ニュース
Meta Quest「空間ビデオ」に対応 ゲームパッド対応も強化
2024年2月2日 16:45
Metaは、「Meta Quest」向けの最新ソフトウェア「v62」を発表した。今回のアップデートでは、iPhone 15 Pro/Pro Maxで撮影した「空間ビデオ(立体視映像)」の再生対応やブラウザベースでのゲームのサポート強化が行なわれる。
空間ビデオの再生
新たにMeta Questで、空間ビデオの再生が可能になる。iPhone 15 ProまたはiPhone 15 Pro Maxのユーザーは、Meta Questモバイルアプリを使って、撮影した瞬間を深く追体験できる「空間ビデオ(立体視映像)」をMeta Questヘッドセットにアップロードできる。
アップロードされたコンテンツは、Meta Questヘッドセットで再生できるように変換され、クラウドに保存される。Meta Questヘッドセットを装着すると、「ファイル」メニューから空間ビデオコンテンツを選択するだけで、没入感のある視聴体験が可能。Meta Questモバイルアプリの「ギャラリー」またはヘッドセット内の「ファイル」メニューの「空間ビデオ」から、空間ビデオコンテンツを管理できる。
Meta Questヘッドセットの「ファイル」メニューの「空間ビデオ」セクションでデモ動画を閲覧可能。デモ動画はすべてのMeta Quest利用者がアクセスできる。
ウェブベースのゲームに対応
Meta Questブラウザが、PlayStation、Xboxなどの外部ゲームパッドに対応する。また、PS5のDualSenseやPS4のDualShockなど、Meta Questでのゲームパッドのサポートも強化し、VRで遊べるゲームの選択肢が広がる。遊び方は、BluetoothまたはUSB Type-Cで接続し、「Xbox Cloud Gaming(Beta)」アプリを使用することで遊べる。
Xbox Cloud Gaming(Beta)には、Meta Quest 2または、Meta Quest Pro、Meta Quest 3のヘッドセット、Xbox Game Pass Ultimateメンバーシップ、対応コントローラー、および高速インターネット接続が必要。
Facebookへのライブ配信
ヘッドセットの中をFacebookでライブ配信をすることで、ユーザー自身のVR体験をリアルタイムで友人と簡単に共有できる。同機能はv56ソフトウェア・アップデートで導入されたものの、今回すべてのMeta Questの利用者が利用可能。
始めるには、FacebookアカウントをMetaアカウントと同じアカウントセンターに追加し、ヘッドセット内で、ユニバーサルメニューの「カメラ」のアイコンから「ライブ配信を開始」を選択することで配信できる。高品質な動画出力に加え、ライブチャットパネルを表示させることで、配信中でも友人やフォロワーとのつながりを保てる。
YouTubeライブ配信中のチャット
またライブ配信中には、YouTubeのチャットをMeta Questヘッドセットで見られるようになる。これにより、VRに没入している際にも視聴者との交流ができる。使用には、ライブ配信が公開で、OBSソフトウェアを使用する必要がある。
簡単なジェスチャー操作
ジェスチャー操作も追加。短いピンチ操作でユニバーサルメニューの表示/非表示を切り替え、長いピンチ操作でディスプレイのセンター位置をあわせることができるなど、メニュー画面から操作するのではなく、手のひらを見下ろして1つの簡単なジェスチャーを行なうだけで、アクションを実行できるようになった。