INTERNET Watch(メール版)の週一付録だった「PC Watch」が独立してWebが創刊したのが、'96年だった。5月の連休明けから更新を始め、7月に正式創刊となっている。WatchシリーズのWeb媒体はこれが最初だった。
年末には早くも「読者が選ぶ10大ニュース」というアンケートを行ない、結果を発表している。この時点で2,041名の方から投票があったのだから、すでにインターネット上のメディアがある程度認知されており、熱心な読者がいたことがわかる。
それ以前のコミュニケーションの中心だったパソコン通信からインターネットへの移行が進み始めたのも、このころからだったと言えるだろう。
●読者の投票ランキング●
順位 |
題目 |
ポイント |
1 |
SIMM(メモリ)の大暴落 |
3521 |
2 |
インターネットブーム |
1904 |
3 |
デジタルカメラブーム |
1719 |
4 |
NetscapeとIEのブラウザ戦争 |
1659 |
5 |
ISDNとTAのブームと普及 |
1482 |
6 |
STEP、誠和システムズ、ICMなど倒産相次ぐ |
1143 |
7 |
Java環境の普及 |
933 |
8 |
Windows NT4.0発売 |
900 |
9 |
Internet Watch・PC Watch創刊 |
673 |
10 |
DVDの発表&発売 |
668 |
今の時点から振り返ると、メモリがSIMMというのが懐かしい。ネットワーク接続はISDNが話題で、ダイヤルアップによる接続の方が主流だったと思う。
また、デジカメもこの頃から始まっていることがわかる。編集部でも、最初期はDVカメラの静止画機能を使ったり、銀塩カメラで撮ってスキャンしたりしていたのを、カシオQV-10/QV-10A/QV-30などにシフトして行ったころの話だ。これが将来的には「デジカメWatch」へとつながっていく。
DVDの発表もこの年で、「AV Watch」はこれとMP3というキーワードがなければ始まらなかっただろう。
●編集部が選ぶ
1996年10大ニュース●
順位 |
題目 |
1 |
インターネットブーム |
2 |
NetscapeとIEのブラウザ戦争 |
3 |
デジタルカメラブーム |
4 |
ISDNとTAのブームと普及 |
5 |
STEP、誠和システムズ、ICMなど倒産相次ぐ |
6 |
SIMM(メモリ)の大暴落 |
7 |
Macintosh互換機市場への参入相次ぐ |
8 |
MSNのインターネット移行 |
9 |
Windows NT4.0発売 |
10 |
Pentium Pro出荷 |
番外 |
Apple、NeXTを買収 |
編集部ランキングのコメントには、「マイクロソフトがIEやIISを無料で配布したことや、RAMをはじめとするハードウェア価格の低下、差別化が難しくなり、ソフトウェアハウス、組立メーカー、流通、販売のいずれも利益の確保が難しく、倒産が相次いだ。」と書かれており、数社を除いて誰も儲からないPC業界の問題が、このころから胚胎していたことがわかる。
|