ニュース

スントが骨伝導ヘッドフォン「SUUNTO SONIC」

スントは、ワイヤレス骨伝導イヤフォン「SUUNTO SONIC」(スント ソニック)を発売した。価格は22,800円。カラーはブラックとライムの2色展開。

スポーツウォッチ等で知られるスントだが、耳をふさがずに使える骨伝導技術を搭載した「SUUNTO WING」(スント ウィング)を2023年10月に発売している。今回発売される「ソニック」は、「ウィング」の耐久性や音質を継承しつつ、価格を抑えたモデルに仕上げた。

「SUUNTO SONIC」(スント ソニック)、22,800円

周囲の音を聴きながらトレーニングやスポーツを行なえるワイヤレスイヤフォン。耐水・耐塵としてIP55に準拠し、汗まみれになるようなトレーニングでも使えるとする。また使用可能温度は-20℃~60℃と幅広く対応した。

稼働時間は連続で最大10時間。クイック充電に対応し、10分の充電で3時間分が、60分でフル充電が可能。

本体重量は約31gと軽量に仕上げた。新設計の音響構造により、マイク感度の向上、低温の強化、音漏れの低減も図られている。

本体に3つのボタンを搭載し、マルチファンクションボタンでさまざまな操作が可能。スントのスマートフォンアプリと接続すればサウンドモードを変更するといったカスタマイズや設定変更が行なえる。

通信機能はBluetooth 5.2。対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSP。対応コーデックはSBC、AptX Adaptive。

本体素材はシリコンとチタン合金。大きさは約102×125.5×46.5mm(幅×高×厚さ)。重さは約31g。