デノン、AVアンプ「AVC-4310」がWindows 7ロゴ取得
WMP12の再生出力先としてAVC-4310を選択可能に
ソフォスは23日、「Windows 7」の導入にあたり企業が実施すべきセキュリティ対策事例をまとめたホワイトペーパー「Windows 7における7つのベストプラクティス」を公開した。
ヴイエムウェア株式会社は3月18日、アプリケーション仮想化ソフトの新版「VMware ThinApp 4.5」を発表した。
マイクロソフトは15日、Windows 7における不正コピー検出の取り組みを強化する一環として、対策用プログラム「Windows Activation Technology Update(WAT Update)」の自動配信を開始した。
Windows 7 Mania事務局は、DSP版Windows 7 Ultimate/Professionalの購入者向けのキャンペーン「Happy Windows 7 キャンペーン」を3月12日から実施する。
マカフィー株式会社は3月9日、データ暗号化・アクセス制御ソフトウェア「McAfee Endpoint Encryption for Devices 6.0」を発表した。
マイクロソフト公式のWindows 7の解説書が付属するというWindows 7の限定パッケージ「Windows 7 Ultimate Master Pack」が発売された。
KDDIは、auのデータ端末「W04K」「W05K」「W06K」「W07K」のドライバーソフトについて、Windows 7でも利用できるとして、案内を開始した。
リコーは26日、オンラインストレージサービス「quanp(クオンプ)」で、アップロード専用ウィジェット「quanp drop」の新バージョン「quanp drop 1.1」を公開した。
リコーは26日、コンシューマー向けWebサービス「quanp」(クオンプ)のアップロード専用ウィジェット「quanp drop」の最新版を公開した。
アルプスシステムインテグレーション株式会社(ALSI)は2月23日、汎用USBメモリを暗号化USBメモリに変換する「InterSafe SecureDevice」の新版を発表した。
インクリメントPは2月9日、パソコン用カーナビソフト「MapFan Navii Ver.1.5」の修正プログラムを提供開始した。
KDDIは、auのデータ端末「W04K」「W05K」「W06K」「W07K」のWindows 7対応ドライバーソフトについて、提供時期を明らかにした。
米Microsoftは1日、Windows 7リリース候補(RC)版の使用期限が迫っていることをあらためてユーザーに告知した。
株式会社ラネクシーは2月2日、デバイス制御ソフトウェアの新版「DeviceLock V6.4.1」を2月24日より販売開始すると発表した。
PCライターや雑誌編集者らも参加する一般向けイベント「Windows7 de 極める自作祭り 2010」が2月13日(土)にカフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店で開催される。
Windows 7効果でPC出荷台数は増加
米Microsoftは28日(現地時間)、2010年度第2四半期(2009年10~12月期)の決算を発表した。
社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)は27日、2009年12月の国内PC出荷実績を発表した。
株式会社トライジェムジャパンは、18.4型液晶一体型PC「AVERATEC All In One」シリーズの「AVA8325E」シリーズに、Windows 7搭載の2モデルを追加し、1月29日に発売する。
株式会社ディアイティ(以下、dit)は1月21日、LANアナライザの新版「OmniPeek 6.0.7」を発表した。
ジャストシステムは、総合システムユーティリティソフト「Paragon Hard Disk Manager Suite 10」を3月5日に発売する。
"Apple Wireless Keyboard""Apple Magic Mouse"を新たにサポート
アップルは19日、Intel CPU搭載のMacにWindows OSのインストールを可能にする「Boot Camp」のアップデート「Boot Capm 3.1 Update」を公開した。
KDDIは、au端末のWindows 7対応状況について、ユーティリティソフト「LISMO Port」では機種ごとに対応状況に案内する。
公式ブログにはアドレスバーの動作に関する補足などが追記されている
バイドゥが開発した日本語入力ソフト「Baidu Type」ベータ版が、21日のアップデートでWindows 7/Vistaに対応した。
キャッシュ領域として確保可能なメモリが1ドライブあたり4GBにまで拡大
株式会社アイ・オー・データ機器は12月17日、Windows 7に対応した人感センサー「WinSensor」を発表した。
トレンドマイクロ株式会社は12月16日、企業向けエンドポイントセキュリティ製品の対応プラットフォームを拡充すると発表した。
パナソニックは、10.4型モバイルノート「Let'snote LIGHT R8W」のWindows 7搭載モデル「CF-R8WW1ADR」を数量限定で12月22日に発売する。
フェンリル株式会社は16日、Webブラウザ「Sleipnir」の最新版となる「Sleipnir 2.9.2」を公開した。
エプソンダイレクト株式会社は、OSにWindows 7 Home Premiumを搭載する薄型ネットトップ「Endeavor NP12-V」を12月15日より受注開始する。価格は32,800円。
米Microsoftは9日、Windows 7をUSBメモリなどからインストールするための「Windows 7 USB/DVD Download Tool」を再公開した。
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、個人向けフィルタリングソフト「InterSafe Personal v2.3」を8日に発売した。
KDDIは、「USBケーブルWINドライバソフト」のWindows 7対応版について提供時期を明らかにした。
ソースネクスト株式会社は、Windows 7へのデータ移行を支援する特設サイト「Windows 7引越応援プロモーション」を2009年12月7日から2010年3月31日までの期間実施する。
ASUSTeK Computerは、19.6mm厚のモバイルノート「UX30」のWindows 7モデルを5日に発売する。
株式会社クローバワークスとオリゾンシステムズ株式会社は12月3日、仮想デスクトップ環境「VERDE」の最新版「VERGE 3.0」を発表した。
アイ・オー・データ機器は、ネットワークメディアプレーヤー「AVeL LinkPlayer」の新製品として、DLNA 1.5や著作権保護技術「DTCP-IP 1.2」をサポートした「AV-LS700」を12月下旬に発売する。
エフセキュア株式会社は12月1日、企業向け統合型セキュリティソリューションの新版「エフセキュア クライアント セキュリティVer.9.00」、および「エフセキュア アンチウイルス ワークステーションVer.9.00」を発表した。
株式会社富士通四国システムズは12月1日、PC環境復元ソフトの最新版「瞬快Rel8.0」の販売を開始したと発表した。
ウィルコムは、ドコモのFOMAを利用する「WILLCOM CORE 3G」対応のデータ通信端末「HX003ZT」について、Windows 7対応のドライバーソフトを公開した。
市川ソフトラボラトリーは17日、画像処理ソフト「デイジーコラージュ10」を更新した。
株式会社ジャストシステムは11月17日、エンタープライズサーチエンジンのエントリー版「ConceptBase Search Lite」の新版「同 1.1」を発表した。
米Microsoftは13日、Windows 7をUSBメモリなどからインストールするための「Windows 7 USB/DVD Download Tool」に、GPL(GNU General Public License)v2のもとで公開されているコードが含まれていたことを認めた。
マイクロソフトは14日、ファイル共有などに用いられるSMBプロトコルに関する新たな脆弱性が一般に公開されたとして、セキュリティアドバイザリを公開した。
Windows 7の外見、いわゆるルックアンドフィールが、AppleのMac OS Xから借用したものとする見解について、米Microsoftはこれを公式に完全否定した。
インターネットモニタリング・調査の米Net Applicationsが11月10日(米国時間)に公表したデータによると、Windows 7のシェアが11月7日に4%に到達した。
インテル株式会社は12日、企業向けPCの技術である「vPro」を紹介する記者説明会を都内で開催し、vProのIntelの社内における利用状況や、同技術の今後について説明した。
ASUSTeK Computerは、Eee PCシリーズで初めてOSにWindows 7 Home Premiumを搭載したモデル「Eee PC 1101HA-WP」を14日に発売する。
米MicrosoftのPaul Cooke氏は6日、「Windows 7を含むどんなOSにもウイルス対策ソフトは必要である」との主張を、Windows公式ブログで再度行った。
株式会社Kaspersky Labs Japan(以下、カスペルスキー)は11月5日、企業向けの統合セキュリティソフトウェア新版「Kaspersky Open Space Security Release 2」を発表した。
株式会社ヒューマンテクノロジーズは11月4日、Windows 7に対応した指紋認証システムの新版「DigitalPersona Pro 4.4」を発表した。
ASUSTeK Computerは、Windows 7 Home Premium(64bit)をプリインストールした15.6型ノートPC「K50IJ」を11月14日に発売する。
株式会社KOUZIROは、21.5型液晶が付属するWindows 7搭載マイクロタワーPC「GX」シリーズを10月30日に発売する。
~ゲストはラブプラス姉ヶ崎寧々役の皆口裕子さん
KDDIは、パソコン向けに提供しているソフトやドライバソフトについて、新OS「Windows 7」への対応状況を明らかにした。
Windows Update経由でDirectX 11/WDDM 1.1へアップデートされ"Aero"が快適に
ソニーは、Windows Vistaを搭載した旧機種向けのWindows 7アップグレード用ソフトウェアの提供開始を、当初予定の10月下旬から11月中旬に延期した。
米Microsoftは10月28日(現地時間)、オープンソースの統合開発環境(IDE)「Eclipse」と、Windows 7など最新の自社技術との相互運用に向けた複数のプロジェクトを発表した。
カカクコムは28日、商品などの価格比較・口コミ情報サイト「価格.com」におけるWindows 7一般発売の影響について、ページビュー(PV)などの動向をとりまとめた。
パナソニックは27日、同社製デジタルカメラで撮影したRAW形式の画像をWindows上で表示できる「LUMIX RAW Codec」の最新版を公開した。
ソフトバンクモバイルは、USB接続型データ通信端末「C01SW」について、マイクロソフトのパソコン向け新OS「Windows 7」でも利用できると発表した。
マイクロソフト株式会社は、10月24日、25日の2日間、Windows 7を体感できるイベント「Windows 7博覧会(セブン博)」を東京・ベルサール秋葉原で開催した。
マイクロソフトは、Windows 7インストール用の起動可能なUSBメモリまたはDVD-Rを作成できる「Windows 7 USB/DVD ダウンロードツール」を、オンラインストアの「Microsoft Store」で無償公開した。