ニュース

写真から作ったアバター“なりすまし”を防止。凸版「AVATECT」

凸版印刷は、メタバースなどで利用するアバターのなりすましを防止するアバター生成管理基盤「AVATECT」(アバテクト)を開発、2月から試験提供を開始する。

AVATECTは、アバター本体の管理や本人認証に加えて、アバターにNFTや電子透かしを付与するサービス。これによりアバターの不正利用やなりすましを抑止し、メタバース上でのプライバシーや著作権の保護を実現する。

近年は本人に似たアバターを簡単に生成できるようになっており、凸版も1枚の写真から自身のリアルな3Dアバターを自動生成できるサービスを提供中。一方で、本人の許可や確認のない写真などからアバターが生成される危険性や、なりすまし、不正利用が課題であるとし、こうしたセキュリティリスクを低減させるものとして、NFTや電子透かしによりアバターの唯一性や真正性を証明できる今回の基盤を開発した。

具体的には、アバター生成時にさまざまなメタ情報をアバター本体と紐付けて基盤上に保管。アバターをNFT化して唯一性を示す情報を付加すると同時に、電子透かしを埋め込んでオリジナルかコピーかを判別できるようにする。

アバターの本人認証については2022年度に実装される予定で、凸版が提供する「本人確認アプリ」と連携、アバター登録、メタバースへのアップロード権限を本人確認されたユーザーのみに限定する。将来的には、メタバース内での申込みや決済といった手続きについても、アバターと利用者を紐付け、本人確認プロセスを簡素化できるサービスを提供する予定。

凸版は今後、今回の試験提供を経て9月までにアバター管理事業を開始する予定。2025年度までにメタバース関連事業として売上高100億円を目指すとしている。