ニュース

ホンダ、都市型電動モビリティなど電動二輪コンセプト

EV Fun Concept

ホンダは、電動二輪車のコンセプトモデル「EV Fun Concept」「EV Urban Concept」の2モデルをイタリア・ミラノで開催されるEICMA 2024で初公開した。

ホンダは、2040年代に全ての二輪製品でのカーボンニュートラル達成を目標とし、今後の環境戦略の主軸として二輪車の電動化に取り組んでいる。2024年は電動二輪車のグローバル展開元年として、電動二輪車市場への参入を本格化。2026年までを市場参入期、2026年以降を事業拡大期と位置付け、戦略的に電動二輪車の市場投入を推進する。

「EV Fun Concept」は、2023年11月29日に開催した「2023 Honda電動二輪事業説明会」で発信した、FUN用途を想定したモーターサイクル型電動モデル。ホンダ二輪車初の固定式バッテリーを搭載した中型排気量帯相当のネイキッドタイプのスポーツモデルで、2025年に投入を予定している。

次世代の電動モーターサイクルとして、静かに走り抜ける新しい感覚と、電動ならではのエモーショナルなライディングフィールの実現を目指し開発を進めており、ホンダ初のスポーツモデルの電動二輪車となる。

高次元の「走る・曲がる・止まる」の性能に加え、電動ならではの静かで振動のない新しい乗り味や、固定式バッテリーによるスリムで扱いやすい車体パッケージによって、ガソリン車とは全く異なる新しいエモーショナルな体験を実現するとしている。

四輪車とパワープロダクツで培った技術を応用してシステムや充電機能を構築。バッテリーは四輪車と同じ規格の急速充電器「CCS2」に対応。街中での使い勝手に必要十分な航続距離100km以上を想定している。

都市型電動モビリティ「EV Urban Concept」

「EV Urban Concept」は、ホンダが考える都市型電動モビリティについて、機能を研ぎ澄ましたデザインやコネクテッド技術、自社開発のバッテリーパックを搭載することで具現化した電動モデル。

本質的かつ精緻なスタイリングデザインや直感的なHMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)、ソフトとハードの融合が生み出す新しい体験によって、人や社会と協調・共鳴していく近未来のモビリティの姿を具現化した。

EV Urban Concept

ホンダは今後、「2030年までに、グローバルで電動モデルを30機種投入」する計画を推進していく。