ニュース

Yahoo!乗換案内、土日も「混雑予報」。検索結果に混み具合を表示

ヤフーは、乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(Android版、iOS版)において、6月から平日を対象に提供していた「混雑予報」を、土日祝日まで対象を拡大し提供を開始した。

混雑予報は、検索したルートの結果画面に、路線の混雑傾向を4段階のアイコンで表示する機能。Yahoo!乗換案内アプリや、ブラウザー版の「Yahoo!路線情報」で過去に路線検索されたデータを元に、路線・方面ごとの検索数の推移をAIが算出。路線の駅間の混雑傾向を表示する。

平日を対象に提供していたが、「土日のおでかけ時にも、混雑傾向を知りたい」という声があったことから、土日祝日の提供を開始した。

検索結果画面に、各ルート内のもっとも混雑している駅区間の混み具合を示すアイコンが表示。検索結果詳細から駅を展開すると、駅区間ごとの混雑予報が表示される。また、日時指定検索による特定の日時の混雑予報の確認も可能。30日後までの混雑予報を確認できる。

ルート検索結果
検索結果詳細
日時指定検索

なお機能名称は、6月の提供開始時は「混雑トレンド機能」としていたが、現在は「混雑予報」に変更している。

またユーザーが、乗車している電車の混雑状況を乗換案内の検索結果から投稿し、共有できる「みんなの混雑投稿」機能を提供。「座れる」「ゆったり立てる」「肩が触れる」「身動きできない」の4つから一番近い混み具合を投稿できるほか、乗車位置についても「前方・中央・後方」から選択できる。

投稿方法は、検索結果詳細を開いて、乗車駅と乗車時間など自分が乗った電車が表示されていることを確認したうえで、「混雑状況を投稿」をタップ。次の画面で、4つの混み具合から一番近いものをタップする。同じ混み具合を再度タップすることで取消、違う混み具合をタップすることで変更ができる。乗車位置の選択は、混雑状況を投稿後に可能。

投稿画面をスクロールすることで、投稿結果をタイムラインで確認が可能。自分の投稿結果のほか、他の人の投稿結果も見ることができる。また、停車駅のタブを選択すると、同一路線のほかの停車駅の投稿結果を確認できる。

Yahoo!乗換案内は、みんなの混雑投稿を通じて精度を向上するとともに、ユーザーが安心して、混雑を避けて出かけられる機会の提供を目指す。