~Atom Z520を搭載する低価格モバイルノート
オンキヨーの「SOTEC DC204」は、思い切ってモバイル用途に振ったネットブックだ。
32GB SSDとリチウムポリマーバッテリーを搭載し、960gの軽く薄いボディと約4時間のバッテリ駆動時間を実現している。
今回、量産試作機を入手できたので、第一報として外観写真を公開する。ベンチマークテストを含む詳細なレポートは改めて公開する予定だ。
~1,366×768ドット液晶と2GBメモリを搭載
~dynabookブランドに相応しいネットブック第2弾
長期休暇で暇をもてあましている人へのぷちレビュー ~ 後編 ~
長期休暇で暇をもてあましている人へのぷちレビュー ~ 前編 ~
~ポインティングデバイスとして光センサー液晶を搭載したミニノート
デジカメ写真をブログに投稿するまでの作業を効率化するソフトと使い方を紹介
~10.1型ワイド液晶とHDMI搭載の最新ネットブック
ネットブック3台目にして行き着いたのは「IdeaPad S10e」
CPUとメモリはほぼ同スペックのEee PC S101/1000Hと5年前のVAIO type Sのパフォーマンスを比較。動画のエンコード、YouTubeの高画質な動画再生など、ムチャな実験をやってみた!
メディアサーバーソフト「Orb」を利用して大量のメディアライブラリを持ち歩き
CPU使用率だけでなく、ローカルディスクの読み書き状況もリアルタイム表示
高速リモートPC操作ソフトを利用して家のどこでも動画・ゲームを楽しむ
~160GB HDD搭載のEee PC新モデルが登場
電子メールが全盛の時代に、いまさらFAXという言葉が聞こえてきそうだが、企業の中でFAXは今でも使われているIT機器だ。しかし、FAXはFAX、 PCはPCと別々に使っている企業がほとんどではないだろうか。今回は、1990年代のFAXモデム全盛期からバージョンアップを重ねているPC用の FAXソフトと、2008年に新登場したネットブックを組み合わせ、2009年の新たなFAXサーバー?を作ってみる。
~フルスペックミニノートからAtom搭載ネットブックへ
~コストパフォーマンスと使い勝手に優れたネットブック
BB Watch ネットブック特集 第3回
→第1回 第2回
持ち運び向けやネットブック専用品など28製品を厳選。
ちょっとユニークな番外編的ケースを3つ紹介、また、筆者が使って気に入った「ベスト3」を詳細レポート。→ Part 1
BB Watch ネットブック特集 第2回
→ 第1回
~国内大手PCメーカーが投入するネットブックの魅力
1つのデスクトップアイコン領域にぴったり収まるほど小さい
~SLC+MLC SSD搭載のモバイルネットブック
ソフト選びのポイントに加え、窓の杜のお勧めソフトを紹介
~VIA VX800で高い動画再生支援機能を得たネットブック
~秘めたる力を解放すればサブノートに化けるネットブック