FINANCE Watch

● 記事検索 [ランキング]
● ニュース<Top>
 ・最新ニュース45本
 ・マーケット動向
 ・個別企業
 ・月別記事一覧
● リポート<index>
 ・インタビュー ・経済
 ・企業 ・政策 ・政治
 ・ゲームに投資

● 話題最前線
 ・バックナンバー
● 連載コラム
 ・瓦版一気読み
 ・ニュースの見方
 ・市場より3歩先を
● 再編マップ
 ・銀行など4分野
● IPO情報
 ・予定一覧
● 証券用語集
 ・入門編
● サービスデータ
 ・オンライン証券
 ・オンライン銀行


● 関連リンク集
 ・リンクインデックス
click!
[PR] 
空しく響く「日本型IT社会」の掛け声
 森政権が衆院を解散した6月2日、連立与党は今年度の当初予算に盛り込まれた5000億円の公共事業予備費の分野別の配分額を決めた。が、予備費の配分は例年、秋口を目処に行われる。年度入りして間もない配分決定が、「選挙対策」だったことは疑う余地がない。はたして総選挙では、公共事業の大盤振る舞い公約が有権者から猛反発を受け、”惨敗”に等しい結末を招いたことは今更言うまでもない。

「まだ正式に決定したわけではないので、IT(情報技術)分野を中心に見直したい」  総選挙の投開票が行われた6月25日の深夜、森喜朗首相はラジオ番組での筆者のインタビューにこう答えた。「選挙戦であれだけIT、ITと喧伝したのだから、予備費の配分を考え直してはどうか」との質問に、沖縄サミット後にも見直す方針を表明したのである。  が、7月25日に閣議決定された公共事業予備費の配分※は、予想通り。6月2日に決めた当初案と比べると、森政権が掲げる「日本新生プラン」の目玉であるITへの重点配分を巧みに演出した”粉飾”の実態が透けて見える。

 IT関連事業(「情報通信基盤の整備」)は数字を見る限り、当初案の100億円から342億円へと大幅にアップ。総選挙で批判の強かった整備新幹線など従来型の公共事業を削りIT分野に手厚い配分を行った、と政府・与党は強調する。

 しかし内実は、下水道への光ファイバーの敷設事業を当初案の「地域生活の質の向上」から「情報通信基盤の整備」に計上し直しただけ。こんな粉飾を施しても予備費全体に占めるITの比率はわずか7%弱にとどまる。

「子供からお年寄りまでがその恩恵を享受できるような『日本型IT社会』実現のため、私がリーダーシップを発揮して参ります」

 28日に召集された臨時国会冒頭の所信表明演説で、首相は「日本型IT社会」の実現に向けて、「IT国家戦略」の策定や規制緩和に取り組む方針を表明。さらに、2001年度予算の中に「日本新生枠」を創設し、関連予算の拡充を図る方針も打ち出した。  しかし、総選挙で叩かれてもなお、予備費の大胆な見直しを果たせない森政権に、少なくとも現時点では期待を抱くことは難しい。首相は所信表明演説の中で「IT革命への対応は、変革への果敢な挑戦とそのスピードが大切」とも述べているが、はたして本人にその自覚はあるのだろうか。

<公共事業予備費費の配分>

内訳
当初案
閣議決定
有珠山等の災害復旧・防災対策
未定
696
国民生活の改善に直結する分野
2450
2070
・地域生活の質の向上
700
394
・都市機能の向上
400
396
・環境対策
200
443
・公共空間等のバリアフリー化
800
291
・社会保障・教育基盤の充実
350
546
生活構造改革・経済活性化に資する分野
2300
2033
・基幹的交通網の整備
1700
1266
・情報通信基盤の整備
100
342
・食糧自給率向上のための基盤整備
500
425
三宅島・神津島・新島対策
--
200

  ・森首相の所信表明演説
http://www.kantei.go.jp/jp/souri/2000/0728syosin.html
河原 雄三
7月28日
プライバシーについて | 編集部へのご連絡 Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
本サイトの内容につきましては万全を期しておりますが、提供情報がシステム等に起因する誤りを含んでないこと、すべての事柄を網羅していること、利用者にとって有用であること等を当社及び情報提供者は保証するものではありません。
当社及び情報提供者は利用者等が提供情報に関連して蒙った損害ついて一切の責任を負いません。投資等の判断をされる場合は、他の資料なども参考にしたうえで、ご自身の判断でお願いします。