こどもとIT
【コロナウイルス対応のためオンライン開催に変更】「GIGAスクール時代のICT×インクルーシブ教育」をテーマに公開授業とセミナーを2月29日に開催
2020年2月12日 14:22
【2020年2月27日更新】東京学芸大学附属小金井小学校は新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、参加者安全確保のため、本セミナーの中止と、代替のオンラインイベントの開催を決定した。詳細は別記事を参照。
東京学芸大学附属小金井小学校は、「GIGAスクール時代のICT×インクルーシブ教育」をテーマに「ICT×インクルーシブ教育 2019-2020 成果報告会」を2020年2月29日に開催する。場所は品川の日本マイクロソフト本社セミナールームで、参加費は無料。定員は先着200名となっており、専用フォームからの事前申し込みが必要となる。
本セミナーは2019年度文部科学省「学習上の支援機器等教材活用評価研究事業」および「発達障害の可能性のある児童生徒に対する教科指導法研究事業」の一環。同校は2019年度パナソニック教育財団「実践研究助成・特別研究指定校」にも指定されている。今回は、2019年12月に文科省が打ち出した「GIGAスクール構想」を受けて、児童生徒1人1台コンピュータを活用したインクルーシブ教育をテーマに、午前中はタブレットPCとMinecraft: Education Editionを活用した国語の公開授業と協議会、午後は実践報告や外部識者による評価、パネルディスカッションが行なわれる。
授業者・講師は以下の通り。
公開授業&協議会
国語「宮沢賢治の世界をマインクラフトで作る」(支援ツール:タブレットPC、Minecraft: Education Edition)
東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 鈴木秀樹氏
協議会
講師:帝京大学 大学院教職研究科 教授 田村順一氏
司会:東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 大塚健太郎氏
トークセッション
事業報告
東京学芸大学附属小金井小学校 副校長 関田義博氏
実践報告(個別支援)
東京学芸大学附属小金井小学校 養護教諭 佐藤牧子氏
東京学芸大学附属小金井小学校 スクールカウンセラー 迎美保氏
実践報告(教科)
東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 三井寿哉氏
外部評価
株式会社UiPath プロダクトマーケティングヘッド 原田英典氏
パネルディスカッション
「GIGAスクール時代のICT×インクルーシブ教育」
尚絅学院大学 教育学部 教授 小池敏英氏
東京学芸大学教職大学院 教授 藤野博氏
東京学芸大学附属小金井小学校 副校長 関田義博氏
東京学芸大学附属小金井小学校 養護教諭 佐藤牧子氏
開催日時 | 2020年2月29日(土) 10:00~16:00 |
開催場所 | 日本マイクロソフト 品川オフィス セミナールーム |
定員 | 200名(先着順) |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 専用フォームからの事前申し込みが必要 |