NTTドコモ(9437 東1、2,940,000円)の2001年3月期上期決算は期初の会社予想を上回る好決算で、前年同期比で増収増益となった。iモード人気に牽引されて主力の携帯電話稼動契約数が好調に推移した。2001年上期の好調を受けて2001年3月期の通期連結業績の会社予想も上方修正された。
2001年上期決算において特徴的であったのは、パケット通信によるデータ伝送収入が全売上の5.3%を占める1,172億円にまで成長してきた点である。音声サービスにおける価格競争の更なる激化が予想される中で、データ通信サービスへの期待は大きいものがある。iモードユーザー比率の増加、カラー液晶端末の普及、およびJAVA端末の登場などがパケット利用を促進する要因となろう。
一方で、次世代携帯電話サービスを睨んだ海外展開等により連結フリーキャッシュフローの赤字が増大しており、大規模な資金調達が必至な状況となっている。
株価 (円) |
2,940,000
|
|
52週レンジ (円) |
2,590,000-4,520,000
|
(2000年11月20日) |
|
|
発行済株数 (千株) |
9,576
|
時価総額 (十億円) |
28,153
|
|
ROE (%) |
8.3
|
決算期 |
99/3
|
00/3
|
01/3予
|
02/3予
|
03/3予
|
売上高 (十億円) |
3,118
|
3,719
|
4,500
|
5,265
|
6,055
|
EBITDA (十億円) |
1,000
|
1,158
|
1,364
|
1,606
|
1,865
|
経常利益 (十億円) |
350
|
503
|
653
|
790
|
939
|
当期利益 (十億円) |
205
|
252
|
333
|
411
|
478
|
EPS (円) |
118,224
|
26,330
|
34,774
|
42,885
|
49,952
|
PSR (倍) |
9.0
|
7.6
|
6.3
|
5.3
|
4.6
|
PER (倍) |
137.5
|
111.7
|
84.5
|
68.6
|
58.9
|
(注)EBITDA:償却前営業利益
詳細はこちら
関連するリサーチレポートはこちら
アップデート:NTT(9432)子会社のNTTコミュニケーションズ
: ADSLベンチャーへの出資はブロードバンド比率を高めて企業価値増大を図る戦略
光とモバイルが花開くまで高速&定額インターネットアクセスの主役はCATV接続とADSL接続
|