスを入力し、案内にしたがい変更をしてください。 http://www.ips.co.jp/pointup/enchgv.htm ▼購読中止 ──────────────────────────────── 購読中止の場合は下記URLにアクセスし、記入欄に配信先のメールアドレスを入力し た後、購読中止ボタンを押してください。 http://www.ips.co.jp/pointup/enstopv.htm ▼広告資料請求 ────────────────────────────── http://www.impress.co.jp/ad/ まで ―――――――――――――― 問い合わせ先 ――――――――――――――――― movie-watch-info@impress.co.jp :記事内容 MOVIE Watchグループ ad-sales@impress.co.jp :広告窓口 インターネット広告営業部 sales@ips.co.jp :購読窓口 インプレスダイレクト (Tel:03-5275-9051) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 発行人 井芹昌信/編集チーフ 水島晃一 発行 株式会社インプレスコミュニケーションズ 〒102-0075 東京都千代田区三番町20 編集 大越聡 協力 株式会社エムスタ(中島浩二、黒須俊明、堀内太陽、星野恵里、金治秀明) Copyright(C)2001 impress communications corporation. All rights reserved. MOVIE Watchに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――