FINANCE Watch

● 記事検索 [ランキング]
● ニュース<Top>
 ・最新ニュース45本
 ・マーケット動向
 ・個別企業
 ・月別記事一覧
● リポート<index>
 ・インタビュー ・経済
 ・企業 ・政策 ・政治
 ・ゲームに投資

● 話題最前線
 ・バックナンバー
● 連載コラム
 ・瓦版一気読み
 ・ニュースの見方
 ・市場より3歩先を
● 再編マップ
 ・銀行など4分野
● IPO情報
 ・予定一覧
● 証券用語集
 ・入門編
● サービスデータ
 ・オンライン証券
 ・オンライン銀行


● 関連リンク集
 ・リンクインデックス
click!
[PR] 
ウィット・キャピタルリポート [企業リポート一覧]
2000年11月1日
カンパニーレポート:メディア&コンテンツ
株価:1,200,000円(10月31日終値)
レーティング:買い
田島 健
フジテレビジョン(4676)
出井ショック、ソニーの出資断念で
株価急落株価に割安感が強くなったため、
レーティングを「買い」に変更

10月31日、フジテレビジョン(4676 東1、1,200,000円)の株価が急落した。今年の始め頃からソニー(6758 東1、8,720円)とトップレベルで親交が深まり、同社に出資するという雰囲気になっていた。その後の動きで事実上立ち消えていたが、ソニー出井会長がインタビューで同社への出資を明確に否定したことが報道され、これを嫌気した売りとみられる。

出井会長は同じインタビューで「放送業界は今後、インターネット上のメディアとの戦いになり、規模がより大きい通信業界に飲み込まれる可能性がある」と指摘した。この内容は放送業界の現状として広く認識されていることであり、ウィット・キャピタル証券ではファンダメンタルズに変化はないと考える。

ウィット・キャピタル証券では放送業界のネガティブな側面を織り込んで前回までの株価レーティングを「保有」としていた。株価はウィット・キャピタル証券が想定する保有レンジを下回ったため、株価レーティングを「保有」から「買い」に引き上げる。


株価(円)
1,200,000
  52週レンジ(円)
1,200,000-4,660,000
(2000年10月31日)
 
  発行済株数(千株)
1,017
時価総額(十億円)
1,220
  ROE(%)
6.8
決算期
99/03
00/03
01/03予
02/03予
03/03予
売上高(十億円)
392.5
412.2
427.0
427.2
427.4
EBITDA(十億円)
41.3
49.8
53.7
55.5
55.5
経常利益(十億円)
29.3
35.6
46.0
47.0
47.0
当期利益(十億円)
14.8
21.4
24.7
25.2
25.2
EPS(円)
13,821
19,926
22,998
23,464
23,464
PSR(倍)
4.7
3.1
3.0
3.0
3.0
PER(倍)
86.8
60.2
52.2
51.1
51.1


(注)EBITDA:償却前営業利益



詳細はこちら



関連するリサーチレポートはこちら

フジテレビジョン(4676)業績予想を上方修正、レーティングは「保有」継続
フジテレビジョン(4676) 「前門のコスト削減、後門の視聴率」、両方同時に攻め落とすことが成長の道
全国朝日放送(9409) 民放4位で報道・情報系番組に強みがある。収益率の向上が求められる
スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(4795)280chの「スカイパーフェクTV!」黒字化には課題が多い





本レポートに掲載された情報・意見はウィット・キャピタル証券株式会社(以下"ウィット")の従業員が作成したものであり、発行日時点における判断を示したものです。本レポートは、ウィットが信頼するにたると判断した情報源にもとづき作成されていますが、当情報源の完全性、正確性を保証するものではありません。 本レポートに掲載された投資情報は必ずしも全ての種類の投資家にとって適切かつ妥当なものとは限りません。投資に係る最終決定は投資家ご自身の目的や財務状況にもとづいてご判断ください。注意事項の詳細については、「詳細はこちら」を参照。

 

プライバシーについて | 編集部へのご連絡 Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
本サイトの内容につきましては万全を期しておりますが、提供情報がシステム等に起因する誤りを含んでないこと、すべての事柄を網羅していること、利用者にとって有用であること等を当社及び情報提供者は保証するものではありません。
当社及び情報提供者は利用者等が提供情報に関連して蒙った損害ついて一切の責任を負いません。投資等の判断をされる場合は、他の資料なども参考にしたうえで、ご自身の判断でお願いします。