前の画像
記事へ
津下哲也先生(岡山県備前市立香登小学校)による「プログラミングで安心・安全」は、小学校4年生を対象に、自動運転は安全性、防犯灯の作成、安全パトロールという3つの異なる教材を使って行う実践
プログラミングで音楽が鳴り距離が測れる、「micro:bit(マイクロビット)アドバンスセット」にトライ!
2019年3月23日
振る+光る=楽しい!「micro:bit(マイクロビット)」でセンサーデバイスをプログラミング!
2018年8月20日
連載どれ使う?プログラミング教育ツール
教育用マイクロコンピューター「micro:bit」を実際に動かしてみよう
窓の杜
2019年11月14日
各種センサーなどを備えた教育用マイクロコンピューター「micro:bit」のプログラミングはワクワク感倍増!
2019年11月7日