ニュース

「熱中症警戒アラート」開始。関東甲信で7月から

「暑さ指数(WBGT)の実況と予測」(出典:熱中症予防情報サイト)

環境省と気象庁は7月1日から、関東甲信地方の1都8県で「熱中症警戒アラート(試行)」を先行実施する。

アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予想される前日あるいは当日に、対象都県に対して発表。発表された際には、日頃から実施している熱中症予防対策の普段以上の徹底を呼び掛ける。対象都県は東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県。

発表は、高温注意情報を、熱中症の発生との相関が高い暑さ指数(WBGT)を用いた新たな情報に置き換え、都県内のどこかの地点でWBGTが33℃を超える場合に実施する。WBGTとは、人間の熱バランスに影響の大きい気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた暑さの厳しさを示す指標。

日常生活に関する指針(出典:熱中症予防情報サイト)
運動に関する指針(出典:熱中症予防情報サイト)

発表のタイミングは、前日の17時頃および当日の朝5時頃。報道機関の夜および朝のニュースで報道されることを想定する。「気づき」を促すことを目的としているため、一度発表したアラートはその後の予報で基準を下回っても取り下げられることはない。

情報の伝達方法(イメージ)

発表時の熱中症予防行動例として、エアコン等の適切な使用、不要・不急の外出を避けて涼しい屋内で過ごす、高齢者・障がい者・子供等熱中症リスクの高い人への声かけ、空調機器が設置されていない屋内および屋外での運動や活動等の中止・延期等の検討を挙げている。

リーフレット

2020年の先行実施は10月28日まで。秋以降に本格実施に向けた検証、課題改善を行ない、2021年からの全国での本格実施を予定する。