Hot Topics
レノボ、1.36kgで厚さ18.8mmの14型Ultrabook「ThinkPad X1 Carbon」
レノボ・ジャパン株式会社は、ThinkPadブランドの14型Ultrabook「ThinkPad X1 Carbon」を8月29日より順次発売する。
ユニットコム、Ivy Bridgeになった59,980円の14型Ultrabook
株式会社ユニットコムは、CPUにCore i5-3317U(1.7GHz、ビデオ機能内蔵)を搭載した14型Ultrabook「LesanceNB S3441/L」を8月末に発売する。価格は59,980円。
ASUSTeK、32bit版Windows 7 Professional搭載のUltrabookなど
ASUSTeK Computerは、32bit版のWindows 7 Professionalを搭載したUltrabook「ZENBOOK UX31A-R5PF32」(13.3型)、および「同UX21A-K3PF32」(11.6型)を9月下旬に発売する。価格はオープンプライス。
Hothotレビュー
東芝「dynabook R542」
~世界初のアスペクト比21:9液晶を搭載したUltrabook
薄型ノートPCであるUltrabookは、2011年秋に初めての製品が登場したまだ歴史の浅いジャンルだが、PC市場における存在感は着実に大きくなっている。2012年夏モデルとして、第2世代Ultrabookが各社から登場し、さらに注目が集まっている。当初のUltrabookは、似たり寄ったりのスペックの製品ばかりであったが、第2世代Ultrabookでは、光学ドライブ搭載製品や重量875gを実現した超軽量モデルが登場するなど、ユニークな製品も登場してきた。
ASUSTeK、フルHD ZENBOOKのGeForce搭載機などUltrabook 3機種
ASUSTeK Computerは、13.3型フルHD液晶とGeForceを搭載するUltrabook「ZENBOOK UX32VD」など秋冬モデルとなるUltrabook3機種を9月6日より発売する。なお、既存モデルは引き続き販売する。
マウス、カーボン素材の985g Ultrabookが2名に当たるFacebookキャンペーン
株式会社マウスコンピューターは21日、軽量Ultrabook「LuvBook X」シリーズが抽選で2名に当たる「Facebook ページ 30,000 いいね! 記念キャンペーン」を開始した。
西川和久の不定期コラム
マウスコンピューター「LuvBook LB-L400S」
~バッテリが着脱可能な14型Ultrabook
8月3日、マウスコンピューターは、59,850円からの14型Ultrabookを発表した。3タイプある中、ミドルクラスの「LuvBook LB-L400S」が編集部から送られて来たので、試用レポートをお届けする。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
竹ヘラを活用してUltrabookを生産!?
~島根富士通で国内唯一のUltrabook生産ラインをみる
富士通が2012年6月から発売したUltrabook「LIFEBOOK UH75/H」を生産しているのが、島根県出雲市の島根富士通である。
小学生がUltrabookの組み立てに挑戦!
~島根富士通でパソコン組み立て教室を開催
富士通および島根富士通は、2012年8月4日、ノートPCの生産拠点である島根県出雲市の島根富士通において、小学校5年生から中学3年生までを対象とした「富士通パソコン組み立て教室」を開催した。
NECパーソナルコンピュータ、世界最軽量Ultrabook「LaVie Z」の開発話を披露
NECパーソナルコンピュータ株式会社は1日、「Tech Day Ultrabook LaVie Z 世界最軽量への挑戦」と題した説明会を開催。LaVie Zシリーズの開発エピソードなどを披露した。
KDDI、Ultrabook用au Wi-Fi SPOT接続ツールを提供
~Ultrabookがスリープでも定期的にメールなどを受信
インテル株式会社とKDDI株式会社は、Ultrabook向けの「au Wi-Fi SPOT」接続ツールを27日より提供開始した。
西川和久の不定期コラム
デル「XPS 14」プレミアムモデル
~14型1,600×900ドット液晶とGeForce搭載のUltrabook
デルは6月26日、Ivy BridgeなノートPC、14型「XPS 14」と15.6型「XPS 15」を発表した。編集部から両機種送られて来たので、まずは前者の「XPS 14」からご紹介したい。14型で少し大きめだが規格上はUltrabookとなる。
インテル、青森ねぶた祭りでUltrabookを活用した「ハイパーねぶた」で参加
インテル株式会社は、8月2日~7日に青森で行なわれる青森ねぶた祭りに、Ultrabookを搭載した「ハイパーねぶた」で参加すると発表した。
ドスパラ、光沢液晶採用の光学ドライブ搭載Ultrabook
株式会社サードウェーブは、光沢液晶ディスプレイと光学ドライブを搭載したUltrabook「Prime Note Altair F-5E/77」をドスパラブランドで発売した。
Hothotレビュー
ソニー「VAIO T SVT13119FJS / SVT11119FJS」
~ソニー初のUltrabookの完成度は?
昨年(2011年)秋以降、PC業界のトレンドの1つとして注目されている製品が、Ultrabookである。Ultrabookは、Intelがコンセプトを提唱した薄型ノートPCであり、昨年秋に第1世代の製品が登場した。第1世代Ultrabookを発売したメーカーは、海外メーカーが中心であったが、2012年夏モデルとして、早くも第2世代Ultrabookが登場。第2世代Ultrabookでは、富士通やソニー、NECなど、新たにUltrabook市場に参入する国内メーカーが増え、さらなる盛り上がりを見せている。
Braodcom、スマートフォン/Ultrabook向けのIEEE 802.11acチップ
~Bluetooth 4.0とFMラジオも集約
米Broadcomは24日(現地時間)、スマートフォン/タブレット/Ultrabook向けのIEEE 802.11ac/Bluetooth 4.0/FMラジオ対応のコンボチップ「BCM4335」を発表した。量産は2013年第1四半期。
日本HP、Ivy BridgeになったプレミアムUltrabook
「HP ENVY14-3100 SPECTRE」
日本ヒューレット・パッカード株式会社は、ガラス素材を用いた“プレミアムUltrabook”に位置付けられる「HP ENVY14 SPECTRE」の新モデル「HP ENVY14-3100 SPECTRE」シリーズを7月25日より順次発売する。価格はオープンプライス。
ドスパラ、厚さ17.9mmのUltrabook
~7月いっぱいまで57,980円で販売
株式会社サードウェーブは、Ultrabookの新モデル「Altair F-11」を発売した。価格は67,980円だが、7月31日までは57,980円の特価で販売する。
Hothotレビュー
日本エイサー「Aspire S5」
~Thunderbolt標準搭載のUltrabook
日本エイサーは、Thunderboltを標準搭載するUltrabook「Aspire S5」を発売した。背面ポート部が電動で開閉する独特のギミックを採用することで、フルサイズポートを搭載しながら15mmと非常に薄い筐体を実現している点が大きな特徴だ。実売価格は15万円前後。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
富士通の世界最薄Ultrabookはこうして生まれた
~LIFEBOOK UH75/H開発者インタビュー
富士通が投入した「LIFEBOOK UH75/H」は、HDDを搭載したノートPCとして、世界最薄の15.6mmを実現したUltrabookである。14型液晶ディスプレイを搭載し、重量は1.44kg。「13.3型の筐体に14型のディスプレイを搭載する」という、狭額縁のデザインへのこだわりも富士通ならではのものだ。6月7日の発売以降、Ultrabook市場では3割のシェアを獲得する出足の良さをみせるなど、大きな注目を集めている。果たして、富士通の開発チームは、どんな姿勢でLIFEBOOK UH75/Hの開発に取り組んだのか。
NEC、約875gのビジネス向けUltrabook
NECは、約875gのビジネス向け13.3型Ultrabook「VersaPro UltraLite タイプVG」を7月23日より発売、8月23日より出荷する。価格は312,900円だが、Web直販「NEC特選街」での価格は131,565円から。
西川和久の不定期コラム
ASUSTeK「ZENBOOK Prime UX21A-K1256」
~Ivy Bridgeと11.6型フルHDパネルを搭載した第2世代Ultrabook
少し前に13.3型でフルHD解像度のIPSパネルを搭載したASUSTeK ComputerのUltrabook「UX31A-R4256」をご紹介したが、今回は11.6型のUltrabook「UX21A-K1256」が編集部から送られて来た。筆者も興味のある1台だ。早速試用レポートをお届けする。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
富士通の世界最薄Ultrabookを実現した筐体工場に潜入!
~「外観の競争力」を作り上げる富士通化成の挑戦
富士通は、同社初のUltrabookとなる「LIFEBOOK UHシリーズ」を6月7日から発売した。
レノボ、Ultrabook「IdeaPad U310」が当たるFacebookキャンペーン
レノボ・ジャパン株式会社は6日、公式Facebookで「THE GAME OF DO」キャンペーンを開始した。8月5日まで実施する。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
元気が無かったデルのコンシューマブランド新戦略
~Inspiron、XPS、AlienwareそしてUltrabook戦略を聞く
デルが、6月からコンシューマ製品のブランド戦略を大きく転換した。「XPS」シリーズをビジネスパーソナルを強く意識した実質価値追求型製品と位置付ける一方、「Inspiron」シリーズは、家族で楽しむことを重視したメインストリームラインとし、エンターテインメント性が強いXPSの一部製品を、Inspironにリブランドするといった再編も行なった。
Hothotレビュー
NECパーソナルコンピュータ「LaVie Z LZ750/HS」
~13.3型液晶搭載で875gの超軽量Ultrabook
NECは、13.3型液晶搭載の超軽量Ultrabook「LaVie Z」シリーズを正式に発表した。すでに一部仕様が公開されているが、今回の正式発表では重量が約875gと、これまで公表されていた数値よりもさらに100g以上軽くなっている。もちろん13.3型液晶搭載のノートPCとして世界最軽量。今回、LaVie Zシリーズの上位モデルとなる「LaVie Z LZ750/HS」をいち早く試用する機会を得たため、本体を中心に細かくチェックしていこう。なお、今回試用したものは開発中の試作機で、さまざまな部分で製品版と異なる部分がある。今後、製品版同等の試用機を入手できれば、その段階で改めてレビューを行なう予定なので、今回は速報版として見てもらいたい。
NECパーソナルコンピュータ、約875gの13.3型Ultrabook「LaVie Z」正式発表
NECパーソナルコンピュータ株式会社は、13.3型Ultrabook「LaVie Z」シリーズを8月中旬より発売する。価格はオープンプライス。
【西川和久の不定期コラム】
ASUSTeK「ZENBOOK Prime UX31A-R4256」
~13.3型フルHDパネルを搭載した第2世代Ultrabook
2012年のCOMPUTEXでは、Ivy Bridgeを採用した第2世代Ultrabookとも呼べるノートPCが数多く展示され注目を集めた。今回はその中から、人気が高かった13.3型の「ZENBOOK Prime UX31A-R4256」が編集部から送られて来たので、試用レポートをお届けする。
デル、GeForce GT 630Mを搭載可能な14型Ultrabook「XPS 14」
~15.6型フルHD液晶「XPS 15」もIvy Bridge搭載
デル株式会社は、「XPS」ブランドのノートPC 2機種を6月26日に発売した。
インテル、「2012年がUltrabookのティッピング・ポイント」
インテル株式会社は26日、都内で定例のメディア向け説明会「IAプレス・ミーティング」を開催し、同社が推し進めているUltrabookの展望や技術説明、マーケティング活動などを紹介した。
【Hothotレビュー】
マウスコンピュータ「LuvBook X LB-X200S」
~1kgを切る軽さを実現したUltrabook
マウスコンピュータは、ボディ素材にカーボンファイバー素材を採用することで、1kgを切る超軽量ボディを実現したUltrabook「LuvBook X LB-X200S」を発売した。今回、直販モデルの実機を試用する機会を得たので、スペック面や性能などをチェックしていこう。
富士通、Ultrabookタッチ&トライイベントを新宿で開催
富士通株式会社は、HDD搭載で世界最薄の14型Ultrabook「LIFEBOOK UH75/H」のタッチ&トライイベント「富士通 Ultrabook Debut Event」を、6月22日~24日に開催する。
Hothotレビュー
富士通「LIFEBOOK UH75/H」
~HDD搭載で世界最薄の14型Ultrabook
2011年秋以降、Ultrabookと呼ばれる超薄型ノートPCが各社から登場し、注目が集まっている。2012年春にかけて登場した第1世代のUltrabookは、海外メーカーの製品が多かったが、2012年夏モデルでは、コードネームIvy Bridgeこと第3世代Coreプロセッサー・ファミリーを搭載した第2世代のUltrabookが中心となり、国内メーカーの新規参入も増えた。
ASUSTeK、フルHDパネル搭載の11.6/13.3型Ultrabookなど
ASUSTeK Computerは、ノートPC夏モデルとして、1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応11.6型/13.3型液晶搭載のUltrabook“ZENBOOK Prime”シリーズを6月23日より発売する。
インテル、富士通/東芝のvPro対応Ultrabookを披露
インテル株式会社は20日、第3世代Core vProプロセッサプラットフォームを発表。これにあわせ、米Intel本社インテル・アーキテクチャー事業本部副社長兼ビジネス・クライアント・プラットフォーム本部長のリック・エチャベリア氏が来日し、新製品の概要を説明するとともに、富士通と東芝の新製品を紹介した。
日本HP、69,930円からの14型Ultrabook「ENVY4-1000」
~15.6型のUltrabook「ENVY6」も
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、14型Ultrabook「ENVY4-1000」、15.6型Ultrabook「ENVY6-1000」を6月19日より順次発売する。
富士通、夏休み恒例の「パソコン組み立て教室」の参加者募集
~島根はUltrabook、福島は21.5型液晶一体型
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、14型Ultrabook「ENVY4-1000」、15.6型Ultrabook「ENVY6-1000」を6月19日より順次発売する。
日本エイサー、重量約1.2kg/厚さ15mmの13.3型Ultrabook
~Thunderbolt搭載。光学ドライブ付き14型なども
日本エイサー株式会社は、Ultrabook 3モデルを6月22日より順次発売する。価格はすべてオープンプライス。搭載OSはすべてWindows 7 Home Premium(64bit)。
笠原一輝のユビキタス情報局
TDP 17WのTrinityでUltrabookに対抗するAMD
~近い将来TDP 2Wのx86プロセッサも計画
x86プロセッサ/GPUベンダのAMDは、先月の半ばに第2世代AMD Aシリーズ APUとなるTrinityを発表(別記事参照)し、OEMメーカーなどに出荷を開始した。すでに、米国などでは搭載されたノートPCの販売も開始されている。
マウス、985gのUltrabook「LuvBook X」を15日に発売
株式会社マウスコンピューターは、重量が985gの11.6型Ultrabook「LuvBook X」シリーズの受注を開始した。発売は6月15日。
【COMPUTEX 2012】会場に展示された各社Ultrabookを総ざらい
~2世代目になり、フォームファクタの進化も
本稿では、COMPUTEX会場で展示された各社のUltrabookを可能な限り拾って、写真で紹介する。
東芝、シネスコ21:9液晶の14.4型Ultrabook「dynabook R542」
株式会社東芝は、シネマスコープのアスペクト比(21:9)対応14.4型ワイド液晶を搭載するUltrabook「dynabook R542」を2012年7月下旬より発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は14万円前後の見込み。
NECパーソナルコンピュータ、軽量Ultrabook「LaVie Z」を公開
NECパーソナルコンピュータ株式会社は6日、13.3型の軽量Ultrabook「LaVie Z」(仮称)を報道陣に公開した。
【COMPUTEX 2012】Intel記者会見編
~東芝がアスペクト比21:9液晶搭載Ultrabookを公開
昨年(2011年)のCOMPUTEXに引き続きIntelは、COMPUTEXの会場近くで記者会見を開催し、Intel 副社長兼PCクライアント事業部 事業部長 カーク・スコーゲン氏が、6月5日にIntelが発表した第3世代Coreモバイル・プロセッサー Uシリーズに関する説明を行なった。
【COMPUTEX 2012】Intel基調講演編
~IvyBridge搭載Ultrabookは35を超え、タッチ機能の促進も
Intelが、COMPUTEX TAIPEIの基調講演(e21Forum)に登場し、同社が推進するUltrabookなどに関しての同社のビジョンを語った。この中で、Intel 上席副社長兼セールス&マーケティング統括本部長 トーマス・キルロイ氏は「1年前にUltrabook構想を発表したが、2013年には製品が110を超えるまでになる」と述べたほか、同日に発表されたデュアルコア版の第3世代Coreプロセッサ・ファミリーを搭載したUltrabookを搭載したノートPCも35を超える製品が計画されていることを明らかにした。
【COMPUTEX 2012】Samsungブースレポート
~Windows 8ベースのUltrabookコンセプトモデルを多数展示
1月にアメリカで開催されるInternational CESでは常連のSamsungだが、COMPUTEXでブースを構え展示を行なうのは近年初だ。ここ数年Samsungは、ノートPCやタブレットなどのPC製品をワールドワイドで積極的に投入しているが、COMPUTEXにブースを構えたのも、それを受けてのものと思われる。そして、実際にブースでは、Windows 8ベースのPCが多数展示されていた。
西川和久の不定期コラム
レノボ・ジャパン「IdeaPad U310」
~第3世代Core i5を搭載し8万円を切るUltrabook
6月5日、レノボ・ジャパンから第3世代のCore i5プロセッサを搭載したUltrabookが発表された。TDP17Wの超低電圧版で長時間のバッテリ駆動も期待できる。事前に編集部から試作機が送られてきたので試用レポートをお届けする。
NEC、Ultrabook「LaVie Z」のCPUと液晶解像度を公開
NECパーソナルコンピュータは、5月10日に発表した重量が999g以下のUltrabook「LaVie Z」のCPUを公開した。
デル、69,980円からのDVD搭載Ultrabook「Inspiron 14z」
~Ultrabookで1位を目指す
デル株式会社は、DVDスーパーマルチドライブを搭載する14型Ultrabook「Inspiron 14z」を6月5日より発売する。
Intel、Ivy Bridgeに低電圧版を含むデュアルコアモデルを追加
~Ivy Bridge搭載Ultrabookなどが可能に
米Intelは5日、Ivy Bridgeこと第3世代Coreプロセッサにデュアルコアや低電圧版のラインナップを追加した。
レノボ、ThinkPadブランド初のUltrabook「X1 Carbon」発表
レノボ・ジャパン株式会社は5日、ThinkPadブランドとして初のUltrabook「ThinkPad X1 Carbon」を発表した。国内にも投入される。
レノボ、8万円を切るUltrabook「IdeaPad U310」
~デュアルコア版Ivy Bridge搭載
レノボ・ジャパン株式会社は、8万円を切るUltrabook「IdeaPad U310」など、デュアルコア版Ivy Bridgeを搭載するノートPC 4機種を発売した。価格はいずれもオープンプライス。
【COMPUTEX 2012】Acerプレスカンファレンスレポート詳報
~タッチパネル液晶搭載UltrabookやWindows 8スレートなど
COMPUTEX TAIPEI 2012開幕を翌日に控えた6月4日、Acerはプレスカンファレンスを開催し、今後発売を予定している新製品の発表を行なった。
今回発表された新製品は、3モデル6製品で、全てがWindows 8搭載PCだ。その中で最も注目される製品が、Ultrabookの新モデル「Aspire S7」だ。11.6型液晶搭載の「Aspire S7 11.6-inch model」と、13.3型液晶搭載の「Aspire S7 13.3-inch model」の2製品をラインナップしており、どちらも液晶の表示解像度はフルHD表示に対応する。
【COMPUTEX 2012】Acerプレスカンファレンスレポート
~世界初11.6型フルHDタッチパネル液晶搭載Ultrabookなど
COMPUTEX TAIPEI 2012開幕を翌日に控えた6月4日、Acerはプレスカンファレンスを開催し、今後発売を予定している新製品などの発表を行なった。
今回発表された新製品は、3モデル6製品で、全てがWindows 8搭載PCだ。その中で最も注目される製品が、Ultrabookの新モデル「Aspire S7」だ。11.6型と13.3型の2製品がラインナップされており、どちらもフルHD表示対応の液晶パネルを搭載。また、Windows 8搭載ということもあり、双方ともタッチパネルを搭載。11.6型フルHD液晶搭載Ultrabookや、タッチパネル搭載のUltrabookの発表は、このAspire S7が世界初となる。
ソニー、同社初のUltrabook「VAIO T」シリーズ
~11.6型と13.3型の2機種
ソニーは、「VAIO」シリーズ初となるUltrabook「VAIO T」シリーズを2012年夏モデルとして6月9日より発売する。価格はオープンプライス。
【COMPUTEX 2012前日レポート】UltrabookやWindows 8搭載機の展示に期待
PC関連で世界最大規模のトレードショウ「COMPUTEX TAIPEI 2012」が6月5日から9日の会期で台湾台北市にて開催される。
富士通、Ultrabook「LIFEBOOK UH75/H」などのCPUや提供時期を公開
富士通株式会社は3日、2012年夏モデルの一部で公表されていなかった製品の仕様を公開した。合わせて、提供時期や実売価格が明らかになった。
ドスパラ、初のIvy Bridge搭載14型Ultrabook
株式会社サードウェーブは、同社初のIvy Bridge搭載Ultrabook「Prime Note Altair F-5E」をドスパラブランドで6月4日に発売する。
Hothotレビュー
ユニットコム「Lesance NB S3431/L」
~5万円台で購入できる安価なUltrabook
ユニットコムは、59,980円と安価に購入できるUltrabook「Lesance NB S3431/L」を発表した。安価な製品ながら、14型と大型の液晶ディスプレイを搭載するとともに、64GB SSDと500GB HDDを同時搭載することで、高速動作と大容量を両立するなど、仕様面が充実している。
「HP Global Influencer Summit 2012」イベント詳報
~Ultrabookそしてプリンタに注力
米Hewlett-Packard(HP)は中国・上海で5月9日から10日の2日間かけてプレス向けイベント「Global Influencer Summit 2012」を開催。基調講演や技術トラック、開発者インタビューなどが行なわれ、世界50カ国から500人以上のメディアが参加する大規模なイベントとなった。
HP、LTE対応の企業向けUltrabook「EliteBook Folio 9470m」
~LANケーブル1本で動作するシンクライアントも
米Hewlett-Packardは、中国・上海で行なわれたプレス向けイベント「Global Influencer Summit 2012」において、LTEに対応した企業向けのUltrabook「HP EliteBook Folio 9470m Notebook PC」を公開した。米国では10月に発売される予定。
インテル、Ultrrabook新製品が勢揃いするイベント開催
~NECの999g以下のUltrabookも参考展示
インテル株式会社は10日、Ultrabookの新製品を一挙に紹介するイベント「インテルフェスタ2012~Ultrabookの時代が来た~」を六本木ミッドタウンで開催した。
NEC、重量999g以下の13.3型Ultrabook「LaVie Z」を発表
~マグネシウムより比重が25%軽い新素材を採用
NECパーソナルコンピュータ株式会社は10日、重量999g以下という13.3型Ultrabookを発表した。個人向けには「LaVie Z」(仮称)として2012年夏に商品化予定としている。また、企業向けモデルの展開も検討中。
HP、14型/15.6型のUltrabook「ENVY 4」、「同6」
~低価格な「Sleekbook」も展開
既報の通り、米Hewlett-Packard(HP)は現在、中国・上海でプレス向けイベント「Global Influencer Summit 2012」を開催している。
HP、Ivy Bridge搭載の13.3型「HP ENVY SPECTRA XT Ultrabook PC」
~AMD次世代APU「A10」搭載薄型ノートも
Hewlett-Packardは9日(中国時間)、中国・上海でプレス向けイベント「Global Influencer Summit 2012」を開催した。この中で、デュアルコアと思われるIvy Bridgeを搭載したUltrabook「HP ENVY SPECTRA XT Ultrabook PC」や、AMDの次期APU“Trinity”を搭載した薄型ノートPC「HP ENVY 6」、「HP Pavilion m6」などを公開した。
富士通、9.1時間駆動の第3世代Core搭載Ultrabook「LIFEBOOK UH」
富士通株式会社は、2012年夏モデルとして同社初のUltrabook「LIFEBOOK UH」シリーズを5月17日より順次発売する。価格はオープンプライス。
NECパーソナルコンピュータ、2012夏モデル発表会
~Ultrabookは開発中
NECパーソナルコンピュータ株式会社は8日、2012年PC夏モデルの発表会を開催。レノボとの合弁による成果や今後の方針、新モデルを紹介した。製品個々の詳細については関連記事を参照されたい。
ユニットコム、59,980円のUltrabookを4月22日発売
株式会社ユニットコムは、59,980円の14型Ultrabook「Lesance NB S3431/L」の発売日を4月22日に決定した。
マウスコンピューター「LuvBook X」先行プレビュー
~1kgを切るカーボンファイバー製Ultrabook
株式会社マウスコンピューターからUltrabookが登場する。製品名は「LuvBook X」だ。まだ、発売時期は確定していないが、最終試作段階の実機に触れて、解説を聞く機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。なお、量産試作機のため、実機とは異なる部分がある可能性があるので、あらかじめご了承いただきたい。
日本エイサー、業界初の15.6型Ultrabook「Aspire M3」
~光学ドライブも搭載
日本エイサー株式会社は、業界初を謳う15.6型のUltrabook「Aspire M3-581T-H54U」を4月26日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後。
BCN、ネットブック市場はUltrabookとタブレットが侵食
BCN株式会社は12日、都内で記者会見を開催し、デジタル家電に関する2011年度の動向を取りまとめた。この中で同社アナリストの森英二氏は、PCやタブレット端末、スマートフォンに関する市場動向について説明した。
Western Digital、Ultrabook向け7mm厚の500/320GB HDD
米Western Digitalは11日(現地時間)、Ultrabook向けを謳う7mm厚の2.5インチHDD「WD Scorpio Blue」2モデルを発表した。すでに出荷開始されており、米国での価格は500GBが99.99ドル、320GBが79.99ドル。
Micron、Ultrabook向けのmSATA版「RealSSD C400」
米Micron Technologyは10日(現地時間)、Ultrabookカテゴリ向けのmSATA対応SSDモジュール「RealSSD C400 mSATA」を発表した。すでに生産を開始しており、ディストリビュータを通して販売されるほか、コンシューマ向けにはCrucialブランドで第2四半期に出荷される予定。
西川和久の不定期コラム
オンキヨーUltrabook「DR6A-US31」
~独自のサウンド技術が魅力的なUltrabook
オンキヨー株式会社は、3月19日にUltrabookやスレートPCなどを数機種発表した。今回はその中から同社初のUltrabookが編集部から送られてきたので、試用レポートをお届けする。
日本HP、14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」の発売日を決定
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、発売を延期していた14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」(ENVY14-3000)の発売日を決定した。
Hothotレビュー
デル「XPS 13 スタンダードモデル」
~デザイン性を追求した薄型軽量ボディのUltrabook
デルは、Ultrabook準拠のモバイルノート新モデル「XPS 13」シリーズを発売した。従来まで高性能なプレミアムノートシリーズとして位置付けられていたXPSブランドを、薄型ノートのブランドとして位置付けを変更、その第1弾となるのが、このXPS 13シリーズだ。搭載CPUやSSD容量、付属ソフトの違いで3モデル6製品が用意されているが、今回は最も安価なスタンダードモデルを取り上げる。スタンダードモデルの直販価格は89,980円だ。
ユニットコム、14型Ultrabookの発売を4月中旬に延期
株式会社ユニットコムは22日、14型Ultrabook「Lesance NB S3431/L」の発売を、当初予定の3月24日から4月中旬に延期すると発表した。
Hothotレビュー
日本HP「HP ENVY14 SPECTRE」
~14型1,600×900ドット液晶を搭載したプレミアムUltrabook
日本HPから登場した「HP ENVY14-3000 SPECTRE」は、同社がプレミアムUltrabookと呼ぶ新たなコンセプトの製品だ。フォームファクターはUltrabookに近いが、よりプレミアムな体験を盛り込んだ製品というのが、そのコンセプトである。同社のENVYシリーズは、もともとプレミアムノートPCブランドであり、随所にこだわりが感じられるが、そのENVYシリーズのこだわりをUltrabookで実現した製品だともいえるだろう。
日本HP、14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」の発売を4月中旬に延期
日本ヒューレット・パッカード株式会社は19日、14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」(HP ENVY14-3000)の発売を、当初予定の3月中旬から4月中旬に延期すると発表した。
オンキヨー、約8.6時間駆動の14型Ultrabookなどを発表
オンキヨー株式会社は、14型Ultrabook「DR6A-US31」シリーズを3月下旬より発売する。価格はオープンプライス。販売は直販サイト「オンキヨーダイレクト」で行ない、直販価格は89,800円から。
GeForce GT 640M搭載Acer製Ultrabookの性能を検証
~Ultrabookでもメジャー3Dゲームのプレイが可能に
台湾Acerは、CeBITにあわせドイツ時間の3月6日にNVIDIAの新GPU「GeForce GT 640M」を搭載するUltrabook「Aspire Timeline Ultra M3」を公表した。今回、この製品の性能を検証する機会を得たので、ここに紹介したい。
笠原一輝のユビキタス情報局
Intel、次期CPUから低電圧版を廃止、ノートの60%をUltrabookに
Intelは、22nmプロセスルールで製造される次世代プロセッサ「第3世代Coreプロセッサー・ファミリー」をまもなく発表する。開発コードネーム「Ivy Bridge」で知られる同製品は、現行の第2世代Coreプロセッサー・ファミリー(開発コードネーム:Sandy Bridge)の製造プロセス微細化版というとらえ方が一般的だが、ノートPC開発の観点から見ればそれだけでは正しい見方ではない。
インテル、Ultrabookのプロモーションに「虎」を起用
インテル株式会社は14日、都内で恒例の「IAプレスミーティング」を開催し、2012年のプロモーションの中心となる「Ultrabook」を紹介した。
ユニットコム、59,980円の14型Ultrabook
~SSD+HDD搭載、薄さ19mm
株式会社ユニットコムは、14型液晶搭載のUltrabook「LesanceNB S3431/L」を3月24日に発売する。価格は59,980円。3月12日より、パソコン工房/フェイス/ツートップの店頭およびWebで予約を開始する。
GIGABYTE、Ivy Bridge+GeForce搭載14型Ultrabookなどを発表
台湾GIGABYTEは6日(ドイツ時間)、Intelの第3世代Core i5/i7を搭載するUltrabookなどを発表した。ドイツのIT展示会「CeBIT 2012」に出展される。
レノボ、Ultrabook「IdeaPad U300s」下位モデルの発売日を決定
~ビックカメラ池袋本店に「カスタムショップ」3号店
レノボ・ジャパン株式会社は、発売を延期していたUltrabook「IdeaPad U300s」の低価格帯モデル「108075J」の発売日を3月2日に決定した。
日本HP、「HP ENVY14 SPECTRE」発表会を開催
~今年はUltrabook元年。広いジャンルの製品を投入
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)株式会社は22日、プレミアムUltrabook「HP ENVY14 SPECTRE」の発表会を開催した。
日本エイサー、Ultrabookなどのタッチ&トライを新宿で25日~26日開催
~ゲストに南キャンしずちゃん、女子大生ボクサー伊藤沙月さんら
日本エイサー株式会社は、ノートPCのタッチ&トライおよび「Surprise Yourself.」応援キャンペーンを2月25日と26日の両日、新宿ステーションスクエアで開催する。
日本HP、ガラス素材を使ったプレミアムUltrabook「HP ENVY14 SPECTRE」
~14型1,600×900ドット液晶、256GB SSD搭載
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、14型液晶と256GB SSDを搭載したプレミアムUltrabook「ENVY14 SPECTRE(スペクトル)」を3月中旬に発売する。価格はオープンプライス。量販店および直販サイトで販売される。
山田祥平のRe:config.sys
日本メーカーの意地を見せるUltra dynabookの付加価値
先週紹介したHPのFolioと、今回、じっくりと使ってみた東芝のdynabook R631は、Ultrabookのカテゴリも同じなら、処理性能的にも似たようなものだ。それなのに価格的に5万円以上の開きがある。だが、両者を手にとってみると、それだけの価格差は仕方がないと思えるのも確かだ。
山田祥平のRe:config.sys
79,800円のUltrabookは使いものになるか
Haswell搭載の第3世代までがすでにアナウンスされているUltrabookだが、第1世代の製品が出揃っている。今回は、その中から日本HPの「Folio 13」を使ってみた。79,800円という最安価格帯の製品だ。果たしてこの価格でどの程度の満足感が得られるのだろうか。
東芝、Ultrabook「dynabook R631」春モデル
~Atom N2800に強化した「dynabook N301」も
株式会社東芝は、モバイルノートPCの2012年春モデルとしてUltrabook「dynabook R631」シリーズ、ネットブック「dynabook N301」シリーズを2月下旬より発売する。価格はオープンプライス。
レノボ、Ultrabook「IdeaPad U300s」の低価格モデル
~Core i5とSSD 128GB
レノボ・ジャパン株式会社は、13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」シリーズの下位モデル「108075J」を2月3日より発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は11万円前後の見込み。
ASUSTeK、11.6型Ultrabook「ZENBOOK UX21E」のさくらピンクモデル
~Office搭載13.3型の「UX31W」も追加
ASUSTeK Computerは、Ultrabook「ZENBOOK」シリーズに11.6型さくらピンクモデル「UX21E-KXROSE」と、13.3型Microsoft Office搭載モデル「UX31E-RY256S」を追加し、2月3日より発売する。価格はそれぞれ、94,800円、109,800円。
パナソニック、新Let'snoteの発表会を開催
~Ultrabookは「ご期待いただきたい」
パナソニックは25日、モバイルノートPC「Let'snote」シリーズの発表会を都内で開催。新しい12.1型「Let'snote SX」シリーズの特徴を紹介したほか、Let'snoteのUltrabookも検討中であることを明らかにした。
西川和久の不定期コラム
HP「Folio 13-1000」
~Core i5と128GBのSSDを搭載し8万円を切ったUltrabook
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は1月19日、13.3型のUltrabook「Folio 13-1000」を発表、2月初旬から直販サイトで販売する。Core i5とSSD 128GBを搭載して価格は79,800円から。なかなか魅力的なUltrabookだ。早速編集部から量産試作機が送られてきたので試用レポートをお届けする 。
日本HP、79,800円の13.3型Ultrabook「Folio 13-1000」
~厚さ18mm、9時間駆動、128GB SSD搭載
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、13.3型のUltrabook「HP Folio 13-1000」を2月初旬に直販サイトで発売する。直販価格は79,800円から。
日本エイサー、Ultrabook「Aspire S3」にOffice搭載モデル
日本エイサー株式会社は、13.3型Ultrabook「Aspire S3」シリーズに、Office Home and Business 2010をプリインストールしたモデル「S3-951-F54D/F」を追加し、1月20日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は99,800円前後の見込み。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
NECパーソナル、今年夏にもUltrabookを投入へ
~高塚新社長に抱負を聞く
「レノボNECグループとしての合弁の効果がより明確に発揮される1年になる」--。2012年1月1日付けでNECパーソナルコンピュータ(以下NEC PC)の社長に就任した高塚栄氏は、2012年のNEC PCの方向性についてこう語る。
【CES 2012レポート】Samsung編
~世界最薄を謳うUltrabookや最新液晶ディスプレイを展示
Samsungは、2012 International CESに合わせて発表会を開催し、13.3型および15型の液晶を搭載するノートPCとして世界最薄となる「Samsung Notebook series 9」新モデルなどを発表するとともに、会場ブースにおいて多くの新製品を展示した。
【CES 2012レポート】Sony編
~未発表のUltrabookやVAIOコンセプトモデルなどを展示
2012 International CESの開幕を前日に控えた1月9日(現地時間)、Sonyは2012 International CES会場内のSonyブースにおいて発表会を開催し、映像やオーディオ関連の新製品や新サービスに加え、LTE対応の最新スマートフォン、VAIOの未発表モデルやコンセプトモデルなどを披露した。
【CES 2012レポート】Intel、Ultrabookは普及価格帯へ
~タッチ、ジェスチャー、音声認識による操作も可能に
Intelは、2012 International CESの開幕前日、ラスベガス市内のホテルで記者会見を開き、2011年から推進している“Ultrabook”構想の進捗状況などに関する説明を行なった。
【CES 2012レポート】Acer編
~フルHD Androidタブレットや世界最薄Thunderbolt搭載Ultrabookを披露
2012 International CESの開幕に先駆けて、もっとも早いタイミングで製品発表会を行なったのが台湾Acerだ。同社は、世界初と思われる10.1型でフルHD解像度に対応したAndroidタブレットのほか、Ivy Bridgeを搭載する新型Ultrabook 3製品、そして独自のAcerCloudサービスを発表した。
【CES 2012レポート】東芝編
~7.7型有機ELタブレットや14型Ultrabookを発表
東芝は、「2012 International CES」の開催に先立ち、米国ラスベガスにおいて発表会を開催した。2012年に発売を予定しているAndroidタブレットやノートPCの新モデルなどが発表された。
【CES 2012直前レポート】2012 International CESが開幕
~各種タブレットやUltrabookの新製品に期待
ITおよび家電関連の展示会として世界最大規模の「2012 International CES」が米国時間の1月10日から13日の会期で開催される。
Lenovo、Intel CoreとQualcomm CPU搭載の「ThinkPad X1 Hybrid」
~NVIDIA GPUを搭載する初のビジネス向けUltrabook「ThinkPad T430u」なども
Lenovoは米国時間の5日、2種類のCPUを搭載する「ThinkPad X1 Hybrid」や、GPUを搭載する同社初のビジネス向けUltrabook「ThinkPad T430u」などを発表した。なお、商品の詳細な仕様についてはまだ公開されていない。
西川和久の不定期コラム
日本エイサー「Aspire S3-951-F74U」
~国内初発表の13.3型HD解像度のUltrabook
日本エイサー株式会社は11月2日、Ultrabook「Aspire S3」シリーズの下位モデルを11月10日より、上位モデルを12月中旬以降より発売すると発表。価格も事前に説明があった9月末の時点より1万円安くなり購入しやすくなった。編集部から上位モデルが送られてきたので、試用レポートをお届けする。
山田祥平のRe:config.sys
Ultrabookと3つのシバリ
Intelが東芝の協力のもとに、Ultrabookを体験できるイベントを、東京を皮切りに、名古屋、大阪、広島で巡回開催する。「Ultrabookデビュークルーズ」と称するこのイベントで、Ultrabookを広くアピールする目論見だ。
チュートリアル徳井さん、「UltrabookはノートPCの完成形」
~インテル×東芝のUltrabook伝道イベントが始動
インテル主催、東芝協賛によるUltrabookの伝導イベント「Ultrabookデビュークルーズproduced by 徳井義実」が12月3日の東京・渋谷を皮切りに全国4カ所で開催される。それに先だって1日に、スペシャルプレゼンターであるお笑い芸人チュートリアルの徳井義実さんを交えたトークセッションが東京・赤坂で行なわれた。
東芝、Core i7-2677M搭載のUltrabook直販モデル
株式会社東芝は、Ultrabookに準拠する13.3型ノートPC「dynabook R631」のWebオリジナルモデル「R631/W1TD」を直販サイトで受注開始した。
東芝「dynabook R631」開発者インタビュー
~Ultrabook構想の前から取り組んでいた世界最軽量13.3型ノート
国内メーカー初のUltrabook準拠ノートブックとして登場した、東芝の「dynabook R631」。13.3型液晶搭載のノートPCとして世界最軽量・最薄ボディを実現するとともに、他社のUltrabookにはない、フルサイズのアナログRGB出力(ミニD-Sub15ピン)やLANポートを備え、従来のdynabookシリーズ同様優れた堅牢性も実現し、Ultrabookというカテゴリーの製品の中でも、頭ひとつ飛び抜けた品質を実現した製品となっている。今回、dynabook R631の開発を担当したスタッフの方々にお話しをお伺いする機会を得たので、dynabook R631の開発経緯や、開発で難しかった点やこだわった点などを聞いてきた。
【Hothotレビュー】
日本エイサー「Aspire S3-951-F34C」
~8万円を切る価格のUltrabook
日本エイサーから登場した「Aspire S3シリーズ」は、同社初のUltrabookである。Ultrabookは、Intelが新たに提唱した薄型軽量ノートPCのフォームファクターであり、2011年の年末商戦に向けて各社から第1弾の製品が発表され、話題となっている。従来のノートPCよりも薄くて軽いことが魅力で、厚さは21mm以下と規定されている。
米HP、ビジネス向けUltrabook「HP Folio13」
米Hewlett-Packardは16日(現地時間)、ビジネス向けUltrabook「HP Folio13」を発表した。発売は12月7日予定。最小構成の価格は899.99ドル。(2011/11/17)
レノボ、13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」の仕様が確定~11月25日発売
レノボ・ジャパン株式会社は15日、13.3型のUltrabook「IdeaPad U300s」の仕様を確定し、11月25日に発売すると発表した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15万円前後の見込み。 (2011/11/16)
東芝、Ultrabook「dynabook R631」の発売日を決定
株式会社東芝は、IntelのUltrabookに準拠する13.3型モバイルノートPC「dynabook R631」の発売日を11月11日に決定した。(2011/11/8)
【西川和久の不定期コラム】 ASUS「ZENBOOK UX21E」
ASUSTeKは10月26日、同社初のUltrabookとなる「ZENBOOK」2機種4モデルを発表した。各モデルの主な違いはパネルサイズとSSDの容量。今回その中から、11.6型でSSD 128GBのモデルが編集部から送られてきたので、試用レポートをお届けする。(2011/11/7)
ASUSTeK、「ZENBOOK」の発売イベントをヨドバシAkiba/有楽町ビックで実施
ASUSTeK Computerは、Ultrabook準拠のモバイルノート「ZENBOOK」シリーズの発売記念イベント「ウルトラ タッチ&トライ」を、3日~4日にヨドバシカメラマルチメディアAkibaとビックカメラ有楽町店で実施する。(2011/11/2)
エイサー、Ultrabook「Aspire S3」の発売日を決定 ~実売価格を値下げ
日本エイサー株式会社は2日、Ultrabook「Aspire S3」シリーズの下位モデルを11月10日より、上位モデルを12月中旬以降より発売すると発表した。(2011/11/2)
【Hothotレビュー】 東芝「dynabook R631」 ~国内大手メーカー初のUltrabook
薄型軽量で、優れた応答性とセキュリティ性を備える、新しいカテゴリのノートPCとしてインテルが提唱するUltrabook。そのUltrabookに準拠する、国内大手メーカー初の製品が東芝から登場。それが「dynabook R631」だ。今回、いち早く試用する機会を得たので、ハード面を中心に見ていきたいと思う。 (2011/11/1)
東芝、企業向けのUltrabook「dynabook R631」など6機種
株式会社東芝は、企業向けノートPC「dynabook」シリーズ6機種を10月28日より順次発売する。(2011/10/27)
ASUS、「ZENBOOK」発表会&会長インタビューレポート ~2012年のCESでクラウドサービスを発表
ASUSTeK Computerは26日、都内でUltrabook「ZENBOOK」の発表会を開催。台湾本社から会長のジョニー・シー氏が来日し、製品の特徴やコンセプトについて説明した。(2011/10/26)
ASUSTeK、8万円台からのUltrabook「ZENBOOK」2機種 ~1.1kgの11.6型とWXGA++の13.3型。厚さ17mm
ASUSTeK Computerは26日、同社初のUltrabookとなる「ZENBOOK」2機種4モデルを発表した。(2011/10/26)
東芝、Ultrabook準拠の1.12kg/13.3型モバイル「dynabook R631」
株式会社東芝は、Intelが提唱する“Ultrabook”に準拠した13.3型モバイルノートPC「dynabook R631」を11月中旬より発売する。価格はオープンプライス。(2011/9/29)
日本エイサー、国内初のUltrabook「Aspire S」 ~厚さ13.1~17.5mm、重量1.4kgで7時間駆動
日本エイサー株式会社は、Ultrabookに準拠する薄型モバイルノート「Aspire S3」シリーズを11月中旬以降発売する。価格はオープンプライス。(2011/9/27)
インテル、コンピューティング環境の変革を支えるUltrabook ~国内でもIDFの情報を公開
インテル株式会社は9月26日、都内で恒例の記者向け説明会「IAプレス・ミーティング」を開催。9月中旬にアメリカで開かれたIDF 2011の内容に基づき、今後の製品や市場展望などを紹介した。 (2011/9/26)
【IDF 2011開幕直前レポート】Intel Developer Forum 2011が開幕 ~UltrabookやIvy Bridgeなどの情報開示に期待
米Intelが主催する、開発者会議「Intel Developer Forum 2011」(IDF 2011)が今年(2011年)も米国サンフランシスコで9月13日~15日の会期で開催される。(2011/9/13)
【笠原一輝のユビキタス情報局】 3ステップでノートをリニューアルするUltrabook構想
先週、ドイツで開催されたIFAにおいて、PCベンダー各社はIntelが提唱する“Ultrabook”構想に基づいたスリムノートPCを発表し、注目を集めた(IFAレポートを参照)。IFAや6月に行なわれたCOMPUTEX Taipeiで発表されたUltrabookも、薄型で魅力的な製品に仕上がっているが、ノートPCの設計という観点から見ればこの第1世代Ultrabookは“始まりに過ぎない”のだ。 (2011/9/12)
【IFA 2011レポート】Lenovo、ドイツ市場へ「IdeaPad U300s」などを投入 ~初のUltrabookに加えて、7型タブレットも
Lenovoは9月1日(ドイツ時間)、IFA2011会場においてプレスカンファレンスを開催。Ultrabookカテゴリとして同社初の製品「IdeaPad U300s」を発表した。また独PCメーカー最大手「MEDION」との合弁を紹介。日本におけるNECとの合弁のように、西ヨーロッパ市場におけるシェアの拡大と効率化の路線を明確にした。 (2011/9/06)
【IFA2011レポート】Acer、同社初のUltrabook「Aspire S3」
台湾Acerは9月2日(ドイツ時間)、IFA 2011会場においてプレスカンファレンスを開催。同社初のUltrabook製品「Aspire S3」を発表した。第1世代のUltrabookの1つとなる本製品は、スリープからの復帰の高速化や、ディープスリープ状態での50日稼働といった独自機能を特徴としている。(2011/9/04)
【IFA2011レポート】Intel、IFAで発表が相次ぐUltrabookの特徴を解説
Intelは9月1日(現地時間)、IFA 2011開催地であるベルリン市内でプレスカンファレンスを行なった。今回のIFAは、Intelが提唱する「Ultrabook」の実際の製品が発表される舞台にもなっており、同社自らが改めてその特徴を説明した。 (2011/9/04)
【IFA 2011レポート】東芝、Ultrabook準拠の「PORTEGE Z830」を発表 ~REGZAのテクノロジを盛り込んだタブレット製品も
東芝はIFA 2011開幕前日となる9月1日(現地時間)にプレスカンファレンスを開催した。Intelが提唱するUltrabook仕様に準拠したモバイルPCのほか、厚さ7.7mmの10.1型Androidタブレット、23型液晶搭載のオールインワンQosmioなどを発表。REGZAテクノロジをTVだけでなく、PCやタブレット製品へ盛り込む方向性が明確に示された。 (2011/9/02)
Intel、厚さ21mm以下/24時間駆動を目指し3億ドルのUltrabook基金を創設
米Intelの投資部門であるIntel Capitalは10日(現地時間)、「Ultrabook」の技術革新を促進するため、3億ドルのUltrabook基金を創設すると発表した。 (2011/8/11)
【笠原一輝のユビキタス情報局】 Intelイーデン副社長が語る2013年のノートPCの姿 ~Ultrabook向けHaswellはSoCに
COMPUTEX TAIPEIは、近年でこそPC以外のベンダーも増加傾向にあるが、基本的にはPC関連のベンダー(PC本体やPCコンポーネント)が中心になっているイベントで、Intelにとっては自社イベントであるIDF(Intel Developer Forum)に次ぐ第2のホームイベントと言ってもよいイベントだ。今回、Intelは2つの軸を押し出してきている。1つは、前回の記事で説明した、タブレットやスマートフォン市場でのてこ入れだ。 (2011/6/1)
【COMPUTEX 2011レポート】【Intel基調講演編】マローニ氏、ノートブックPCを再定義するUltrabook構想を語る
COMPUTEXの主催者であるTAITRAが併催している「e21Forum」のイベントの基調講演で、Intelの主席副社長 兼 インテル・アーキテクチャー事業本部 事業本部長のショーン・マローニ氏が登壇し、新しいノートPC、タブレット戦略について説明した。 (2011/6/1)